FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    分倍が原 「よし木」
    2006年03月21日 (火) 17:45 | 編集
    今日は春分の日で休日。。
    またまた、彼に迎えにきてもらっての一時外出許可を取る。
    なんだか、彼も気を使ってくれてる・・・?「よし木」さんにでも行ってみようか、と言ってくれ、喜んで向かう。

    お彼岸だからか、空いた道のりの快適なドライブがてらに、「よし木」さんへ。久しぶりのご主人に、松葉杖姿にびっくりされながら・・・、

    さあて、今日は、前々から気になっていた「掻き揚げ」を食べたい。
    ・・・と、暖かい蕎麦に、このところちょっと目覚めてしまってもいるので、今日は「掻き揚げそば」をお願いしてみる。

    20060321172358.jpg

    しばらく待って出てきて「掻き揚げそば」。うわぁ、やっぱりすごいっ
    ≫ "分倍が原 「よし木」" の続きを読む...

    スポンサーサイト



    大泉 「一喜」
    2006年03月19日 (日) 16:39 | 編集
    リハビリの成果で・・・、松葉杖の扱いに合格点をもらい、一時(わずか数時間だけだけど)の外出の許可をもらうっ!  
    う、うれしい・・・
    何の予備もなく、突然の入院、手術になってしまって、行き成り外部と切り離された生活に、前夜からうきうき。。

    迎えに来てもらった彼の車に乗り込み、夜からいろいろ考え、時間の猶予は限られているので、近場の蕎麦屋さんに連れて行ってもらう。

    ・・・が、新座のお店は、なんと!駐車場も店内も満員・・・。一時間以上はかかるとのことで、仕方なく諦め、比較的移動の近い、そして、ここもまた、行って見たいと思っていたお店に変更して向かう。・・・・今度は、入れますように。。。

    20060319163231.jpg


    大泉学園の駅から、ちょっと離れたお寺の横の細道に、なんのてらいもないような、普通の町の蕎麦屋さん風。

    手打そば 「一喜」


    ≫ "大泉 「一喜」" の続きを読む...

    武蔵境 「大むら」
    2006年03月12日 (日) 17:33 | 編集
    武蔵境南口の線路を横切る、細い道沿いにあって、通る度になんとなく気になっていたお店。
    一度行ってみようか、ということに。とりあえず、「駐車場あり」というのが何よりも車での移動の時は好都合ということもあって・・。

    とは言え・・・、本当に普通の町によくあるような蕎麦屋さん。
    20060325172743.jpg

    武蔵境 「大むら」

    店のどこにも、「手打ち」の文字はないし、ちょっとどきどきしながらも、のれんをくぐる。
    さてさて。。。


     
    ≫ "武蔵境 「大むら」" の続きを読む...

    武蔵五日市 「雙柿庵」  想い募って・・
    2006年03月10日 (金) 23:12 | 編集
    明日は久しぶりに、何の予定もないオフな一日。
    さて・・・、と、ふいに想いが駆け上るかのように、咄嗟に電話をしていた、昨日。

    行って見たい・・・と、何年も思っていてまだ、訪れていなかった、恋焦がれていたお店、「雙柿庵」。
    平日ということもあり、難なく予約が取れて、うきうきしていたっていうのに、今朝はこんな日に限っての、雨模様・・・。

    いや、それも結構いいかも、と大好きな本を携えて向かう。

    20060310201901.jpg電車を乗り継ぎ、バスに乗り・・、
    バス停すぐ近くの小道の入り口に、貧相に立てられた看板を目安に、ドキドキしながら、山里のような風景を眺めながらゆっくりと進む。

    ふいに、ほんのり明かりが見え、
    ここもまた、ほんとうにさりげなく、
    風景に溶け込んでしまいそうな看板。

    ここだ・・・

    20060310202515.jpg

    回り込むと、
    小道のようなアプローチは、
    やはり、自然のまま・・・、

    期待と緊張した気持ちを抑えながら。。


    20060310202907.jpg

    この周りに広がる自然の中に溶け込んだような、まるで草庵のように静かに静かにたたずんでいる。。ずっと、あこがれ続けて・・・今目の前に。
       地酒と蕎麦 「雙柿庵」
      

    ≫ "武蔵五日市 「雙柿庵」  想い募って・・" の続きを読む...

    武蔵関 「にはち」 卵とじそば
    2006年03月09日 (木) 20:57 | 編集
    再び、「にはち」に・・・。
    昨日とはうって変わって肌寒い今日。しかも、出先に「卵とじそば」の話題を見てしまったので、なんだかとっても「卵とじそば」が食べたくなり、回り道して向かうことに。
    20060309204257.jpg
    メニューを開く間もなく、頼んだ
    「卵とじそば」。

    ほぉ~・・・
    見るからに、ふわ~りした卵が覆われた丼。

    固まった卵・・というよりは、空気を含んでふっくら膨らんだような面持ち。

    20060309204335.jpg
    一口すするおつゆは、京風のさっぱりしたもの。
    卵に箸を入れると、見た目以上にふうわり。いわゆる固形になった卵というより、ふわ~りとまるでスフレのように、溶けていくような感じ。

    ん~・・・、おいしいっ。

    20060309204650.jpg
    卵をくずしながら食べると、卵にもきちんと味付けがされてあって、これがつゆに溶け出し・・・、ついでにおいしい海苔の風味もつゆに加わって・・・、この出汁が叉とっても美味。

    せいろの蕎麦も、温かい蕎麦でもダレることなく・・、やさしくからまりこれもいいな~・・。(風味はちょっと薄まるけど)


    満足して、すっかり完食♪
    なんだか、この卵、「卵とじのぬき」で食べてみたくなっちゃうくらい美味しぃっ~・・ 
    卵好きにはたまらないっ。。
    20060309204706.jpg
    はぁ~・・・
    ご馳走さまでした
    ここの、玉子焼きも是非是非食べてみたくなっちゃった♪



    「手打ちそば にはち」

    練馬区石神井台7-9-6
    03-3920-2815
    11:30-14:30 17:00-21:30(L.O)
    火曜、第三月休
             
    以前の記事1以前の記事2



    神宮前 「松永」
    2006年03月08日 (水) 23:51 | 編集
    このところ神宮近くでの所用があるので、長年ずっと訪れてみたかったお店に、先日尋ねたら・・・
    選りによって、「店内改装中のため休業」で、泣く泣く諦めてきたが、叉、こっちに用事があって出向く。

    天気もいいし・・・♪、少し早めに出て、念願のお店でお昼を食べて向かおう。
    20060309002824.jpg
    神宮前の交差点から、原宿通りをぶらぶらとしながら、それが途切れ、ふっと落ち着いた通りをさらに行くと・・・、

    あったあった
    どうやら、今日はやってるみたいっ♪


    20060309002834.jpg
    看板のすぐ下に、半地下になったお店。
    紺地ののれんが、控えめにかかり、さらりとした空気が漂うような感じのお店で、ちょっと敷居が高そうな雰囲気。

    でも、入り口に置かれた品書きを見る限り、確かに蕎麦屋のメニューだ 。。


           手打蕎麦 「松永」




    ≫ "神宮前 「松永」" の続きを読む...

    石神井公園 「菊谷」
    2006年03月07日 (火) 21:41 | 編集
    花活けの仕事を終え、今日は、午後から吉祥寺に向かわなければならないので、ちょっと回り道して、石神井公園経由でも向かうことにする。
    ・・・というのも、開店当初に伺ったきりで、最近とても気になっていたお店があるので。
    せっかく、池袋にいるのだから、今日だっ

    うろ覚えながらも、歩いていると、この商店街が少しずつ思い出してくる。ちょっと迷いながらも、記憶をたよりに折れた横道に・・・、あっ ここだ!ここ♪

    20060307195711.jpg

    相変わらず、お寿司屋さんか、小料理屋さんみたいな雰囲気の・・・、
    でも、去年より、なんだか店構えに貫禄がついたような、そんな気も感じられる。

     「手打そば 菊谷」   


    ≫ "石神井公園 「菊谷」" の続きを読む...

    四谷 「蕎麦善」
    2006年03月06日 (月) 23:10 | 編集
    四谷方面で所用を終え・・・、四谷と言ったら、やっぱりここか。と、ふと1年以上も訪れていないことを思い出し、足を向ける。

    「三栄通り」のゆるやかな坂を登っていると、そうそう・・・ここ、ここっ。と思う、ちょっと感じのいい店構えの店に、ふいに出くわす。

    20060306200500.jpg

        「由々粋酔 蕎麦善」
    ≫ "四谷 「蕎麦善」" の続きを読む...

    三鷹市西野 「M庵」
    2006年03月05日 (日) 22:54 | 編集
    前々から、車で前を通っていて、「手打ち そばうどん」の看板が気になっていたので、「行ってみようか~・・・」と話しながら、入ってみることに。

    三鷹の西野バス停前 「M庵」。

    ≫ "三鷹市西野 「M庵」" の続きを読む...

    東伏見 「蕎夢 三晃庵」 かき玉蕎麦
    2006年03月04日 (土) 22:18 | 編集
    出かける途中に・・・、再び、「蕎夢 三晃庵」。
    20060304102421.jpg
    冬限定メニューの、「かき玉そば」
    かき玉があるのは、珍しいから、
    これは絶対食べておきたかったので。

    出てきた蕎麦は、とろ~っととろみのかかった
    卵が湯葉のような餡。
    甘汁もおいしいし、とろみ加減もいい感じ。

    20060304102432.jpg
    このつゆでも、だれない蕎麦もなかなかいい。
    でも、こういうメニューだと、蕎麦そのものより、
    餡とのハーモニーになるなぁ。

    絡まり具合が非常にばっちり。
    これも、冬にはたまらない~・・・

    20060304102441.jpgすっかり、ほかほか・・。

    最後まで食べちゃって・・・
    「ごちそう様でした~

    季節限定ご飯の、
    「竹の子ご飯」も気になるなぁ・・・

    *かき玉そば 750円、季節のご飯(竹の子)250円

    以前の記事1 以前の記事2 
       

    井荻 「みわ」
    2006年03月02日 (木) 22:21 | 編集
    20060302201321.jpg
    井荻駅北口を出て、殺風景な通り沿いに、
    さりげなくある、素敵な蕎麦屋。

     「蕎麦 みわ」

    木で覆われた作りのお店はまるで、高原の中にたたずむお店であるかのような雰囲気。


    前回は、田舎だけだったので、再び訪れる。


    ≫ "井荻 「みわ」" の続きを読む...

    新宿 「渡邊」
    2006年03月01日 (水) 23:18 | 編集
    数日前に、「新宿の渡辺がないそうな・・・」という噂を聞き、ちょっと焦る事が。結局、間違いだった・・と分かったけど、なんとなく自分の目でも確認したくて、帰り道ちょっと回り道して確かめに。。
    20060302001638.jpg
    あるっ♪あるよっ。。

    よかったよかった~・・・
    ここは、日曜以外は休みもなくて、
    しかも、中休みもなく・・、
    駅からも割合近いという、
    とっても大事なお店。

    よかったよかった・・・。 とほっとしたら、ちょっと寄ってみようか。。



    ≫ "新宿 「渡邊」" の続きを読む...

    (その弐) 大森 「いさ美庵」 〆蕎麦 
    2006年03月01日 (水) 01:20 | 編集
    ・・・・と、言うわけで、「布恒更科」からほんの目と鼻の先にある、お店へ。

    20060301102346.jpg
    やっぱり、周りの殺風景な路地の暗闇に、
    ぼんやりと、心そそられる明かり。

    手打蕎麦 「いさ美庵」

    紹介されなくても、ここも一度来て見たかったお店。
    これは、何かの運命だったのかしら~。。




    ≫ "(その弐) 大森 「いさ美庵」 〆蕎麦 " の続きを読む...

    (その壱) 大森 「布恒更科」 蕎麦前
    2006年03月01日 (水) 00:21 | 編集
    築地の方には、何度か訪れていたが、当の本店の方には訪れた事が、まだなく、常々行ってみたいと思っていた・・・
    20060301101705.jpg
    大森 「布恒更科」

    ドキドキしながら、大急ぎで向かう。
    大森駅の北口を小走りで行くと、殺風景な通りに、ひときわ暖かい光が灯ってる。
      「布恒更科」

    ここか・・・・、ああ、なんていい感じなんだろう。。

    20060301101714.jpg

    店に着けられた看板の「蕎遊蕎楽」の文字が、
    また風流で、すっかり心躍る思いを感じながら、
    扉を開ける。

    今日の夜はここで、しっぽりと・・・



    ≫ "(その壱) 大森 「布恒更科」 蕎麦前 " の続きを読む...

    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター