FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    国分寺 「きぬたや」 輝く宝石7種の蕎麦
    2020年12月29日 (火) 20:00 | 編集

    通りのあちこちで松飾りの露店が出始め、
    どこかそわそわとした年の暮れ。 

    20-12-29 店

    今年の締めくくりに、
    「きぬたや」さんのお蕎麦が食べたくて…

    国分寺 「きぬたや」

    長閑な「お鷹の道」を歩く、道すがらから心が躍る。
    扉を開けば、迎えてくれるご主人の変わらぬ笑顔 futt.gif

    IMG_0594_202012292020184f3.jpg

    通されたカウンターで、まずは蕎麦前。
    静岡 「磯自慢」 

    20-12-29 ごぼう

    添えて出された、さっと炊かれた牛蒡に、

    20-12-29 おでん

    出汁が滲みた、大根に豆腐、蒟蒻にさつま揚げ、
    熱々の「おでん」がしみじみ美味しい futt.gif

    IMG_0601.jpg

    岐阜 「醴泉」 特別純米 山田錦

    20-12-29 椎茸

    今朝届いたばかりと、炙ってくれた、
    郡馬赤城の原木椎茸は、瑞々しく味が濃いっ ドBF6F~1

    20-12-29 数の子

    先取お正月と、出された味付け数の子で、
    ゆるりと蕎麦前を楽しんで…、

    いよいよお目当てのお蕎麦 niko.gif

    20-12-29 やそば1-2

    ハートの切り抜きがご主人の遊び心、
    宮崎県 高千穂在来種 絹挽き

    20-12-29 やそば1たべ

    神々しく透ける細身の蕎麦は、
    ぷるんっと唇をくすぐり、ほろりと喉に消え落ちる。
    在来種と思えない淑やかさ

    20-12-29 やそば2

    続いて、同じ高千穂のやや粗挽き。

    20-12-29 やそば2たべ

    ほのかに口肌なでるざらつきに、
    先の透明感な味わいに甘みが加わり、

    20-12-29 やそば3

    さらに、同じ高千穂、手挽き蕎麦。

    20-12-29 やそば3たべ

    はっとする程、ぷんっと広がる香りの良さ。
    精細なのにしっかりと感じる粒感に、
    ふっくらとした香ばしさが口に溢れる love.gif

    20-12-29 やそば4

    続いて、透けるグレーの玄挽き、
    島根県 横田の小蕎麦 手挽きそば

    20-12-29 やそば4たべ

    玄挽きでありながら、エグさ皆無、
    もちもちとした洗練された野趣、
    鼻に抜ける、深く濃い香りに味わい love.gif

    20-12-29 やそば5-2

    あっという間に5枚目、
    長崎県 壱岐在来種 手挽きそば

    20-12-29 やそば5たべ

    ああ、これもなんてきれいな味わい
    透明感のある甘みがふわりと口を満たす。

    20-12-29 やそば6

    そして、太打ち。
    千葉県 成田産 千葉在来種

    20-12-29 やそば6たべ

    もぐもぐと噛みしめていくと、
    なんだろう・・・、
    わらび餅というか、黄粉の様な甘みが広がる futt.gif

    20-12-29 やそば8

    さらに、「ぶっかけそば」が hahha.gif
    先の高千穂在来種。

    20-12-29 やそば8たべ

    茗荷に紫蘇に葱、それぞれから弾ける香りに、
    繊細な蕎麦が絡まり、
    又違う旨さ、手繰るのが楽しい buchu-.gif

    20-12-29 やそば7

    そっと出された蕎麦湯には、なにやらひらひらと…

    20-12-29 やそば7たべ

    もちもち食感の、暖まった蕎麦が甘い m001.gif

    20-12-29 やそば9

    最後は、薄延し平打ち。
    太打ちとは又違うもちもち食感。
    噛み締めた先から、甘みがじわりじわり。

    どれもこれも宝石のような、
    心に留めておきたい美しき蕎麦。
    感無量に包まれて…

    ご馳走様でした〜 hahha.gif

    「きぬたや」さんの蕎麦をとことん堪能〜。
    これで心おきなく、今年を終えられる…秋だよ。紅葉(銀杏の葉)


    19-5-15 看板
    「きぬたや」

    国分寺市東元町3-19-34  
    042-326-7399
    11:30~15:00
    月曜、金曜、8日(予約して下さい)
    禁煙



    2020年 1月24日 長谷川さんを囲む会 美しき蕎麦4種
    2019年 5月15日 「気まぐれひとそろえ」で4種の蕎麦
    2017年 5月27日 胸を揺さぶる10種の蕎麦
    2017年 1月 3日 初蕎麦は「さりげなく上品に」
    2016年 7月21日 石臼5台での「牡丹」の挽き味比べ
    2016年 4月22日 夕暮れに心酔の「4種の蕎麦」
    2015年 10月22日 心づくしの蕎麦4種
    2015年 1月21日 福井在来、三芳、横田の小そば、赤城深山、対馬そば
    2014年 6月16日 お酒とお蕎麦の女子会
    2013年12月19日 「悲しみを胸に秘め、蕎麦に想いを」
    2013年 9月10日 「夏そば」食べ比べに「辛味ぶっかけ」
    2013年 5月16日 心に響く手挽き蕎麦
    2012年 8月12日 4種の蕎麦
    2011年 6月 9日 六種の蕎麦
    2011年 3月 2日 「5種の蕎麦」
    2010年 5月19日 「6種の蕎麦」食べ比べ
    2009年 9月 9日 「天ぷら」に絶品6種の蕎麦
    2009年 8月19日 再び訪問、6種の蕎麦を堪能
    2009年 6月24日 「『きぬたや」にて、野菜天ぷらにせいろ三種」

    移転前のお店
    2006年 9月13日 「賛・きぬたや」最後に頂く蕎麦三種
    2006年 2月23日 私の為に打ってくれた蕎麦
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター