FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    本郷三丁目 「森の」 夏の美味蕎麦前に「ざると鱧汁」
    2018年06月30日 (土) 10:39 | 編集

    梅雨明けしてから、暑さは留まる事なく、
    今日の暑さに、早くもうんざり〜。

    18-6-29 店

    今年の夏の行く末を安じて、早々に暑気払いと…、
    久しぶりの「森の」さん niko.gif

    本郷三丁目 「蕎麦切 森の」

    ≫ "本郷三丁目 「森の」 夏の美味蕎麦前に「ざると鱧汁」" の続きを読む...

    スポンサーサイト



    吉祥寺 「中清」 猪口比べにしゃきトロネバ〜の「めかぶ蕎麦」
    2018年06月28日 (木) 21:42 | 編集

    昼過ぎてカンカンと照りだした太陽に、くらくらしつつ…、

    18-6-28 店

    汗をぬぐいつつ、向かったのは、
    中休みなしの、遅いお昼はお決まりの「中清」へ niko.gif

    吉祥寺 「手打 中清」

    ≫ "吉祥寺 「中清」 猪口比べにしゃきトロネバ〜の「めかぶ蕎麦」" の続きを読む...

    吉祥寺 「晩酌や 月」 名物「蕎麦寿司」にしっぽりとする「江戸料理」
    2018年06月26日 (火) 16:27 | 編集

    一年で一番日の長い今、まだ空に月は出ていないけど、

    18-6-26 店

    静かな住宅街の暖簾にぽっこりと浮かぶお月様、
    今宵は、久しぶりに「月」での晩酌 niko.gif

    吉祥寺 「晩酌や 月」

    ≫ "吉祥寺 「晩酌や 月」 名物「蕎麦寿司」にしっぽりとする「江戸料理」" の続きを読む...

    代田橋 「まるやま」 とろとろ「親子煮」に「梅と茗荷の冷かけ」リピート
    2018年06月25日 (月) 19:42 | 編集

    昨日の寒空から、一気に気温30度のまさかの夏日。
    暑さに慣れてない体に、すっかりくらくら。

    18-6-25 店

    これはもう、まるやまさんの「冷かけそば」しかないっ niko.gif

    代田橋 「手打蕎麦 まるやま」

    ≫ "代田橋 「まるやま」 とろとろ「親子煮」に「梅と茗荷の冷かけ」リピート" の続きを読む...

    あきる野 「伊ぐ作」 伊達鶏「かしわ南蛮」に「Tokyo-X豚汁そば」
    2018年06月23日 (土) 17:10 | 編集

    梅雨空の朝方、もしかしたら、まだ真竹あるかもと、
    いそいそと向かったあきる野ファーマーズ

    諦め半分行ってみたら・・・、
    あるあるっ、細いけれど、残り3本だけど、真竹があるっ 343.gif
    嬉々と籠に入れ、他の朝採れ野菜も買い求め…、

    18-6-23 店

    お昼は、改装してからまだ伺っていなかった、
    久しぶりの「いぐさ」さん niko.gif

    あきる野 「石臼挽き手打蕎麦 伊ぐ作」

    ≫ "あきる野 「伊ぐ作」 伊達鶏「かしわ南蛮」に「Tokyo-X豚汁そば」" の続きを読む...

    鷺宮 「三咲」 かりかり「かき揚げ」になめこと大根の「おろしそば」
    2018年06月23日 (土) 09:08 | 編集

    昨日の冷たい雨もやみ、太陽がギラギラ。
    ころころ変わる陽気に、体がついていかない〜汗_M_1~1
     
    18-6-22 店

    この暑さには、さっぱりとしたお蕎麦を niko.gif
    移動途中のお昼時、鷺宮に途中下車。

    鷺宮 「手打そば 三咲」

    ≫ "鷺宮 「三咲」 かりかり「かき揚げ」になめこと大根の「おろしそば」" の続きを読む...

    西荻窪 「鞍馬」 梅雨空に清々しく滋味深い「梅しそとろろそば」
    2018年06月21日 (木) 20:39 | 編集

    西荻の「吉」がお昼も営業を始めたと聞き、
    「吉」での昼飲みいいな♪、と向かったら…、

    18-6-21 吉

    あれれっ、シャッターが閉められ、「準備中」の札。
    やはり…、夜だけの営業のよう、
    楽しみにしていただけに、ん~残念~hanamizu.gif

    でも大丈夫、
    蕎麦屋が密集する、素晴らしき西荻窪

    18-6-21 店

    年末に伺えなかった、ここも久しぶりの「鞍馬」さん niko.gif

    西荻窪 「手打蕎麦 鞍馬」

    ≫ "西荻窪 「鞍馬」 梅雨空に清々しく滋味深い「梅しそとろろそば」" の続きを読む...

    立川 「無庵」 居ながらにして寛ぐもてなしに洗練された野趣
    2018年06月20日 (水) 21:56 | 編集

    朝からじとじとと雨降る、まさに梅雨ど真ん中。
    ちょっとした懇親会を兼ねて…、
    久しぶりの「無庵」でのお昼の会食 niko.gif

    18-6-20 店

    いつ来てもこの風情を前にため息が漏れる。
    「立川に無庵あり」、
    威厳と風格を備えつつ、ふと懐かしくなる佇まい…futt.gif

    立川 「蕎麦懐石 無庵」

    ≫ "立川 「無庵」 居ながらにして寛ぐもてなしに洗練された野趣" の続きを読む...

    本川越 「十限無」 本川越の新星、旨し蕎麦前に「地獄蕎麦」
    2018年06月19日 (火) 20:20 | 編集

    先日伺って頂いた、その蕎麦の美味しさに、
    お料理も、もっと頂いてみたいなあと…、

    18-6-19 店

    梅雨の合間の久しぶりのお天気の中、
    ちょっと遠足気分で、仲良し4人で訪問〜niko.gif

    本川越 「手打ちそば 十限無」

    ≫ "本川越 「十限無」 本川越の新星、旨し蕎麦前に「地獄蕎麦」" の続きを読む...

    新井薬師前 「うた」 一味違う!炒りたて摺りたて絶品「胡麻つゆ蕎麦」
    2018年06月18日 (月) 18:52 | 編集

    今朝襲った、大阪での地震に心が痛み、
    ふと、ご主人女将さんに会いたくなって…、

    18-6-18 店

    今にも雨が降り出しそうな中、遅くなったお昼は、
    久しぶりの「うた」さんへ niko.gif

    新井薬師 「うた U TA - SOBA & HERBS 」

    ≫ "新井薬師前 「うた」 一味違う!炒りたて摺りたて絶品「胡麻つゆ蕎麦」" の続きを読む...

    東中神 「ふく花」 塩は男のロマン「とーふ塩ぶっかけそば」
    2018年06月18日 (月) 11:17 | 編集

    秋の野外展に向けて、朝から立川で詰め込み会議。
    お昼はサンドイッチを齧っただけで、
    疲れた~、お腹すいたーと向かったのは…、

    18-6-17 店

    密かに楽しみにしてた、久しぶりの「ふく花」さん niko.gif

    東中神 「季節の料理と手打ちそば ふく花」

    ≫ "東中神 「ふく花」 塩は男のロマン「とーふ塩ぶっかけそば」" の続きを読む...

    久米川 「手繰りや 玄治」 カジキマグロの生ハムに温かい「浅利蕎麦」
    2018年06月15日 (金) 20:02 | 編集

    あんなに暑かったのに、しとしと冷たい雨降る梅雨寒、
    暑さを知った体に一層堪える中…、

    18-6-15 ハガキ

    はらりと届いた、元気な空豆の絵手紙に誘われて 、

    18-6-15 店

    「玄治」さんで、毎度楽しみな「季節の一品」に、
    熱燗で温まろっと niko.gif

    久米川 「手繰りや 玄治」

    ≫ "久米川 「手繰りや 玄治」 カジキマグロの生ハムに温かい「浅利蕎麦」" の続きを読む...

    荻窪 「本むら庵」 映画の余韻は蕎麦屋で浸って
    2018年06月13日 (水) 18:32 | 編集

    今日は水曜レディースデー。
    6月に入って、観たい映画が目白押し、
    まずはカンヌ受賞作「万引き家族」を鑑賞し…、

    18-6-13 店

    映画の余韻は、落ち着いた蕎麦屋がいい。
    中休みもなく、しっぽりとした空間で余韻にふけよう… futt.gif

    荻窪 「御免蕎麦司 本むら庵」

    ≫ "荻窪 「本むら庵」 映画の余韻は蕎麦屋で浸って" の続きを読む...

    東村山 「土家」 初夏の「お昼の蕎麦会席」 鱧とじゅん菜のそばがき椀
    2018年06月12日 (火) 19:07 | 編集

    前回訪れたのは去年の冬の事、
    月日の経つのは年々と早くなり、夏はもうすぐ目の前。

    IMG_0198 店

    初めてここに来た日から、いつの間にかもう10年、
    あの頃はなかったトクサも青々と茂る、
    初夏の「土家」さんを楽しみに…niko.gif


    東村山 「土家」

    ≫ "東村山 「土家」 初夏の「お昼の蕎麦会席」 鱧とじゅん菜のそばがき椀" の続きを読む...

    石神井公園 「雷鳥」 ガスパチョ風つけ汁で極旨「トマト切り」
    2018年06月11日 (月) 19:41 | 編集

    [せいろ」はもちろん、「変わりそば」が楽しい「雷鳥」さん。
    今日まで、期間限定「トマト切り」だそう。

    18-6-11 看板

    様々な変わり蕎麦をたべてきたけども、
    トマト切りはまだ食べた事がないし、
    トマトは大好き、是非食べてみたい niko.gif

    18-6-11 店

    朝からしとしと降る雨もなんのその、
    心ワクワク向かった、石神井公園駅の商店街。

    石神井公園 「手打ち蕎麦 雷鳥」

    ≫ "石神井公園 「雷鳥」 ガスパチョ風つけ汁で極旨「トマト切り」" の続きを読む...

    小岩 「カゼトソラ」 心も体も癒される「月山山菜の宴」
    2018年06月09日 (土) 11:39 | 編集

    今年は桜も早く、「春」をしっかりと感じる前に暑くなり、
    山菜も堪能してなかったような…。

    「山菜」と言えば、「遊」改め「カゼトソラ」。

    18-6-7 店

    丁度今、特別の山菜があるそうで、
    たっぷりと山菜を頂きに、久しぶりに小岩の古民家へ niko.gif

    小岩 「カゼトソラ」

    ≫ "小岩 「カゼトソラ」 心も体も癒される「月山山菜の宴」" の続きを読む...

    羽生 「さいとう」 6種類打ち分けられた珠玉の蕎麦たち
    2018年06月06日 (水) 21:14 | 編集

    朝からしとし雨の、関東地方もとうとう梅雨入りする中…、
    いつものメンバーで、久しぶりの蕎麦遠征 niko.gif

    18-6-6 店

    「白い点々が飛ぶ透明感のあるそば」
    それがずっと気になって…、
    向かったのは、羽生郊外のお蕎麦屋さん niko.gif

    羽生 「蕎麦 さいとう」

    ≫ "羽生 「さいとう」 6種類打ち分けられた珠玉の蕎麦たち" の続きを読む...

    中井 「green glass」 祝2周年♪めくるめく魅惑の関ちゃんワールド
    2018年06月05日 (火) 10:47 | 編集

    あと何日かで、いつのまにか夏至の、
    すっかり日の伸びた、まだまだ明るい夕暮れ時。

    18-6-4 店

    今宵は仲良しお友達と、久しぶりの「green glass」の夜 niko.gif

    18-6-4 品ランrチ

    i入り口の貼り紙は、最近始まった、平日限定の「ランチセット」。
    前菜にお椀にお蕎麦のセットで、これいいなー

    中井 「green glass」

    ≫ "中井 「green glass」 祝2周年♪めくるめく魅惑の関ちゃんワールド" の続きを読む...

    国領 「星月」 豪華なぶっかけ「揚げ餅そば」に「肉味噌うどん」
    2018年06月03日 (日) 17:58 | 編集

    朝からからりと晴れ渡り、真夏の陽気ど真ん中。
    この暑さに、気分はすっかり「ぶっかけそば」 お祭りだよ。食べ物だよ。焼きそば_m

    18-6-3 店

    小田原で食べた、あの「納豆そば」が食べたいな…と、
    所用がてら、お昼は久しぶりの星月さん niko.gif

    国領 「手打そば 星月」

    ≫ "国領 「星月」 豪華なぶっかけ「揚げ餅そば」に「肉味噌うどん」" の続きを読む...

    根津 「根津雙柿庵」 繊細流麗 研ぎ澄まされた「蕎麦会席」
    2018年06月02日 (土) 23:41 | 編集

    今宵はちょっとしたお祝いを兼ねて…、

    あきる野から根津に移転して早3年。
    久しぶりの「雙柿庵」 niko.gif

    18-6-1 店

    根津の細い細い路地裏にそっと佇む、
    しっとりとした、風情溢れる小さな古民家。

    根津 「雙柿庵」

    ≫ "根津 「根津雙柿庵」 繊細流麗 研ぎ澄まされた「蕎麦会席」" の続きを読む...

    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >