2023年08月18日 (金) 17:40 | 編集
丁度昼時、店内満席の中、
運よく空いたテーブルに通されて…、
冷たい蕎麦に温かいそばと揃うけど、
やっぱりここに来たらこれ、「割子そば」 。
3段割子と迷ったけれど、
焼き半が付くのも魅力、しかもお得な「定食」から、
彼は「焼き肉丼定食」、私は「カレー丼定食」を 。
塗の割子に盛られた蕎麦は、
出雲そば独特の、グレーにホシ散る挽きぐるみ。
さっと汁を回しかけ手繰った蕎麦は、
やや平打ち風、もちもちとして喉ごしよく、
カカオに似た香ばしさがあり、しみじみと旨い 。
薬味は、山葵ではなく紅葉おろしが出雲流。
さっぱりとしてほのかな辛さが合い、
あっという間に一段ぺろり~ 。
揚げ半にお新香も美味しくつまみながら、
汁を移して2段めもぺろり~。
割子蕎麦ってやっぱりいいなー 。
さらりとした蕎麦湯を注ぐと、
すぅ~っと伸びる汁は吸い口のように美味しく、
続いて「ミニカレー丼」(ご飯少なめ)
とろりとしたカレーは玉ねぎに豚バラ肉がたっぷり。
蕎麦汁仕込みの円やかコクがご飯にぴったり 。
彼の「焼き肉丼」の味付けもよく、彼はこれがお気に入り。
しかも添えられたお味噌汁も美味しくて、
ぱくぱく完食、お腹もいっぱいの大満足。
ご馳走様でした~
東京で割子が頂ける嬉しさを感じつつ、
ああ又いつか、出雲にも行きたいなあ… 。

「出雲そば やくも」
調布市布田1-26-12
0424-99-3777
11:30~15:00 / 17:00~22:30
年中無休
2022年 9月24日 「割り子とろろ定食」「カレー丼定食」
2022年 4月 3日 「山の端そば」「月見そば」
2021年 3月21日 お得な「定食」割子そばにカレー丼
2020年 5月31日 「割り子定食」「とろろ丼」に「カツ丼」
2019年10月20日 東京の出雲「割子」の「焼き肉丼定食」
2019年 6月 9日 選べる具をトッピング「三色割子」
2018年 8月26日 東京の出雲でふわふわとろろに割子そば
2017年 1月29日 小とろろ丼「割子」定食に単品「親子丼」
2016年 8月 7日 「お昼の割子定食」夏だから「カレー丼」
2016年 3月12日 釜揚げ風とろろの「山の端そば」
2015年10月12日 「割子定食」とろろご飯
2015年 3月15日 「とろろご飯定食」に「親子丼」
2015年 1月31日 お昼の「割子定食」ミニカレー丼
2014年 5月11日 お昼の割子定食「とろろご飯丼定食」、「焼き肉丼定食」
2013年 3月11日 「焼きあげ半」で「王禄」、「三食割子」
2009年 4月22日 「カレー蕎麦」
2005年 9月13日 「(冷)たぬきそば」
- 関連記事
-
- 深大寺 「嶋田屋」 弔いの「冷やしたぬき」と「とろろそば」 (2023/08/20)
- 調布 「出雲そば やくも」 「割子そば」に「カレー丼」と「焼き肉丼」 (2023/08/18)
- 深大寺 「湧水」 「梅おろし冷やかけ」に「温玉もりそば」 (2023/07/23)
- 深大寺 「湧水」 「天そば」とまるですき焼き「牛玉そば」 (2023/02/28)
- 調布 「調布 清水」 鴨肉たっぷりゴージャスな「鴨汁せいろ」 (2023/01/04)
- 深大寺 「嶋田屋」 深大寺初詣に初蕎麦は「たぬきそば」 (2023/01/01)
- 国領 「星月」 純白に透ける美しきそば「舞茸のつけそば」 (2022/10/10)
- 調布 「出雲そば やくも」 割り子蕎麦旨し「とろろ定食」 (2022/09/24)
- 深大寺 「湧水」 卵好きにはたまらない「温玉もりそば」 (2022/08/14)
- 調布 「いしもり」 手打ちの蕎麦とうどんの「合いせいろ」 (2022/05/15)
- つつじヶ丘 「末広」 神代植物園と「たぬきせいろ」 (2022/05/04)
- 調布 「出雲そば やくも」 温蕎麦も旨し「山の端そば」 (2022/04/03)
- 深大寺 「嶋田屋」 初詣に初蕎麦「たぬきそば」に「月見そば」 (2022/01/01)
- 国領 「星月」 ミンチ風の鴨が旨い「刻み鴨せいろ」 (2021/11/28)
- 深大寺 「きよし」 紅葉狩りの後は「天せいろ」に「親子丼」 (2021/11/14)
スポンサーサイト
| ホーム |
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)