FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    牛久 「季より」 絢爛華麗な料理に蕎麦三昧
    2017年02月28日 (火) 20:47 | 編集

    先の「蕎麦夢コラボ」で初参加された「季より」。
    ご主人にお会いしたら、
    又あの、絢爛華麗な前菜が頂きたくなって…futt.gif

    17-2-28 店

    電車に揺られ向かった、牛久の住宅街。

    17-2-28 店2

    蕎麦屋らしからぬ佇まいに、
    門をくぐった先に広がるアプローチに胸が高鳴る…ふわふ~1

    牛久 「手挽き石臼と旬のお料理 季より」

    ≫ "牛久 「季より」 絢爛華麗な料理に蕎麦三昧" の続きを読む...

    スポンサーサイト



    東十条 「一東菴」 ≪人と人を繫ぐそば会「一東菴」×「木鶏」 ≫
    2017年02月27日 (月) 15:21 | 編集

    今宵は、夜の「一東菴」さんを貸し切りで…、

    17-2-27 店

    夏に伺った長野「木鶏」さんと、
    東十条「一東菴」との、楽しみにしていたコラボ niko.gif

    17-2-27 蕎麦会

    「人と人を繋ぐ蕎麦会」

    東十条 「石臼挽 手打蕎麦 一東菴」
    長野山形村 「そば処 木鶏」

    ≫ "東十条 「一東菴」 ≪人と人を繫ぐそば会「一東菴」×「木鶏」 ≫" の続きを読む...

    石神井台 「こねり庵」 3周年のお祝いに…
    2017年02月26日 (日) 17:40 | 編集

    今年1月で、3年目を迎えた「こねり庵」。
    遅くなったけれど、お祝いの言葉を伝えたいと…futt.gif

    17-2-26 店

    立派な門の間に、すっと降ろされた暖簾、
    漂う空気も、今や貫禄の佇まい。

    石神井台 「自家製粉石臼挽手打蕎麦 石神井 こねり庵」

    ≫ "石神井台 「こねり庵」 3周年のお祝いに…" の続きを読む...

    (番外)「老舗の逸品 神田まつや監修 鶏南ばんそば」
    2017年02月25日 (土) 13:40 | 編集

    2015年末に発売された「鴨南蛮」以来、
    久しぶりの「まつや」のカップ蕎麦 niko.gif

    17-2 デフョ

    日清食品から発売された、
    「老舗の逸品 神田まつや監修 鶏南ばんそば」

    ファミリーマートで見つけて、早速実食~ niko.gif

    ≫ "(番外)「老舗の逸品 神田まつや監修 鶏南ばんそば」" の続きを読む...

    久米川 「手繰りや 玄治」 出汁奏でる「黄金の玉子とじそば」
    2017年02月24日 (金) 18:47 | 編集

    お昼を食べ逃した上に、
    風があまりに冷たく強く寒くって…m002.gif

    17-2-24 店

    ご主人たちの旅行話も聞きたいなと、久米川直行 niko.gif

    久米川 「手繰りや 玄治」

    ≫ "久米川 「手繰りや 玄治」 出汁奏でる「黄金の玉子とじそば」" の続きを読む...

    鷺宮 「三咲」 「三咲セット」にぶっかけ「おろしそば」
    2017年02月23日 (木) 22:52 | 編集

    前回初めて伺い、お蕎麦がとても美味しかったので、
    是非、お料理もいろいろ頂いてみたいと…、
    近くのお友達と、今宵はじっくりと夜の訪問~niko.gif

    17-2-23 店

    鷺宮駅北口を出ればすぐ。
    バス通りから入った路地に、さりげなく佇む…、

    鷺宮 「手打そば 三咲」



    ≫ "鷺宮 「三咲」 「三咲セット」にぶっかけ「おろしそば」" の続きを読む...

    銀座 「琳」 9店饗宴 「2017 蕎麦 夢・コラボ」
    2017年02月22日 (水) 22:49 | 編集

    待っていました!3回目になる、夢の企画、

    17-2-21 ポスタ1

    「2017 蕎麦・夢コラボ」

    17-2-21 ポスタ2

    東は東京、千葉、茨城、西は奈良、兵庫、島根に沖縄、
    今年は、全9店のコラボレーション。

    17-2-21 店

    銀座「流石琳」さんにて、貸し切り開催~ niko.gif

    銀座 十割手打ち蕎麦 「流石 琳」 

    ≫ "銀座 「琳」 9店饗宴 「2017 蕎麦 夢・コラボ」" の続きを読む...

    代田橋 「まるやま」 じんわり染みる「温かい辛味おろし蕎麦」
    2017年02月21日 (火) 18:44 | 編集

    いつしか、次第に日も伸び、
    寒さの間に挟む暖かな日が、徐々に増え…、

    17-2-20 店

    「春」が来てしまう前に、「冬」のお蕎麦を頂きたいと、
    今日のお昼は「まるやま」さん niko.gif

    代田橋 「手打蕎麦 まるやま」

    ≫ "代田橋 「まるやま」 じんわり染みる「温かい辛味おろし蕎麦」" の続きを読む...

    拝島 「るりはりや」 山形の冬は「芋煮そば」
    2017年02月18日 (土) 22:10 | 編集

    春の陽気から一転、今日は冬に逆戻り。
    しんしんとした寒さに、あったかな芋煮を求めて…

    17-2-18 店あ

    のどかな「玉川上水緑道」沿いに、静かに佇む、
    山形に溢れるお店へと niko.gif

    拝島 「手打ちそば・カフェ るりはりや」

    ≫ "拝島 「るりはりや」 山形の冬は「芋煮そば」" の続きを読む...

    早稲田 「汐見」 才煌めく気鋭の料理 「昼のおまかせ」
    2017年02月17日 (金) 17:27 | 編集

    和食割烹「松下」で腕を磨いてきたご主人、
    前回頂いた、天ぷらも蕎麦もとっても美味しくて、
    是非、お料理も頂きたいと… futt.gif

    17-2-17 店

    今にも桜が咲きそうな、季節外れの陽気の中、
    予約を入れて、「おまかせ料理」を頂きに niko.gif

    早稲田 「手打ち蕎麦 汐見」

    ≫ "早稲田 「汐見」 才煌めく気鋭の料理 「昼のおまかせ」" の続きを読む...

    吉祥寺 「中清」 平打ち蕎麦の魅力「南極カレー」
    2017年02月16日 (木) 18:54 | 編集

    今年の冬はなんだか変。
    今日も又、まるで春のようなぽかぽか陽気に、

    17-2-16 店 

    吉祥寺での遅くなったお昼時、
    お散歩がてらにてくてくと、お決まりの「中清」で niko.gif

    吉祥寺 「手打そば 中清」

    ≫ "吉祥寺 「中清」 平打ち蕎麦の魅力「南極カレー」" の続きを読む...

    神田 「神田まつや」 特別な「まつや」のプチ蕎麦会
    2017年02月15日 (水) 23:28 | 編集

    今宵は、岐阜の「せいがん」さんからの素敵なお誘い。
    修業元の「神田まつや」にて、プチ蕎麦会 niko.gif

    17-2-15 店

    初めて見る、風情溢れる夜の「まつや」。
    岐阜から何度も訪れ、ご主人と相談し、
    今日は、「特別料理」を用意して下さっているそう hahha.gif

    神田 「神田まつや」

    ≫ "神田 「神田まつや」 特別な「まつや」のプチ蕎麦会" の続きを読む...

    吉祥寺 「晩酌や 月」 陶酔の宵 至福の晩酌 
    2017年02月14日 (火) 23:30 | 編集

    少しづつ日も伸び始め、どこか春の気配を感じつつも、
    やっぱり夕時の風は冷たく寒く…、

    17-2-14 店

    手をこすりこすり、春寒の月夜の晩酌を楽しみに… futt.gif

    吉祥寺 「晩酌や 月」


    ≫ "吉祥寺 「晩酌や 月」 陶酔の宵 至福の晩酌 " の続きを読む...

    経堂 「しらかめ」 素敵すぎる蕎麦前に美しすぎる「玉子とじ」
    2017年02月13日 (月) 19:30 | 編集

    このところご無沙汰してた「しらかめ」さん。
    思い出したら、すぐに伺いたくなって…、

    17-2-13 店

    優しい陽射しに白壁が映える、今年初の訪問は、
    お友達と待ち合わせ niko.gif

    経堂 「お蕎麦の しらかめ」

    ≫ "経堂 「しらかめ」 素敵すぎる蕎麦前に美しすぎる「玉子とじ」" の続きを読む...

    深大寺 「湧水」 「湧水そば」に梅香漂う「梅まつり」
    2017年02月11日 (土) 17:01 | 編集

    水戸偕楽園の梅林がニュースで流れ…、
    東京の梅も見ごろかもと、
    今日はちょっと寒さも緩み、梅見日和 春_桜_~2

    17-2-11 店

    神大植物園のお花見の前に、
    前回伺ってからの課題、「湧水そば」を頂いて行こう niko.gif

    深大寺 「手打ちそば 湧水」


    ≫ "深大寺 「湧水」 「湧水そば」に梅香漂う「梅まつり」" の続きを読む...

    目黒 「小菅」 「かけそば」にランチの「とろろご飯」
    2017年02月09日 (木) 19:07 | 編集

    夜更けから降り出した雪が、はらはらと舞う目黒。
    とても寒い、しかももお腹ぺこぺこ…hanamizu.gif

    17-2-9 店

    「小菅」さんの美味しい「かけそば」が食べたいなと…、
    遅くなったお昼、肩をすぼませ権之助坂。

    目黒 「手打そば 小菅」

    ≫ "目黒 「小菅」 「かけそば」にランチの「とろろご飯」" の続きを読む...

    学芸大学 「やっ古」 「麒麟山」と蕎麦を楽しむ宴
    2017年02月09日 (木) 10:35 | 編集

    今宵は、新潟「麒麟山酒造」営業部の櫻井さんによる、
    麒麟山のお酒をもっと身近に感じてもらいたいと…、

    17-2-8 店

    櫻井さんが惚れ込んだ「やっ古」にて、

    17-2-8 貸し切り

    「蕎麦と麒麟山酒造のお酒を楽しむ会」 niko.gif

    学芸大 「手打そば やっ古」

    ≫ "学芸大学 「やっ古」 「麒麟山」と蕎麦を楽しむ宴" の続きを読む...

    西荻窪 「鞍馬」 静かな昼下りの清明たる「箱もり」
    2017年02月07日 (火) 17:59 | 編集

    「新座鞍馬」繫がりで、今日は本家、
    慌ただしい日常の、浮世の塵にもまれる前に…、

    17-2-7 店

    杉浦さんの言うように、「鞍馬」のソバで救われよう futt.gif

    西荻窪 「手打蕎麦 鞍馬」

    ≫ "西荻窪 「鞍馬」 静かな昼下りの清明たる「箱もり」" の続きを読む...

    富岡 「仁べい食堂」 至福の「おまかせ」心打つ「水腰そば」
    2017年02月06日 (月) 19:55 | 編集

    いつもの仲良し蕎麦遠征隊の、今年の第一弾は…、
    ずっと、ずっと行きたくていた、
    去年東京から群馬に移った、石井さんのお店 niko.gif

    17-2-6 店

    世界遺産、富岡製糸工場すぐ近くの、
    古い街並みの残る路地中に、すっと佇む…

    富岡 「そば食堂 仁べえ」


    ≫ "富岡 「仁べい食堂」 至福の「おまかせ」心打つ「水腰そば」" の続きを読む...

    新座 「新座鞍馬」 美しい地そば「もりかけ二種」
    2017年02月05日 (日) 18:18 | 編集

    自家製粉手打ちにとどまらず、
    自ら畑を耕し、地元新座あたご産の蕎麦を、
    有機栽培している、並々ならぬ拘りの一店。

    17-2-5 店

    志木街道沿いに、静かに悠々と佇む、
    格調高い、立派な古民家 futt.gif

    新座  自家製粉手打蕎麦 「新座鞍馬」

    ≫ "新座 「新座鞍馬」 美しい地そば「もりかけ二種」" の続きを読む...

    牛込神楽坂 「芳とも庵」 悶絶の旨さ 極上ジビエ「名物野鴨鍋」
    2017年02月04日 (土) 23:07 | 編集

    何年も前から、「一度、食べてみて」と言われていた、
    「芳とも庵」の冬季限定の「名物野鴨鍋」。

    17-2-3 品なべ

    今月いっぱいで終わりですよ~とのお知らせに…、

    17-2-3 店

    いざっ、今宵、
    長年の課題だった「野鴨鍋」を頂きに niko.gif

    牛込神楽坂 「手打ちそば 芳とも庵」

    ≫ "牛込神楽坂 「芳とも庵」 悶絶の旨さ 極上ジビエ「名物野鴨鍋」" の続きを読む...

    新井薬師 「うた」 温蕎麦旨し!大山鶏出汁の「鶏団子そば」
    2017年02月02日 (木) 19:17 | 編集

    ずっと観たいと思っていた、「この世界の片隅で」。
    遅ればせながらようやく鑑賞し、
    なともいえない、深い深い感動に包まれて…秋だよ。紅葉(銀杏の葉)

    17-2-2 店

    映画の余韻は、やっぱりお蕎麦屋さん。
    後引く感動を胸に、中休みなしの「うた」さんへ niko.gif

    このところの陽気から一転、
    キーンと刺すような冷たい空気の中、

    17-2-2 品まえ

    向かったお店の前には、なんとっ、
    「温かいそばもどうぞ」の文字がっ ドBF6F~1

    新井薬師 「うた U TA - SOBA & HERBS 」



    ≫ "新井薬師 「うた」 温蕎麦旨し!大山鶏出汁の「鶏団子そば」" の続きを読む...

    千歳船橋 「一仁」 至福の「盛り合わせ」に「千葉在来種」
    2017年02月01日 (水) 23:48 | 編集

    御主人の地元、千葉の在来種が入ったと聞き…、

    17-2-1 店

    新年の御挨拶も兼ねて、
    久しぶりに会うお友達と、「一仁」さんで待ち合わせ niko.gif

    千歳船橋 「そば 一仁」

    ≫ "千歳船橋 「一仁」 至福の「盛り合わせ」に「千葉在来種」" の続きを読む...

    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >