2023年10月22日 (日) 17:46 | 編集
丁度昼時、何人か待つ人気店。
我々もしばし待ち、程なく通されたテーブルで…、
手にし開いた品書きは、
「冷たいそば・うどん」に「温かいそば・うどん」、
さらに、「つけ麺そば・うどん」があり…、
彼は「まいたけとしめじのつけそば」を大盛りで、
私は「揚げなすと若鳥のつけそば」を 。
簾に盛られた蕎麦は、ざっくりとした切り口に、
透けるように輝く美しい細切り 。
ぷるんっと跳ねるような心地のいいコシに、
ほのかなざらつきに、ふわっと喉に落ち、
何とも言えない清涼感が口に広がる。
この独特な、「星月」さんの蕎麦。
やっぱり美味しい~ 。
この蕎麦をはらりと潜らせた汁は、
若鳥の旨味に、揚げ茄子のコクが染み、
温まった蕎麦の甘みがたまらない。
幾つも沈んだ鶏肉はふっくらと柔らかく、
葱に茄子はとろりと蕩け、
浸した蕎麦はもう、無限に食べられそ~う 。
一方、彼の「まいたけとしめじのつけ汁」は、
舞茸がしゃきっと香りよく、
胡麻油で炒め煮されたコクが沁み、これも旨い 。
私も大盛にすればよかった~と思うほど、
あっという間に笊は空。
さらりとした蕎麦湯を注ぎ、きれいに飲み干して…
ご馳走様でした~
改めて「星月」さんのお蕎麦、いいなあ。
いつも車で来ちゃうけど、
今度こそ、ここでの蕎麦前もしに来よう 。

「手打ち蕎麦処 星月」
調布市国領町8-1-22
0424-82-2468
11:30~15:00 / 7:00~21:00
(日祝日は中休みなし)
火曜休
禁煙
2022年10月10日 「舞茸のつけそば」「刻み鴨せいろ」
2021年11月28日 「きざみ鴨せいろ」「揚げ茄子と若鳥のつけそば」
2021年 2月 6日 「刻み鴨せいろ」に揚げたて「カツ丼」
2020年10月20日 「カレーつけ麺そば」「揚げ茄子と若鳥のつ汁」
2020年 4月28日 初夏の陽気に爽快「辛味大根おろし蕎麦」
2019年 9月 1日 品良く繊細滋味たっぷり「納豆そば」、
2018年12月 9日 温蕎麦も旨し「若鳥そば」に「揚げもちそば」
2018年 6月 3日 「冷し揚げもちそば」に「肉味噌うどん」
2017年 7月23日 舞茸としめじ」に「揚げなすと若鳥」のつけ汁そば
2016年11月 3日 「きざみ鴨せいろ」に「カツ丼」リピート
2016年 7月23日 「しらすおろし蕎麦」に絶品「カツ丼」
2016年 2月25日 平日お昼のお得な「昼定食」
2014年 2月11日 「若鳥そば」に塩出汁「ふわふわ玉子とじうどん」
2005
- 関連記事
-
- 国領 「星月」 純白に輝く「揚げなすと若鳥のつけそば」 (2023/10/22)
- つつじヶ丘 「いしかわ」 梅和え「梅そば」に「胡麻ダレ蕎麦」 (2023/10/08)
- つつじヶ丘 「末広」 「たぬきせいろ」に「カツ丼セット」 (2023/10/01)
- 深大寺 「嶋田屋」 弔いの「冷やしたぬき」と「とろろそば」 (2023/08/20)
- 調布 「出雲そば やくも」 「割子そば」に「カレー丼」と「焼き肉丼」 (2023/08/18)
- 深大寺 「湧水」 「梅おろし冷やかけ」に「温玉もりそば」 (2023/07/23)
- 深大寺 「湧水」 「天そば」とまるですき焼き「牛玉そば」 (2023/02/28)
- 調布 「調布 清水」 鴨肉たっぷりゴージャスな「鴨汁せいろ」 (2023/01/04)
- 深大寺 「嶋田屋」 深大寺初詣に初蕎麦は「たぬきそば」 (2023/01/01)
- 国領 「星月」 純白に透ける美しきそば「舞茸のつけそば」 (2022/10/10)
- 調布 「出雲そば やくも」 割り子蕎麦旨し「とろろ定食」 (2022/09/24)
- 深大寺 「湧水」 卵好きにはたまらない「温玉もりそば」 (2022/08/14)
- 調布 「いしもり」 手打ちの蕎麦とうどんの「合いせいろ」 (2022/05/15)
- つつじヶ丘 「末広」 神代植物園と「たぬきせいろ」 (2022/05/04)
- 調布 「出雲そば やくも」 温蕎麦も旨し「山の端そば」 (2022/04/03)
スポンサーサイト
| ホーム |
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)