いよいよ今日は大晦日。
年越しそばはどこで食べよう、と…
「ふく花」さんのブログを見たら、31日は昼から営業 。
夜だけになって、すっかりご無沙汰、
久しぶりに「ふく花」さんのお蕎麦、食べたいっ
今年の蕎麦納め、年越し蕎麦決定~ 。
東中神 「季節の料理と手打ちそば ふく花」
今年も残すところあと二日…。
関東の大晦日と言えば、「年越しそば」。
どことなく、蕎麦ムードがあちこちに広がる中…、
今年もたくさんの美味しいお蕎麦を頂いた、
「じゆうさん」のお蕎麦の食べ治め 。
店内満席、今日の産地を眺めしばし待ち、
程なく、花番さんににっこり通され店内へ…。
新江古田 「じゆうさん」
暮れゆく今年を振り返り、ふと思い出した「桂庵」。
そういえば、今年は一度も伺ってなかったなあ、と…
賑やかな商店街から、一本入った細い路地に、
すっと降ろされた、粋な暖簾。
職人としての「気」が、辺りに漂っているよう…。
三鷹 「手打ちそば処 桂庵」
あっという間の一年、今年も残すところあと5日。
そして今宵は、年末恒例、
「多摩には蕎麦を」の忘年会~。
今年も、竹の子の会でもお世話になった、
「佳蕎庵」さんを貸し切りで…
青梅街道 「手打ち蕎麦と酒 佳蕎庵」
シンシン冷え込むと思ったら、今朝はこの冬一番の寒さだそう。
急の寒さは体に応える、
久しぶりに温泉であったまろう、と…
志木の天然温泉に向かいがてら、途中の新座でお昼ご飯。
市役所のすぐ前に佇む、地元人気の蕎麦屋さん 。
新座 「手打ちそば 八溝」
早いものでそろそろ冬至。
今年のうちに、「柚子切り」を食べておきたいと・・・
毎度おなじみ、変わり蕎麦の美味しい 、
田無 「田無さらしな総本店」
前に置かれた「年越しそば」に、
年の瀬を改めてひしひしと感じながら…
オススメと下がっているのは、「お切りこみ」。
お野菜いっぱいで美味しそう。
この冬は、これも食べてみようかな 。
青山での打ち合わせを済ませ…、
外苑前までテクテク。
な、なのに・・・、ああ、蕎麦売り切れ。
なんだか最近、こういうの多いなあ…
お腹はすっかりぺこぺこ、もう歩きたくない~
…と、こんな時に有難い、力強い味方 、
中休みなく、蕎麦売り切れもない街蕎麦屋。
外苑前の大通りに悠々と佇む、品格ある老舗そば屋。
外苑前 「青山外苑前 増田屋」
「十四代」の、幻の酒「龍泉」大吟醸 。
まず飲むことはないだろうと思っていたお酒を、
今日、飲めると知らせを頂き…
そそそれは、何をおいても行かねばっ。
そんな話をくれるのは、もちろんここ…、
吉祥寺 「蕎麦 中清」
前回、てくてくと向かったら、
ご主人の怪我で臨時休業、泣く泣く帰ったリベンジと…
楽しみな企画、「トム蕎麦」の試食会~ 。
喜多見 自家製粉 手打ち十割そば「志美津や」
年末前に久しぶりに帰省し、のんびりと一日すごし…、
「久しぶりに『恵比寿』に行ってみようか」
戻る途中、彼の言葉で向かった、ちょっと遅いお昼ご飯。
山と畑と田んぼに囲まれた、長閑な野の里、「行方」の。
農道に沿ってほっこり佇む、
屋根付き門戸を携えた、立派な古民家 。
茨城 玉造町 「手打そば 恵比寿」
ご無沙汰している間に、すっかり大人気店、
久しぶりに、日比谷さんのお蕎麦、食べたいな。
中野坂上駅から路地を入った、全くの住宅街の中。
相変わらず、看板はもちろん目印もなく、
こんな分かりずらいお店は、他にはない… 。
中野坂上 「ら・すとらあだ」
地下鉄を上がったら、あちこちから漂う鉄板焼きのい~い匂い。
右も左も「もんじゃ」、その名も「月島もんじゃストリート」。
その通りから入った細い細い路地の中に、
ひっそりと佇む、品のある格子扉。
月島に店を移して、早一年、
今宵は、ミシュラン星獲得のお祝いも兼ねて・・・
月島 「由庵 矢もり」
早いもので、「みのり」さんも今年で開店6周年~。
ちょっと早いけど、お祝いの言葉を伝えたくて…。
「年越しそば」の旗がひらりと風に舞い、
入り口には、素敵なチョークアートのお品書き。
始まったばかりの冬メニュー、今日は何にしようかな 。
拝島 「手打そば soba みのり」
今日は妙~に、朝から「まつや」のカレーが食べたくて…。
しかも、外は北風ぴゅーぴゅー、
「まつや」のカレーをふ~ふ~したい。
運よく、ちょっぴり仕事も早く引け、
まだ早い夕暮れの、東急百貨店レストラン街 。
吉祥寺 「神田まつや 吉祥寺店」
ちょっぴり寒さも緩んだ、三鷹でのお昼は…、
このところちょっとご無沙汰してた「太古福」さん 。
「浅利トマトのクリームそば」にしようかな、
それとも…、「お揚げそば」もいいなあ 。
三鷹 「手打ちそば 太古福」
→ yuka (05/19)
→ yuka (05/19)
→ yuka (05/19)
→ chameleon_arms (05/14)
→ chameleon_darms (05/06)