今日は妙~に、朝から「まつや」のカレーが食べたくて…。
しかも、外は北風ぴゅーぴゅー、
「まつや」のカレーをふ~ふ~したい。
運よく、ちょっぴり仕事も早く引け、
まだ早い夕暮れの、東急百貨店レストラン街 。
吉祥寺 「神田まつや 吉祥寺店」
入り口に置かれた品書きは、今年も始まった、
冬季限定の「鴨南蛮」。
これを見ると、しみじみと感じる「年の瀬」に…、
「いらっしゃいませ~」
明るくはきはきっとした花番さんに迎えられ、
夕方早いゆるゆるとした空気の中、
まずは蕎麦前、熱燗一合 。
添えられた、こってり蕎麦味噌が熱燗にぴたり、
もうちょっと盛ってくれたらなあ…
…というのは、いつも思うこと 。
充ては、お決まりの「お新香」を 。
さっと漬かった白菜浅漬けに、糠漬け胡瓜、
妙に美味しい、黄色いタクアンに紫しば漬け。
しばしのんび~り、一人のひと時を楽しんで…
壁のあちこちに貼られた半紙は、
ここでも「鴨南蛮」に「鴨せいろう」。
でも、今日はどうしてもこれが食べたい 、
「まつや」の美味し~い、「カレー南蛮」
カレー独特の、艶やかな汁の膜に心そそられ、
ふっくらと浮かぶ鳥肉に、しんなりとした長葱、
まさに、蕎麦屋の「カレー南蛮」、王道の佇まい 。
置かれた瞬間広がる、たまらない匂いに、
掬った汁の旨さに、思わず声が漏れてしまう。
さらりと柔らかく円やかな、蕎麦汁ベースのカレー汁。
久しぶりにすするカレーの旨さに、
何度もすく、何度もすくい…
はぁ~っ、やっぱりこれは美味しい
ようやく手繰った蕎麦は、熱々の汁の中でも腰しっかり。
たっぷりカレーを纏った蕎麦は、
キケンな程に、病みつきになる旨さ 。
とろりとした葱は甘く、
鶏むね肉は、さっぱりとしてふっくら柔らか。
シンプルながら、これぞ王道の二つの脇役。
はふはふっとあとはもう、夢中で手繰り…、
すくいすくい汁すっかり飲み干して…
はぁ~、大満足。
ご馳走さまでした~
後から来たお客さん、二人それぞれ頼んだ「カレー南蛮」。
うふふっ、匂いでそそったかしらん~ ?。

「神田まつや」吉祥寺店
武蔵野市吉祥寺本町2-3-1
吉祥寺東急百貨店9階
0422-22-1722
11:00~21:00
定休日:東急デパ-トによる
2015年 8月25日 江戸伝統の「玉子とじそば」
2015年 7月30日 「冷やしきつね」と「沖縄黒蜜かき氷」
2015年 6月 1日 江戸蕎麦のかけ汁が染みる 王道の「たぬき蕎麦」
2015年 1月22日 今度こそ全制覇 「釜揚うどん」
2015年 1月22日 「力そば」 2014年11月28日 とっても豪華な「鍋焼きうどん」
2014年10月15日 祥寺限定 秋の味覚「きのこそば」
2014年 8月20日 蕎麦屋の「やきとり」と「冷しきつね」
2014年 7月23日 吉祥寺店限定 「カレーせいろう」
2014年 5月15日 (番外)初「きしめん」これが美味しい
2013年 2月27日 雨の日サービス、海老3本の「天南ばん」
2014年 1月23日 涙と共に、「お新香」に「鴨南蛮」
2013年12月11日 (初)温かい「納豆そば」
2013年11月 5日 (初)「そばとろ」
2013年 6月12日 吉祥寺店夏限定「梅おろし蕎麦」
2013年 3月 4日 「わさびかまぼこ」と吉祥寺店春限定「芹のあんかけ」
2013年 1月28日 傷心に鴨にも縁なく「月見そば」
2013年 1月10日 「お新香」に「小海老天そば」
2012年11月14日 「玉子とじそば」
2012年10月21日 「きつねそば」
2012年 8月23日 「冷きつねそば」
2012年 6月27日 「小鉢そば」
2011年 6月11日 「大車海老天ぷらそば」
2012年 4月11日 「山菜そば」
2012年 2月13日 「鰊そば」
2011年12月27日 「焼き海苔」で熱燗、「たぬきそば」
2011年 8月22日 「かしわ南蛮」
2011年 6月 8日 「小海老天ぷら蕎麦」
2011年 4月21日 「なめこそば」
2011年 1月 7日 「親子南蛮そば」
2010年11月 8日 「おかめとじそば」
2010年 8月31日 「山かけそば」
2010年 7月28日 「盛り合わせ天もり」
2010年 6月 8日 「小海老天ぷら蕎麦」
2010年 5月10日 「天南そば」
2009年11月 5日 「傷心でカレー南蛮」
2009年 8月11日 夏限定「おろしそば」
2009年 5月26日 「冷したぬきそば」
2009年 3月 3日 「草切り」
2009年 2月20日 「かき玉うどん」
2008年12月22日 「おかめそば」
2007年 5月15日 「かき玉そば」
2006年12月15日 「柚子切りそば」
2006年 7月15日 「小海老天もりそば」
2005年12月21日 「たぬきそば」
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「晩酌や 月」 祝一周年 舞い散る桜に一人晩酌 (2016/04/08)
- 吉祥寺 「中清」 タブル玉子の「親子煮」に「鴨せいろ」 (2016/03/17)
- 吉祥寺 「晩酌や 月」 黄昏にたゆたう一人晩酌 (2016/02/09)
- 吉祥寺 「神田まつや」 極旨「わさび芋」に「釜揚げそば」 (2016/02/01)
- 吉祥寺 「中清」 初「中清」は美酒と鴨南 (2016/01/15)
- 吉祥寺 「晩酌や 月」 冬の月夜の新年会 (2016/01/13)
- 吉祥寺 「中清」 美酒に酔い、初の「鍋焼きうどん」 (2015/12/15)
- 吉祥寺 「神田まつや」 これぞ蕎麦屋の「カレー南蛮」 (2015/12/04)
- 吉祥寺 「中清」 プレミアム酒三昧、蕎麦三昧 (2015/11/05)
- 吉祥寺 「十色」 ランチの美味しい「天丼セット」 (2015/11/04)
- 吉祥寺 「晩酌や 月」 隠れ家で至福の酔い宵 (2015/10/30)
- 吉祥寺 「晩酌や 月」 内緒にしておきたい大人の隠れ家 (2015/10/08)
- 吉祥寺 「中清」 「蕎麦屋の冷やしトマト」に「鴨せいろ」 (2015/10/02)
- 吉祥寺 「砂場」 「ねぎセット」と「松茸の天麩羅」 (2015/09/20)
- 吉祥寺 「神田まつや」 江戸伝統の「玉子とじそば」 (2015/08/25)
さすがですっ!
神田かしら?
それとも、我が吉祥寺かしら?(^^)
「まつや」のカレー南蛮はやっぱり美味しいです!
ここの鴨南蛮だったら、又食べようかしら~。
並木はDWさんのブログで満喫しました(^^)
→ yuka (06/19)
→ yuka (06/19)
→ yuka (06/03)
→ chameleon_arms (06/03)
→ yuka (05/26)