FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    吉祥寺 「ほさか」 かぼちゃ切り
    2006年06月30日 (金) 22:22 | 編集
    所要で、久しぶりに仙川まで向かうのに、三鷹台駅から出てるバスに乗って向かおうと出向く。
    ・・というのも、久しぶりに三鷹台のおばちゃんに会いたくなったので♪

    がっ・・・ 吉祥寺に着いたら、人身事故で井の頭線は休止中・・・。
    復旧を待つ猶予が、今日はないのであきらめて、吉祥寺からバスで行くことに変更せざるを得ない。
    20060630221845.jpg
    やれやれ・・、とバス停に向かおうと、
    ふっと「かぼちゃ切り」の文字が目に。

    ほぉぉ、「ほさか」さん、
    今はかぼちゃ切りなんだ・・と思ったら、
    興味がむくむく。。

    20060630221838.jpg
    せっかくだから、駅すぐ前の、こちらでお昼を頂いて行こうっと。

    久しぶりの「ほさか」さん。

    こちらの立地条件はとにかくいい!
    なんと言っても、雨にぬれない距離。


    ・・でも、ちょっとこの急な階段は怖かった~っ。。


    ≫ "吉祥寺 「ほさか」 かぼちゃ切り" の続きを読む...

    スポンサーサイト



    井荻 「みわ」 冷やかけ
    2006年06月29日 (木) 23:45 | 編集
    久々に、井荻の「みわ」さんに友人と寄り道。夜の「みわ」さんは初めて。
    でも、日が延びたなぁ~・・。

    20060629235253.jpg


    相変わらず、殺風景な大通りに面して、ここだけ山の空気が違うよう。
    日が暮れようとする中の、 「蕎麦 みわ」
    ≫ "井荻 「みわ」 冷やかけ" の続きを読む...

    六本木 「本むら庵」 都会の夕暮れ
    2006年06月28日 (水) 23:58 | 編集
    久々のオフィスワーク。まっすぐに帰ろう・・と思って、思っていたんだけど。
    駅までの道のりで、ちらりと視界に看板が入ってきてしまったもんだから・・・。
    20060628235251.jpg
    足が、心が、後ろ髪までも、行きたい~・・と、
    つぶやいてくる。
    違う意味あいを持って、愛するお店。

    「六本木 本むら庵」

    ここも、考えてみたらひどく久しぶり。
    やっぱり、素通りはできないよん

    ・・・と思ったら、もう、お店の目の前まで来ちゃってて。  ちょっとだけ・・


    ≫ "六本木 「本むら庵」 都会の夕暮れ" の続きを読む...

    1day-soba trip② 「せきざわ」
    2006年06月27日 (火) 00:50 | 編集
    まだ時間もあったので、続いて当初の目的の地、小布施へと向かう。

    久しぶりに訪れた小布施は、やぱっぱり素敵な、そしてかわいらしい町並み。古い蔵作りがところどころに残り、小さな小径や情緒ある民芸調のお店が点在して見ていても楽しい。

    その小布施の町の中心部から、ほんの少し離れた果樹園の通り沿いに、いきなり「せきざわ」が見えてくる。足元の低い位置に、手掘りされた看板がお出迎え。

    20060627102407.jpg

       信州小布施  そば 「せきざわ」

    20060627102153.jpg
    去年の年末に移ってきたばかりのお店は、角材をふんだんに使ったロッジをちょっと思わせるような雰囲気。

    ゆったりとしたアプローチを通って入り口へ。

    箕輪にあった頃からずっと来てみたくていたお店。
     


    ≫ "1day-soba trip② 「せきざわ」" の続きを読む...

    1day-soba trip① 黒姫 「ふじおか」
    2006年06月26日 (月) 23:17 | 編集
    とうとう・・・、行くことが・・・

    ひょんな事から、思い切って日帰りの蕎麦めぐりに出かけることに。
    当初の予定では、小布施への日帰りのつもりだったが、高速道路状況などが順調だったこともあって、急遽黒姫まで足を伸ばすことに。

    ・・・そう!憧れの、蕎麦の聖地 「ふじおか」へ。

    オフシーズンのちょっと閑散とした黒姫高原。
    静かな別荘地の、その又山林の奥に、静かに静かにたたずんでいる。

    20060627100351.jpg

     楚々凛然  「蕎麦 ふじおか」

    20060627100730.jpg
    駐車場からお店へと続く階段は、木で作られた一本の山道のよう。
    両側の木々の空気を大きく吸い込み、どきどきする気持ちを抑えることができない。

    いつか、いつかきっと来たい・・と思っていた場所

    20060627100914.jpg
    ロッジ風の数段の木の階段を上ると、お店の入り口。

    麻の暖簾が清楚に下ろされ、
    その脇に、書かれた木看板。

    一日の限定が20食ほどと聞く。
    間に合うだろうか・・


    ≫ "1day-soba trip① 黒姫 「ふじおか」" の続きを読む...

    狭山市 「みぞろ木」
    2006年06月25日 (日) 19:49 | 編集
    不幸のどん底だったあの日々の中で・・・。
    神様の心憎い演出かと思うほど、言葉には言い尽くせないほどうれしかった出会い。

    緊急入院を余儀なくされた私に、初めて声をかけてくれた女性。
    素敵に年を重ねたような、かわいらしい奥さん。彼女が退院するという前日、「遠いから・・」と、控えめに何人かの人に渡していた名刺を私も頂き、目を落とした瞬間の、高まる鼓動と、どうしようもない程興奮した気持ちを今でも思い出す。

    そう、突然大好きな蕎麦から切り離された、私の手の中の名詞には、「蕎麦屋」の文字。
    あの夜、興奮しながら、彼女としばしの蕎麦談義をしたのが、つい昨日のよう

    やっと、回復しつつある姿を見せられる・・・と、彼に頼んで車を狭山まで走らせる。
    狭山市駅前すぐにある、彼女のお店。

    20060625194406.jpg

       「十割そば・うどん  みぞろ木」

     
    ≫ "狭山市 「みぞろ木」" の続きを読む...

    大泉学園 「一喜」 移転前々夜
    2006年06月23日 (金) 23:15 | 編集
    あさっての、25日で移転してしまう・・というので、最後にこの場所での「一喜」を見ておきたく・・。

    20060623230656.jpg

    駅からほどよく離れた住宅街に、ひっそりと、さりげなく佇む。
    私にとっては、入院中にひと時の安らぎをもらった、とても感慨深いお店。

      「手打そば 一喜」 
    ≫ "大泉学園 「一喜」 移転前々夜" の続きを読む...

    神楽坂 「志ま平」
    2006年06月21日 (水) 23:52 | 編集
    去年の丁度今頃、「たかさご」さんを訪れた帰りにぶらぶらしながら、ふと見つけた小さな灯篭。「蕎麦」としか書かれてなく、それが妙に気になり・・。そうこうしているうちに、いくつかの雑誌で紹介されていて、いつか必ず訪れたい・・と思っていた。

    今夜は、同じ時期に手術をした方と、ささやかに自分たちの快気祝いを。

    出先から時間があったので、神楽坂のから駅ゆっくりと向かう。メインの通りに比べて静かなこの通りだけど、それでも所々に神楽坂の片鱗のあるお店が点在していて、この道もやっぱり楽しい。魚屋さん、和菓子屋さん、豆やさん...
    20060622003913.jpg
    そして、ふっと足元に小さな明かり。

    そう  これ、これ!この灯篭・・。

    ちょっと謎めいた、心惹かれる小さな明かり。
    さりげなく書かれた、小さな文字。

    ・・・と、ふと振り返ると

    20060622004028.jpg

    なんだか圧倒されるよう扉。こういうお店だったんだ・・・。
    内側からの明かりが、重みのある格子を通して分散し、静かにもれている。
     
      「巽蕎麦 志ま平」
      
    ≫ "神楽坂 「志ま平」" の続きを読む...

    都立家政 「福良」
    2006年06月20日 (火) 22:51 | 編集
    朝から調子があまりよくなくて、出かけるのがちょっと遅くなってしまう。都心に出かける用事で、ゆっくりとしていられず、途中でさくっと手繰って行くことに。

    だったら・・、都立家政に新しくできたというお蕎麦屋さんに行ってみようと。
    20060621105031.jpg
    都立家政駅北口を出て、南口から続く商店街を歩くと程なく見えてきた。
    見た目、普通にいい感じのお蕎麦屋さん。
    ふむふむ、ちゃんと「手打ち」の文字も・・・。

    「手打そば 福良」



    ≫ "都立家政 「福良」" の続きを読む...

    野方 「太平庵」
    2006年06月19日 (月) 18:13 | 編集
    なんでも、地元の支持の高いお店が野方にあって・・、入院中から行きたいな、と思っていたお店へ。

    野方駅前から伸びる商店街を抜け、右折するとだんだん駅前の喧騒が穏やかになってくる。
    こういう商店街は、宝物探しのようで、やっぱり好き。
    右を左を・・と眺めながら、ゆっくりと歩みを進めると、小さな公園の横に目指すお店が見えてきた・・。

    20060619181047.jpg


      「きそば 太平庵」

    なびく藍色の旗も、そしてお店にかかった暖簾も、ほどよい感じで見ただけで好感


    ≫ "野方 「太平庵」" の続きを読む...

    狛江 「そば茶屋 よし坊」
    2006年06月18日 (日) 22:54 | 編集
    ちょっと前あたりから、車で何度か通りがかっては目にしていて、ちょっと気になっていたお店。
    なんでも、いいらしいとの話を目にしたので、通りがてらこちらでお昼を頂くことに。

    仙川から狛江に抜ける通り沿い。いなげやさんを過ぎたあたりに、ほんっとにさりげなく通りに同化したようにあるお店。
    壁に埋め込まれた看板が、ちょっとかわいらしくて目についていたお店。

    20060618224824.jpg

      「そば茶屋 よし坊」

    ≫ "狛江 「そば茶屋 よし坊」" の続きを読む...

    東中野 「大政小政」  居酒屋の蕎麦
    2006年06月17日 (土) 08:08 | 編集
    昨夜は、愛する蕎友(酒友?)達が、うれしい半快気祝いを♪。
    PICT1167.jpg
    ちょっとレアに、東中野で。
    ジョン・ゴントナー氏の
    「日本酒がうまい 大人の居酒屋」
    に出てた、なんでも、日本酒の揃いがすごいという居酒屋。「大政小政」

    いかにも、いかにもの路地の一角に
    おお、見るからに・・・



    ≫ "東中野 「大政小政」  居酒屋の蕎麦" の続きを読む...

    沼袋 「雀庵 竹林」
    2006年06月15日 (木) 16:33 | 編集
    「東京蕎麦の会」の卒業生のお店が近くにあるというので・・、
    雨を心配しつつも向かってみる。

    ・・・沼袋駅。
    大昔にちょっと知り合いがいて、降りたことがあったけど、ずいぶん変わったような。
    それにしても、ごちゃごちゃとお店が連なる商店街があって、ちょっと楽しい街。
    天気がよかったら、もう少し散歩したくなっちゃう。

    目指すお店は・・、北口を出てちょっとした商店街を右に曲がった、ちょっとさびれた感じのある小道にあるはず・・・。
    あれ?どこだろう・・と、不安に思いながら進むと、連なった呑み処の間に、「蕎麦」の文字が見える。

    20060615162628.jpg

    石臼挽き 手打ちそば 「雀庵 竹林」

    なんとも、風情のある店名ではないの・・

    ≫ "沼袋 「雀庵 竹林」" の続きを読む...

    三鷹 「きびや」
    2006年06月13日 (火) 19:56 | 編集
    築地での用事を済ませ、東西線に乗り換えると、行き先が「三鷹」。
    それを見たら、途端に行きたくなってしまって・・、三鷹まで乗ってしまった・・。年明けに伺ったきりで、又とっても行きたくなってしまったお店。
    20060613195112.jpg

    三鷹まで行ったはいいけど、ここからも結構歩くのを、全く考えていなくて・・・、でも、そんなの全く苦にも感じず、片松葉を付きながら目指して。

      変わらずのたたずまい 「きびや」さん・・・

    ≫ "三鷹 「きびや」" の続きを読む...

    岡本 「き乃や」 閉店
    2006年06月11日 (日) 18:06 | 編集
    八幡山に用事があったので、帰りには、是非ともここに!と、寄ってみる。
    もう、ずいぶん前から、「行こうよ~・・」と言っては、振られてきたところ。

    砧公園の横道あたりを走らせると、どっぷり年月を感じるようなお店に出くわす。
    な~んだ・・、ここ、以前は時々自転車で走っていたあたりだったんだ、と、ちょっとびっくり。
    20060611180347.jpg

     石臼挽自家製粉 手打そば 「き乃や」

    ≫ "岡本 「き乃や」 閉店" の続きを読む...

    三鷹市中原 「蔵乃家」
    2006年06月10日 (土) 18:09 | 編集
    仙川方面に用事があり、昔はしょっちゅう来てたなつかしいお店に、久しぶりに顔をだす。
    20060611180910.jpg
    仙川からバス通りをちょっと行ったところにあるお店。
    「蔵乃家」

    出前もする、non手打ちのお蕎麦やさんではあるけど、天ぷらが美味しいのと、リーズナブルにランチを食べられるので、時々来てたお店。とんかつも美味しいそうで・・


    また別に、冬季になると出てくる、「クリームうどん」が好きだったんだけど、さすがに今はやってないだろうな・・。
    20060611180929.jpg
    風邪から来たようで、おなかの調子が今ひとつの彼は、珍しく(いつもはカツ丼なんだけど)「力蕎麦」。

    きちんとした餅がふた切れ乗ってる。
    揚げ玉もたっぷりと・・


    20060611180920.jpg
    わたしも珍しく、いくつかのランチから
    「カレー丼セット」
    暖かい蕎麦には、こういう蕎麦も悪くない。ちょっと濃い目の汁に、蕎麦屋のカレーが乗った小丼。小鉢と御新香、そして食後のコーヒーまでついて840円だから、結構満足。


    他にも、イカ天丼、天丼、卵丼、三色丼、カツ丼、親子丼、ネギトロ丼のセットがどれも1000円以下だから、ご近所に愛されちゃうのも納得。ここ、いつも賑わってる人気店。

    ・・・で、久しぶりに今日も美味しかった♪

    「蔵乃家」

    三鷹市中原2-1-20
    0422^46^2936 出前可
    11:00~21:00(ランチ~14:00/日曜除く)
    木曜休 駐車場あり。

    田無 「石臼挽き 進士」 ぶっかけおろし蕎麦
    2006年06月07日 (水) 21:57 | 編集
    さあて、今日も外来。先週のリベンジで、今日は「進士」さんで、お昼を取って病院へ。

    今日は無事入れ、女将さんがすぐに、「先日はすみませんでした・・・ 」なんておっしゃってくださり、ちょっとうれしい。このお店は、この丁寧で暖かい対応がやっぱりいいな・・。

    さてさて今日は・・・、歩きながら決めてた 「おろしぶっかけ蕎麦」 
    先週のぶっかけで、ちょっと気に入ってしまったので、進士さんでも食べてみたいなぁ~・・と。
    20060607215646.jpg
    席に着いて頼むと、ほどなく目の前に、しっとりとした素敵な陶器の器で。

    こんもりとたっぷりの大根おろしに、
    貝割れ大根、刻みねぎ、
    刻み海苔に、糸かつお。

    まずは、蕎麦を探って啜ると・・、美味しいじゃないっ♪
     
    ≫ "田無 「石臼挽き 進士」 ぶっかけおろし蕎麦" の続きを読む...

    豊島園 「手打ち蕎麦 雨幸」
    2006年06月06日 (火) 09:29 | 編集
    3ヶ月も前から決まっていた行事。
    まさかその時には、こんな姿になっているとは思わずにいたのだが、せめてこの日までにはよくなって、是非とも訪れたいとずっと思っていて…。

    何とかがんばりながら、電車を乗り継ぎ豊島園駅へと向かう。
    さすがにちょっと歩くのは大変だったので、タクシーで近くまで行き、そこからお店へ。
    …が、ほんっとに、全くの住宅街 。(そのどれもが素敵なお家ばかり~)

    何度も何度も,何度も…迷いながら、やあっと、ひとつほんのり灯る明かりが見えてくる。



       手打ち蕎麦 「雨幸」

    自宅でやっているという、住宅街にある素敵なお店。知らなかったら、ふっと、通り過ぎてしまうくらいに、さりげなくおろされた暖簾。全体に漂うセンスが清楚で、そしてとても素敵で…、すでにわくわく。
    昨夜は、その3周年のお祝いの会。


    ≫ "豊島園 「手打ち蕎麦 雨幸」" の続きを読む...

    登戸 「さらしん」
    2006年06月04日 (日) 19:11 | 編集
    稲田堤方面にちょっと用事があったので、予てからちょっと興味のあったお店に行ってもらう。
    20060604190618.jpg
    向ヶ丘駅北口から、ちょっと入った路地。
    大通りから細道に入って、ゆっくりと車を走らせると、シンプルな看板が目にはいってきた。

    よくある街の蕎麦屋・・というか、細い路地にすっかり溶け込んでしまったような、見落としてしまいそうな小さな間口のお店。

     石臼挽き自家製粉 蕎麦 「さらしん」


    20060604190442.jpg


    いくつかの契約農家から、玄蕎麦を買い付け、全工程を自家内でこなし、石臼挽き自家製粉しているというお店。


    ≫ "登戸 「さらしん」" の続きを読む...

    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター