2021年03月30日 (火) 16:57 | 編集
平日の昼ちょっと過ぎ、丁寧に迎えられた店内は、
程よく賑わう、落ち着いた心地のいい空気。
空いていたテーブルに腰を下ろすと、
お茶と共に「今日の天ぷらは『鱧』です」と花番さん。
この時期に鱧というのも珍しい、
早速頼んだ、「本日の天ぷらせいろ」 。
お茶をすすり待っていれば程なく、
天ぷらに、続いてお蕎麦が到着。
長方形の蒸篭に盛られた蕎麦は、
端正に切り揃った、瑞々しい細切り 。
手繰った鼻先に爽やかに香り、
きりっと〆られたコシに、
しなやかで心地のいい軽やかな喉越し。
清々しく軽快、そのままでも香ばしく
もり汁は、出汁まろやかこれも美味、
浸した蕎麦は、さらに香ばしく…、
久しぶりに来たけれど、さすが「179」さん、
変わらず、きちんと、お蕎麦が美味しい 。
さらに、天ぷらも美しい 。
美しく天衣をまとった鱧天に、シシトウが添えられ、
衣さくっと軽やかに零れ、
中の鱧ははっとする程ふわっふわ 。
蕎麦を手繰り、天ぷらをほおばり、
これが1,050円だなんて、嬉しい限り 。
ほんのり濁った蕎麦湯をすすり…、
ほっこりと見渡した店内は、素敵な古民家。
ひと時の、心休まるお昼休みに。
ご馳走様でした〜 。
今度は是非、又蕎麦前も兼ねて、
ゆっくりと訪れよう 。

「そば 176」
東京都練馬区練馬1-7-6
03-5999-1765
11:30~15:00 / 17:00~23:00
水曜
2019年 9月 6日 「お新香」「辛味ぶっかけ」
2014年10月10日 贅沢極上の「ミニ天丼」に「かけそば」
2012年 1月30日 「ネギミソの油あげ包焼き」、「いかの天ぷらせいろ」
2006年 8月26日 お料理いろいろ、「ぶっかけ」に「冷やかけ」
2005年 2月18日 「せいろそば」
- 関連記事
-
- 石神井公園 「雷鳥」 ふわふわ玉子に香味弾ける「ニラ玉そば」 (2021/11/15)
- 武蔵関 「KAGETSUAN-花月庵」 信州地酒で旨し蕎麦前 (2021/11/08)
- 石神井公園 「きくち」 カリフラワーのスープに「もり」に「釜上げ」 (2021/11/01)
- 武蔵関 「にはち」 秋の肌寒さに「鴨汁せいろ」 (2021/09/01)
- 武蔵関 「KAGETSUAN-花月庵」 「冷し梅あおさそば」 (2021/07/20)
- 武蔵関 「にはち」 ぷりっぷりの海老甘し「天もりそば」 (2021/04/28)
- 石神井公園 「雷鳥」 爽やかフレッシュ「柑橘切り」 (2021/04/23)
- 練馬 「そば 176」 蕎麦旨し お昼の「鱧の天ぷらせいろ」 (2021/03/30)
- 石神井公園 「二村」 端正な蕎麦にお得なランチセット (2021/03/25)
- 武蔵関 「板そば 山葵」 お得なランチ「板蕎麦と小親子丼」 (2021/03/19)
- 石神井公園 「きくち」 「筍のコンフィ」に「もり」に「釜上げ」 (2021/03/16)
- 石神井公園 「雷鳥」 弾ける香り雅な美しき「ゆかり切り」 (2021/03/01)
- 武蔵関 「板そば 山葵」 ふと食べたくなる「カレーセット」 (2021/01/26)
- 武蔵関 「KAGETSUAN ‐花月庵」 さんかく海苔の「山かけそば」 (2021/01/12)
- 石神井公園 「きくち」 「もり」に「釜あげ」素敵な初蕎麦屋酒 (2021/01/03)
スポンサーサイト
| ホーム |
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)