FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    西国分寺 「潮」 秋の夜の蕎麦会席「松茸と鱧のしゃぶしゃぶ鍋」
    2019年10月21日 (月) 23:42 | 編集

    どこからかふわりと金木犀の香りが漂う、
    日もすっかり短くなった秋の夕暮れ。

    19-10-21 店

    秋はなんと言っても、味覚の秋。
    今宵は楽しみにしていた潮さんの秋のご馳走を頂きに niko.gif

    西国分寺 「潮」

    お腹を空かせた仲良し仲間とテーブルを囲み…

    19-10-21 1ビア

    早速ビールで、今宵に乾杯〜 乾杯_M~1
    ぷはっと喉を潤わせてると…、
    次々に運ばれたお皿に目がくぎ付け

    19-10-21 1

    なんて美しいひと皿、
    先付「白露の雲丹」

    19-10-21 1たべ1

    繊細な蛇腹胡瓜がぐるりを囲む
    山芋饅頭はまるでメレンゲふわっふわ。
    海苔に敷かれたっぷりの雲丹が零れ…、

    19-10-21 1たべ3

    海苔酢をたっぷり絡めて口に含めば、
    も〜う、心まで蕩けちゃう〜 love.giflove.gif

    19-10-21 2

    たまらずお酒で再び乾杯、
    そして毎度楽しみな、「前菜盛り合わせ」

    19-10-21 2ぎんなん

    もちっもちの「新銀杏ぐるぐる」に、

    19-10-21 2えだまめ

    マッシュルームに枝豆を射込んで揚げた、
    「名残の枝豆達磨揚げ」

    19-10-21 2しゃけ

    秋鮭はふっくらと、いくらはぷちぷち弾ける、
    「秋味焼き浸し 天いくらおろし」、

    19-10-21 2ちゃわん

    滑らかでシルキーな口当たり、
    牡蠣の出汁がふんだんに染みた「かき絹蒸し」、

    19-10-21 2すし

    脂の乗った「魳棒寿司」と、
    どれもこれも、素晴らしく美味しい love.gif

    19-10-21 3

    「椀物」は、美しい翡翠の「銀杏汁」。

    銀杏が豊かに染みた優しく柔らかく、
    奥ゆきのある繊細な味わい。
    すする毎に目を閉じ、はぁ〜… futt.gif

    19-10-21 3たべ

    中には、「帆立と車海老のくず寄せ」、
    ぷりっぷりの車海老に、
    生帆立貝がびっくりする程、甘いっ love.gif

    19-10-21 4

    「向附」は、「皮はぎへぎ造り」。
    こりこりっとした皮ハギに、肝が蕩ける〜。
    肝醤油にして絡めと、堪能し…、

    19-10-21 5

    ふわ〜っと広がる香りにうっとり、
    「焼物」、「名残の鱧松茸巻き」 秋の味~1

    19-10-21 5たべ

    ん〜、なんて濃厚な、なんてい〜い香り。
    しゃきしゃきっとした松茸に、
    巻かれた鱧はふわふわほろっ buchu-.gif

    19-10-21 6-1

    そして…、今宵のメイン、
    「松茸と鱧のしゃぶしゃぶ鍋」 niko.gif

    19-10-21 6-2

    贅沢にカットした松茸に、
    糸状にほぐされた軸が、豪快に鍋に入り、

    19-10-21 6-3

    ニッポン人で良かった〜、
    この香りだけでもご馳走 ふわふ~1

    19-10-21 6-5

    煮え立ったところで、
    たっぷり盛られた鱧を、各々しゃぶ〜しゃぶ〜

    19-10-21 6-6

    ぱあっと花開く鱧を、松茸に絡めて、とことん堪能〜 buchu-.gif
    鱧の出汁が染みた汁が又旨し、
    一滴残さず、すくいすいい頂いて…

    19-10-21 7

    合間に出された「生落花生」は、
    しっとりふっくらとても甘く素敵な箸休め m001.gif

    19-10-21 8そば

    そしていよいよ〆に、
    繊細な細切り、十割手打ちそば。

    19-10-21 8そばあぷ (2)

    北海道雨竜のレラノカオリ。
    きりっと〆った腰あり、喉越し清涼。
    鼻に抜ける香りは清々しく、するすると喉に落ちていく futt.gif

    19-10-21 8そばゆ

    さらりとした蕎麦湯を注ぎ、
    もり汁の旨さをじっくり味わいながら…、

    19-10-21 8品

    秋の潮さんで、「ごま汁そば」は外せない sunglass.gif

    19-10-21 8そばごま

    練り胡麻を合わせた、冷えた汁が素晴らしく美味しい love.gif
    どこまでも上品なコクある汁に、
    きりっとした極細の蕎麦の心地の良さ。

    19-10-21 8そばごまたべ

    散らされた胡麻が弾け、その中から蕎麦が香る、
    ほんのり垂らされたラー油が後を引く、
    極上の「ごま汁そば」

    19-10-21 9わらび

    そして、潮さんでの楽しみのもう一つ、
    今宵の甘味は、「蕨餅」
    フルフルの皮にこし餡はとろ〜、

    19-10-21 9おんぶ

    さらに、これも至高の「和栗のモンブラン」

    蕩けるような和菓子に夢見るようなケーキで、
    心の隅々まで幸せに満たされて…

    ご馳走様でした〜hahha.gif

    素敵すぎる「潮」さんの宵の宴。
    そろそろと訪れる冬に又、
    この幸せを頂けたらと…ふわふ~1




    18-10-21 暖簾
    「武蔵国分寺 潮」 
     
    国分寺市西元町 2-18-11
    042-359-2898
    11:30~14:00 (~15:00土日祝)
    /17:00~21:00
    火曜定休 
    禁煙  P2台
    お店のHP



    2019年 9月 9日 夏の夜の蕎麦会席「鱧と茄子の名残の夏の宴
    2018年10月22日 秋の夜の蕎麦会席 「鱧と松茸づくしの宴」
    2018年 8月 6日 真夏の夜の「蕎麦会席」「鱧とじゅん才の鍋」
    2018年 4月 9日 冬の夜の「蕎麦会席」 「花山椒と和牛しゃぶ鍋」
    2018年 1月15日 冬の夜の「蕎麦会席」 「あんこうのどぶ汁鍋」
    2017年 8月25日 「夏野菜のお浸し」灼熱の「とまと蕎麦」
    2017年 5月 1日 春の夜の「蕎麦会席」 「花山椒と筍の和牛鍋」
    2016年12月10日 暮の夜の「蕎麦会席」 「ふぐ白子の天かぶら釜」
    2016年10月31日 秋の夜の「蕎麦会席」「松茸と鱧のしゃぶしゃぶ鍋」
    2016年 5月 2日 春の夜の「蕎麦会席」 「花山椒と筍の和牛鍋」
    2015年12月17日 冬の夜の「蕎麦会席」 焼穴子と白子の「冬至鍋」
    2015年 夏のお昼の「蕎麦会席」 鱧三昧に「とまとの冷かけ」
    2015年 4月22日 春の夜の「蕎麦会席」 「花山椒と牛しゃぶ鍋」
    2014年11月27日 秋の夜の「蕎麦会席」 「せいこ蟹の鍋やき」
    2014年 8月25日 夏の夜の「蕎麦会席」 「比内鶏冬瓜釜蒸し」に「とまとそば」
    2014年 4月24日 春の夜の「蕎麦会席」 花山椒と筍の比内鶏鍋
    2014年 1月27日 冬のお昼の「蕎麦会席」 悲しみをも癒す幸せ料理
    2013年 7月24日 夏の夜の「蕎麦会席」 鱧しゃぶと冷かけ「とまと」
    2013年 5月 9日 春の夜の「蕎麦会席」 花山椒と軍鶏鍋
    2012年10月 8日 秋の夜の「蕎麦会席」 軍鶏に松茸
    2011年10月 1日 秋の夜の「蕎麦会席」 鱧に松茸
    2011年 7月 4日 夏の夜の「蕎麦会席」 絶品!とまとそば」
    2011年 4月20日 一人誕生会「限定平日のお昼のご膳」
    2010年11月28日 秋の夜の「蕎麦会席」 うずら茸鍋
    2010年 4月25日 春の夜の「蕎麦会席」 花山椒肉鍋
    2010年 1月31日 冬の夜の「蕎麦会席」 あんこう鍋
    2009年11月 1日 秋の夜の「蕎麦会席」 松茸と鱧のしゃぶしゃぶ鍋
    2009年 8月10日 夏の夜の「蕎麦懐石」 鮑のステーキ
    2009年 3月23日 春の夜の「蕎麦懐石」 竹の子と蛤に鯛の鍋
    2007年11月23日 秋の夜の「蕎麦会席」 鯛と聖護院蕪の鯛チリ
    2007年 6月20日 「焼筍」、「鰊昆布」、「そばきり」
    2005年 3月18日 「そばきり」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター