丁度昼時、相変わらずご主人一人で切りもりされ、
テーブル席には2組の先客、
カウンターでお願いします、とちょっぴり忙しそう。
蕎麦茶に蕎麦湯はセルフ 、
冷たい蕎麦茶をまずは頂き…、
「お蕎麦のお品書き」に、
お得な「ランチのセット」があり、
今日の「日替わりランチ」は、
「鮭かま西京焼き」か「お造り」に、
ご飯に、一品料理、そしてお蕎麦がつくよう。
さらに、「大好評!かつ丼ともり又はかけ」の張り紙を見て、
彼はすぐにこれに決定。
「鶏きのこそば(温・冷)」、「薬味そば」…、
それぞれ眺め、
私もランチの、「親子丼とそば」に決め注文
待ちながら手にしたお酒のリストに
「一品料理」と…、蕎麦前も楽しめそう。
今度は蕎麦前目当てに来てみよう、と眺めていると、
待つこと程なく届いたお盆。
笊にふんわりと盛られた蕎麦は、
きりりと鋭利に角立つ凛々しい中細切り。
香りはやや穏やかながら、
ぎゅっと詰まったような、しっかりとした腰に、
つるりと滑らかで、喉越しもいい
汁はやや甘め、浸し手繰るうちに、
じんわりと蕎麦の甘みが広がり、申し分ない手打そば。
しかも、半熟を残した「親子丼」が美味しいっ
鶏肉はふっくら柔らかく、
味付けが美味しくご飯がススム。
彼の「かつ丼」も、食べやすくカットされ、
お肉もふっくら、衣が香ばしく、
添えられたお新香も、きちんと美味しい。
「ご飯少なめ」で頼んでもお腹いっぱい、大満足。
ご馳走様でした~。
忙しそうにしながらも、きちんと挨拶して下さるご主人。
今度こそ是非、蕎麦前も頂きにまいります。

「手打ちそば くまはら川」
立川市錦町1-20-15
042-595-6810
11:30~14:00 / 15:00~22:00
月曜定休
禁煙
2014年 2月 2日 新店オープン 「鶏きのこそば」
- 関連記事
-
- 立川泉体育館 「やぶそば」 「小海老天丼セット」に「かつ丼セット」 (2020/03/21)
- 西立川 「萱草庵」 「多摩には蕎麦を忘年会’2019」三種の蕎麦に手打うどん (2019/12/15)
- 西立川 「手打そば 萱草庵」 味わい深い「奥出雲横田の小蕎麦」 (2019/10/24)
- 立川 「更科堀井」 立川店限定料理 料理に二色の「十番膳 松」 (2019/03/03)
- 砂川七番 「田堀」 蕎麦旨し天ぷら旨し「天もりそば」 (2019/01/20)
- 立川 「利静庵 甚五郎」 古民家でしっぽりと「つけ鳥玉」と「おらが汁」 (2018/10/08)
- 立川 「無庵」 居ながらにして寛ぐもてなしに洗練された野趣 (2018/06/20)
- 立川 「くまはら川」 お得なお昼のとろとろ「親子丼セット」 (2017/08/27)
- 立川 「あかつき」 鍋に焼きそば ファンタスジックな蕎麦屋酒 (2017/05/24)
- 立川若葉町 「おざき」 二代目の打つ「天ざる」に「冷やしたぬき」 (2017/05/20)
- 立川 「あかつき」 白菜つなぎの「鳥つくね鍋」に「ギバサ蕎麦」 (2016/03/02)
- 立川 「無庵」 居るだけで寛ぎの贅沢なひと時 (2016/01/20)
- 立川 「あかつき」 グラタンにチャーハンに手打そば (2015/11/25)
- 立川 「更科堀井」 デパートでも老舗の味わい「冷しとろろ」 (2015/03/12)
- 砂川七番 「田堀」 薬味たっぷり涼味満点 「香味おろし」 (2014/08/09)
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)