FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    笠間 「尚庵」 供養を兼ねて美味しいお蕎麦を
    2016年07月31日 (日) 21:42 | 編集

    月日なんてあっという間、あれから5年経つんだなぁ…。

    父の命日で、昨夜は久しぶりに母と思い出にふけり、
    花を手向けて、墓前で静かに手を合わせ…爽葉_~4

    16-7-31 店

    法要兼ねて、父が好きだったお蕎麦、
    美味しいお蕎麦を食べて帰ろう futt.gif

    笠間 石臼挽き自家製粉手打ちそば家 「尚庵」

    ≫ "笠間 「尚庵」 供養を兼ねて美味しいお蕎麦を" の続きを読む...

    スポンサーサイト



    西八王子 「いっこう」 幻の蕎麦・諫早在来「高来そば」
    2016年07月29日 (金) 20:09 | 編集

    そろそろ又、いっこうさんのお蕎麦、食べたいなぁ、
    なんて思っていたところに、
    「幻の蕎麦が入ったよー」
    なんて知らせが届いたもんだから…、

    16-7-29 店

    ぎらぎらと照る太陽の下、早速向かった西八王子 niko.gif

    16-7-29 産地

    どれどれ、今日の産地をチェックして…。


    西八王子 自家製石臼碾き 「蕎酔庵 いっこう」

    ≫ "西八王子 「いっこう」 幻の蕎麦・諫早在来「高来そば」" の続きを読む...

    石神井公園 「雷鳥」 祝!開店 石神井公園の新店
    2016年07月28日 (木) 18:19 | 編集

    又またうれしい m001.gif
    石神井公園に、新たにお蕎麦屋さんがオープン。

    「料理もお蕎麦も美味しいですよ」
    お友達の言葉にうずうず、楽しみに、早速訪問 niko.gif

    16-7-28 店前

    すっかり立派になった駅ロータリーから、
    南口の賑やかな商店街を歩いていくと…、
    ふと目に留まる、立て看板。

    IMG_0835.jpg

    タバコやさんの横の奥に入っていくと…、

    16-7-28 店

    群青の壁に、「雷鳥」の文字が輝く立派な看板。
    おっ、これは…、そこはかと漂う、本格的オーラ hahha.gif

    石神井公園 「手打ち蕎麦 雷鳥」

    ≫ "石神井公園 「雷鳥」 祝!開店 石神井公園の新店" の続きを読む...

    中井 「green glass」 「もり」に「釜あげ」の「土用・寒 食べ比べ」
    2016年07月27日 (水) 19:21 | 編集

    「green glass」も開店してそろそろ二か月。
    新メニューを考えているとの事で…sunglass.gif

    16-7-27 店

    あるようでなかった試みに、興味しんしん。
    早速頂こうと、吉祥寺の大将夫婦と待ち合わせ niko.gif

    落合 「green glass」 -グリーン グラス -

    ≫ "中井 「green glass」 「もり」に「釜あげ」の「土用・寒 食べ比べ」" の続きを読む...

    神楽坂 「大川や」 祝!開店 奥様と二人で新たにスタート
    2016年07月26日 (火) 18:50 | 編集

    「玄菱」に「もがみ」、「蕎楽亭」に「かりべ」、
    「山せみ」に「和み」に「九頭龍そば」…
    蕎麦屋が軒連ねる神楽坂に、又一つ。

    16-7-26 店

    表通りからちょっと入った路地裏に、
    ひっそりとオープンしたのは…、
    あの、市ヶ谷で有名な「大川や」?

    16-7-26 表品

    移転?、それとも姉妹店?
    「大川や」は、昔から知っている好きな店。
    何はともあれ、とにかく気になって…futt.gif

    神楽坂 「手打ち蕎麦 大川や」

    ≫ "神楽坂 「大川や」 祝!開店 奥様と二人で新たにスタート" の続きを読む...

    北本 「阿き津」 田園風景の中で美しき蕎麦
    2016年07月25日 (月) 21:18 | 編集

    久しぶりのメンバーでのプチ遠征は…、

    16-7-25 景色

    ずっとずっと、行きたくていたお店 niko.gif
    北本の豊かな田畑広がる中に、

    16-7-25 門

    ひっそりと佇む、
    まるで老舗旅館を思わせる、立派なお屋敷、

    16-7-25 門2

    深遠な門を潜ればすぐ、
    これも趣のある屋根付き門戸に迎えられ、
    その先には入り口へと続く石段…。

    北本 「蕎麦 阿き津」

    ≫ "北本 「阿き津」 田園風景の中で美しき蕎麦" の続きを読む...

    (番外)新橋 「ほそ川」 愛に包まれた「石井さんの還暦祝い」
    2016年07月24日 (日) 22:44 | 編集

    「朴念仁」「流石」「仁行」「はたり」…、
    類まれなき「水越しそば」を生み出した、
    蕎麦会の巨匠、石井さん。

    今年早々、故郷富岡に戻り「仁べえ」を開店し、
    順風満帆の石井さんの…、
    今宵はめでたい還暦のお祝い会 niko.gif

    IMG_0666.jpg

    早々たる方々がぞくぞくと集まったのは、
    石井さんが懇意にしている、「ほそ川」さん futt.gif

    新橋 「新橋 ほそ川」

    ≫ "(番外)新橋 「ほそ川」 愛に包まれた「石井さんの還暦祝い」" の続きを読む...

    国領 「星月」 「しらすおろし蕎麦」に絶品「カツ丼」
    2016年07月23日 (土) 18:29 | 編集

    お姑さんの病院へと向かう途中、
    お昼はどこで食べて行こうかと…、

    「『星月』さんのカツ丼、美味しいんだって」
    前にもらったコメントを思い出し、ふと呟いたら…、

    16-7-23 店

    思ったお通りの反応…(笑)
    「へー、じゃあ、国領で食べて行こう」、と彼。
    速攻決まった、今日のお昼は、星月」さん niko.gif

    国領 「手打そば 星月」

    ≫ "国領 「星月」 「しらすおろし蕎麦」に絶品「カツ丼」" の続きを読む...

    拝島 「蕎麦 みのり」 「粗挽き」「玄挽き」、「ドライカレー風蕎麦」
    2016年07月22日 (金) 18:51 | 編集

    昨日のみわさんで話題に上がり…、
    そう言えば、このところすっかりご無沙汰してて、
    春のお蕎麦、食べ逃しちゃったっ m002.gif

    16-7-22 店

    早速夏のお蕎麦を楽しみに、
    「蕎麦アカデミー」つながりで、今日のお昼は「みのり」さん niko.gif

    16-7-22 店前

    しとしと降る雨に映える白壁に、
    入り口には、素敵なチョークアートのお品書き。

    拝島 「手打そば soba みのり」


    ≫ "拝島 「蕎麦 みのり」 「粗挽き」「玄挽き」、「ドライカレー風蕎麦」" の続きを読む...

    井荻 「みわ」 梅雨寒に桜海老の「ぶっかけそば」
    2016年07月21日 (木) 16:29 | 編集

    7月も半ばを過ぎ、そろそろ「冷かけ」が始まったかなと、
    最近ちょっとそわそわ。
    これも絶対食べ逃せない「冷かけそば」 niko.gif

    16-7-21 店

    生憎の雨、気温20度の梅雨寒だけども…、
    すっかり「冷かけ」気分で向かったお昼ご飯。

    16-7-21 産地

    おっ、今日の産地は、
    北海道で育てた、長野奈川在来種。

    井荻 「蕎麦 みわ」

    ≫ "井荻 「みわ」 梅雨寒に桜海老の「ぶっかけそば」" の続きを読む...

    国分寺 「きぬたや」 石臼5台での「牡丹」の挽き味比べ
    2016年07月21日 (木) 10:56 | 編集

    今宵は、岐阜からいらした「せいがん」のお声かけで…、
    「きぬたや」さんでの貸し切り蕎麦会 niko.gif

    16-7-20 店

    こんな大勢で「きぬたや」さんに集まるのは初めて、
    どんな会になるのか、どきどき

    国分寺 「きぬたや」

    ≫ "国分寺 「きぬたや」 石臼5台での「牡丹」の挽き味比べ" の続きを読む...

    代田橋 「まるやま」 江戸の粋溢れる 「冷かけ花巻き」
    2016年07月19日 (火) 19:02 | 編集

    もわ~とした空気に、まとわりつく湿気に、
    も~う、たまらず向かった代田橋。

    16-7-19 店

    この暑さを凌ぐには、「冷かけそば」。
    今日は、花巻そばをお目当てに niko.gif

    代田橋 「手打蕎麦 まるやま」

    ≫ "代田橋 「まるやま」 江戸の粋溢れる 「冷かけ花巻き」" の続きを読む...

    越生 「田舎そば 玄家」 山里で憩う 野趣溢れた田舎そば
    2016年07月17日 (日) 09:56 | 編集

    むしむしとした陽気に、美味しい冷奴が食べたくて…、
    ドライブがてら、お豆腐を買いに都幾川へ。
    お昼は、久しぶりに「玄家」さんのお蕎麦を食べようっ niko.gif

    16-7-17 風景

    越生梅林を過ぎ山道をどんどん走っていくと、
    目の前に広がる、緑豊かな山里の喉かな風景。

    下に流れる小川がさらさらとせせらぐ中に、

    16-7-17 店2

    山の斜面にほっこりと建つ、ほのぼのとした一軒家。
    ほぼ10年ぶり、全く変わらない姿に、
    懐かしい気持ちで胸いっぱい futt.gif

    越生 「田舎そば 玄家」

    ≫ "越生 「田舎そば 玄家」 山里で憩う 野趣溢れた田舎そば" の続きを読む...

    吉祥寺 「中清」 梅雨バテにネバネバ「芽かぶそば」
    2016年07月15日 (金) 19:09 | 編集

    いろんな事が重なり、ふと襲われる不安と堪らない心寂しさ、

    16-7-15 店

    そう言えば、このところ行ってなかったなぁ…
    何だかとっても、ご主人と女将さんに会いたくて、
    駅からてくてく、お店へと niko.gif

    吉祥寺 「手打 中清」

    ≫ "吉祥寺 「中清」 梅雨バテにネバネバ「芽かぶそば」" の続きを読む...

    牛込神楽坂 「芳とも庵」 「江戸そば」「粗挽き」幻の「津軽そば」
    2016年07月14日 (木) 23:38 | 編集

    まさにゲリラ、雷が鳴り響く突然の土砂降りの中…、
    今宵は楽しみにしていた蕎麦宴 niko.gif

    16-7-14 店

    なぜか、ほんとになぜか、ご無沙汰してて、
    久しぶりに伺えるうれしさに、雨なんて何のその futt.gif

    16-7-14 店産地

    雨を振り払い足元を見ると…、
    おっ、今日の産地は福井の蕎麦だ hahha.gif

    牛込神楽坂 「手打ちそば 芳とも庵」

    ≫ "牛込神楽坂 「芳とも庵」 「江戸そば」「粗挽き」幻の「津軽そば」" の続きを読む...

    目黒 「川せみ」 夏せみ 「丸なすと夏野菜の冷かけそば」
    2016年07月13日 (水) 21:24 | 編集

    春過ぎて夏、「春せみ」過ぎたら「夏せみ」。
    今年の「夏せみ」はどんなお蕎麦かな~と…、

    16-7-13 店

    細かな雨散り、ムシムシとした陽気の中、
    今日のお昼は「川せみ」さん niko.gif

    目黒 「手打そば 川せみ」

    ≫ "目黒 「川せみ」 夏せみ 「丸なすと夏野菜の冷かけそば」" の続きを読む...

    吉祥寺 「晩酌や 月」 鱧に鮎に「握り蕎麦寿司」
    2016年07月13日 (水) 10:41 | 編集

    暑かったり、肌寒かったり、大雨だったり、
    そんな陽気に疲れた体を癒そうと…

    16-7-12 店よる

    今宵は、吉祥寺の奥座敷、「晩酌や 月」さん niko.gif

    吉祥寺 「晩酌や 月」

    ≫ "吉祥寺 「晩酌や 月」 鱧に鮎に「握り蕎麦寿司」" の続きを読む...

    月島 「由庵 矢もり」 夢のような 尊き 「蕎麦会席」
    2016年07月09日 (土) 23:41 | 編集

    隙間なく露店が並ぶお祭りに出くわすと、
    しみじみと、夏が来たんだなあ… futt.gif

    IMG_0292.jpg

    もんじゃストリートこと、月島西仲通りは、
    毎年恒例の「月島草市」。

    16-7-9 店

    そんな人込みを押しやって押しやって…、
    商店街から入った細い細い路地裏に、

    16-7-9 店あぷp

    隠れるようにかかった小さな看板。
    今宵は、京都のお友達とここにて待ち合わせ niko.gif

    月島 「由庵 矢もり」

    ≫ "月島 「由庵 矢もり」 夢のような 尊き 「蕎麦会席」" の続きを読む...

    吉祥寺 「神田まつや」 やっぱり旨い「まつや」の胡麻汁
    2016年07月07日 (木) 20:12 | 編集

    今日のこの暑さはなにっっ。
    じりじり照らす太陽にむしっとした空気が肌にまとわり…、

    吉祥寺での午後2時すぎ。
    食欲はあんまりないけれど、
    なんかさっぱりしたものでも食べようと…、

    6-7-7 店

    今年も「梅おろし」が出てるかも、と向かった、

    吉祥寺 「神田まつや 吉祥寺店」

    6-7-7 店前はりがみ

    入り口には、今までにはなかった産地の貼り紙が hahha.gif
    「白神山麓 階上早 茨城常陸秋そば」
    「玄そばを使用しております」。

    6-7-7 品カレー

    そして…、「季節のオススメメ」は、「カレーせいろう」。
    あれ?「梅おろし」はまだなのかしら~。

    ≫ "吉祥寺 「神田まつや」 やっぱり旨い「まつや」の胡麻汁" の続きを読む...

    中井 「green glass」 改めて開店祝の楽しい祝宴
    2016年07月06日 (水) 23:55 | 編集

    「green glass」が開店して早ひと月。
    前回は、開店早々さくっとだったので…、

    16-7-6 店

    今宵改めて、ゆっくりと開店祝に夜訪問~niko.gif

    落合 「green glass」 -グリーン グラス -

    ≫ "中井 「green glass」 改めて開店祝の楽しい祝宴" の続きを読む...

    浦和 「庵 浮雨」 タパスにビストロ、心奪われる魅惑の蕎麦
    2016年07月05日 (火) 23:32 | 編集

    最近又ふつふつと、ハルちゃんの蕎麦への想いが募り…、
    も~うたまらないっ、食べに行こうっ。
    仲良しご夫婦と浦和へゴー hahha.gif

    16-7-5 ナカギンザ


    ああ、懐かしきレトロなビル「ナカギンザ」。

    16-7-5 店

    その中に連なる店々の中に、
    どこかアンニュイな雰囲気を漂わる一角 futt.gif

    浦和 「庵 浮雨」

    ≫ "浦和 「庵 浮雨」 タパスにビストロ、心奪われる魅惑の蕎麦" の続きを読む...

    経堂 「しらかめ」 中休みなし!涼味旨みの「九条ねぎと刻みきつね」
    2016年07月04日 (月) 21:25 | 編集

    梅雨だというのにカンカン照りで、今日も暑いっ。
    こんな日は何て言っても「冷かけそば」♪

    16-7-4 はりがみ

    …と、久しぶりのお店にと遠征したら、まさかの臨時休業~itata.gif
    時すでに2時…m002.gif


    こんな時に有難~い、中休みのないお店 niko.gif

    16-7-4 店

    急ぎ引き返し、経堂で途中下車。
    先月から中休みなし、通し営業になった「しらかめ」さん。
    よかったっ、暖簾がちゃんっと掛かってる hahha.gif

    経堂 「お蕎麦の しらかめ」

    ≫ "経堂 「しらかめ」 中休みなし!涼味旨みの「九条ねぎと刻みきつね」" の続きを読む...

    三鷹 「ドランクバット」 「蕎麦と和食とクラフトビールのペアリング」
    2016年07月02日 (土) 22:49 | 編集

    驚き満載の前回に引き続き…、
    三鷹のビアバー「ドランクバット」での、第2回蕎麦会~niko.gif

    16-7-2 店

    今回は、もぐたんシェフのお料理とのコラボ、
    キラキ~1「蕎麦と和食とクラフトビールのペアリング」キラキ~1

    三鷹 「beer bar Drunk bat」

    ≫ "三鷹 「ドランクバット」 「蕎麦と和食とクラフトビールのペアリング」" の続きを読む...

    喜多見 「志美津や」 ムシムシ梅雨に「しゃきしゃき大根そば」
    2016年07月01日 (金) 18:55 | 編集

    しとしと天気の肌寒い日が続いたら、
    今度はかあ~っと晴れて、暑~い。
    体がついて行かない、シャキっとしなくちゃっ niko.gif

    16-7-1 店

    昼下りのムシムシとした暑さの中、
    駅からてくてく、久しぶりのたぬきさんにご挨拶。

    喜多見 自家製粉 手打ち十割そば「志美津や」

    ≫ "喜多見 「志美津や」 ムシムシ梅雨に「しゃきしゃき大根そば」" の続きを読む...

    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター