予報の雪にはならなかったけれど
今日はきんっと冷え込み寒い中、
1月はりんのワクチン接種。
何事もなく無事、9回目の注射を済ませ…、
あったかいもの食べたいね、と、
久しぶりに向かった「末広」さん 。
つつじが丘 「自家栽培・自家製粉石臼びき 手打蕎麦 末広」
今宵は「green glass」にて、今年初の蕎麦イベント 。
東京では珍しい発芽蕎麦を打つ、
去年、水道橋に開店した、
「発芽そばゆき」と、「green glass」のコラボ会 。
中井 「green glass」 発芽そば ゆき × green glass
ようやく日常に戻りつつある中、
目の神様、新井薬師にのんびりお参り 。
今年一年の無事を願っていたら、
ぽつぽつと降り始めた雨に…、
「うた」さんであったかいお蕎麦を頂こう。
新井薬師 「うた UTA - SOBA & HERBS 」
お墓詣りやなんやらで、すっかり遅くなり…、
渋滞突入前に、谷田部SAで遅〜いお昼ご飯 。
彼の「カレー」に、私は「かき揚げ蕎麦」。
大ぶりのさくっと揚がったかき揚げに、
注がれた汁は優し〜い味わい、ほっとする 。
お蕎麦もまずまず、かき揚げを崩し手繰る、
ここのお蕎麦、なかなかいいなー。
大きなSAにはない、ささやかな旨さ。
お腹を満たしたら、さてっ一路東京へ 。
いよいよ、令和2年、2020年。
初日の出も無事見届け(テレビで)、
抜けるような青空広がる、穏やかな陽気のお正月 。
ゆるゆると深大寺に初詣。
今年の無事をしっかりお願いしたら…、初蕎麦を 。
文久年間創業、今を受け継ぐのは5代目、
150年も営む深大寺最古参、「嶋田屋」さん 。
深大寺 「元祖 嶋田屋」
明けましておめでとうございます
今年は「2020」年、→「つれづれ」 。
今年も日々淡々と綴っていけたら…、と思っています(u_u*)~
このブログを見て下さる皆さまに、
たくさんの幸せが訪れますように。
2020年、新たな年を祝って…
今年もよろしくお願いいたします
yuka
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)