FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    勝沼 「七福」 
    2009年11月03日 (火) 22:39 | 編集
    出張から帰ってきた彼が、北越辺りでは既に紅葉してた…と話していた昨夜。
    昨日とは打って変わって晴れ晴れとした休日の今日、
    美味しい玉子を買いながら山梨に紅葉見に行ってみようよ、と持ち出したので、早々に中央道を走らせる。

    勝沼ICを昼丁度に降り、まずはお昼を。
    天気はよくてもさすが山梨。
    肌をなでる風が冷たく、久しぶりに「皆吉」でほうとうをと思ったが、既に人がいっぱい。
    ならば…、何度も前を通りながらまだ入った事がなかった「七福」さんに入ってみる事に。

    塩山駅へと向かう通り沿いに、なまこ壁が目立つお店。
    車を停め、入ろうとしたら…、おおっとこちらの建物は予約のみの「割烹」のよう。

    09-11-3 店かっぽ

    その後ろに建つ建物が、「手打そば、ほうとう」のお店らしい。
    ひらひら靡く旗の文字を眺めながら、実は何年も気になっていたお店へと…。

    09-11-3 店

    山梨県塩山 「そば処 手打ほうとう 七福」

    扉を開き入ると、思っていたより広々とした店内。
    ゆったりとしたテーブル席3卓の横に、
    解放感あるお座敷の席があり、テーブルがいくつか置かれてる。

    09-11-3 店内

    まだお昼になったばかりだというのに、お客さんが賑わい、
    ほとんどの人がほうとうを食べているよう。

    ブーツだった私は、テーブル席を選び、腰を下ろして品書きを開く。

    09-11-3 しなそば09-11-3 しなつまみ

    彼は、「煮かつ丼」にちょっと惹かれたようだが、「ほうとう」にするとすぐに決め、
    私もやはり、ここでは「ほうとう」だろうか…とも思ったが、

    「蕎麦は宮崎えびの高原の自家農園で栽培した玄蕎麦を、一日使う分だけ製粉」

    と、書かれているのを読み、前から気になっていたこちらの「手打そば」
    やっぱり、お蕎麦を食べてみたい…
    「もり」も食べたいが、この寒さに温かい「きのこそば」をお願いする事に。

    程なくして、まず出された「きのこそば」
    丼なみなみに注がれた汁に、珍しい姿の様々なきのこがたっぷり heart.gif

    09-11-3 きのこ

    まずは汁をすくい頂くと、これが美味しい

    想像していたより、ずっとすっきりとして鰹の風味が十分漂う、上品なかけ汁。
    それに、きのこの出汁が交わり、さすが「割烹」を併設している辺り、これは旨い。

    09-11-3 そばあぷ

    そして、中の蕎麦手繰り上げると、細かな蕎麦の星の散った端正な細切り。
    温蕎麦らしい優しい歯ごたえではあるが、しっかり手打の蕎麦らしい風味があり、
    これも思った以上に美味しい。

    これは…、次回はぜひとも「もり」で頂きたくなってしまう。

    09-11-3 きのこあぷ

    しかも、「きのこそば」の文字どおり、本当にきのこが盛りだくさん。

    09-11-3 きのこあぷ2

    しめじ、なめこ、舞茸に加え、名前もわからないようなきのこがいくつも。
    それぞれのきのこによって風味が微妙に異なるのがおもしろく、
    やっぱり、きのこっていいな~futt.gif

    と、程なく彼の「ほうとう」が出され、これもボリュームたっぷり。

    09-11-3 放蕩

    かぼちゃを初め、野菜がたっぷり入り、こちらにも沢山のきのこが入っているよう。

    09-11-3 ほうとうあぷ

    あんまり美味しそうで、途中で交換してちょっと食べてみた「ほうとう」。
    かぼちゃの甘みがじんわり染みた味噌仕立ての汁は、熱々でこれも美味しい。

    09-11-3 ほうとうたべ

    「ほうとう」ももちもちっとして、手打とのこの麺も旨い。
    しかも、いつまでも熱々で、これは寒い日には私も食べたくなってしまいそう。
    「皆吉」も美味しかったけど、この「ほうとう」もかなりいいかも…

    09-11-3 ごっち

    と、二人して汗をかきつつ、すっかり食べ終え、大満足。
    ここは、又山梨に来たら、寄ってみたいなぁ…と話ながら、お店を後に。

    もっと早くに訪れてればよかったなぁ、などと思いつつ
    ご馳走様でした~hahha.gif




    *きのこそば 840円、ほうとう 1,365円


    09-11-3 札
    「手打そば、ほうとう 割烹 七福」

    山梨県甲州市塩山熊野56-3
    0553-33-2114
    11:00~21:00
    月曜定休(祝日営業翌日休)
    禁煙 駐車場あり 
    お店のHPがありました♪






    満腹満足になったの後は…、
    近くの「黒富士農場 たまご村」で、さくら玉子に美味しそうなプリンを買って…
    道の駅「花かげの里まきおか」からの見事な富士山を眺め、

    09-11-3 ふじさn

    西沢渓谷付近の見事な紅葉をたっぷり、観賞 niko.gif

    09-11-3 けしき4

    「道の駅みとみ」より

    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    ☆まがり様
    あはははは(^^)
    大ウケしちゃいまいた。

    うーん、ありえそう~(なーんて)。
    大丈夫、ほらほら、
    丼が並んで写っているで、しょ(^_-)-☆
    2009/11/05(木) 21:57:43 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    bleu et rouge様
    ご無沙汰しております♪

    そうそう、それ!
    勝沼の朝市とても気になっていたんです。
    どこで開催しているのか分からなくて…。
    塩山でもやっているんですね♪
    これは、そろそろ勝沼が空いてくるこの時期、温泉と併せて行ってみたいです。

    でもって…
    ここも、よかったですよ♪

    2009/11/05(木) 21:56:07 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    森のたぬき様
    もう、大人ぢゃあ、ないですか~~(^^;

    でも♪
    ほっこり、しましたよ~。
    冬のあったか蕎麦はいいです。
    それと!
    「かけ」はやっぱり、お店の看板だと思ってます♪
    2009/11/05(木) 21:54:07 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    さみくなってくると
    汁物が恋しくなりますな
    しかし、たっぷりと色んなきのこが
    入ってて美味しそう

    ふと、読んでて
    「ブーツの私はテーブルへ、疲れていた
    彼はお座敷へ」
    だったらすげーやだなー
    とか想像してしまった・・・
    無いですな
    2009/11/05(木) 16:12:11 | URL | ☆まがり★ #-[編集]
    ウチも日曜日に勝沼に行きました。
    目的は朝市。このあたりでは朝市での町おこしがちょっとしたブームになり始めています。
    第1日曜日は勝沼。第2は山梨市。第3は塩山で朝市&午後市。第4は塩山で軽トラ朝市だそうですよ。
    かつぬま朝市では野菜をどっさり仕入れてからワインセミナーに参加しました。
    まるやまやさんの会でご一緒させて頂いた酒屋さんとバッタリ会えてとても楽しい朝市になりました。
    帰りは山梨市駅近くの十割蕎麦わらじ。いつものコースになりつつあります。
    2009/11/05(木) 07:42:14 | URL | bleu et rouge #qjsITxmk[編集]
    ほっこりと・・・
    今回の写真を見てるだけでも、体がポカポカ♪
    この冬は「暖かいお蕎麦」を楽しめる
    「大人のたぬき」を目指そう!!
    2009/11/05(木) 00:14:34 | URL | 森のたぬき #uG9d5srs[編集]
    tatenon様
    ぜひ♪
    山梨には、きっともっとたくさん美味しいほうとうのお店があるかもしれませんが、ここもよかったですよん(^^).

    影のぶ山、懐かしい♪
    あの山頂のでっかいなめこ汁、又飲みたいです。
    となると、もしかして、下山後は相模湖近くのお蕎麦屋さんかしら?

    渋滞、さほどでもなかったです♪
    (って、私はほとんど寝てたか…^^;;;)
    2009/11/04(水) 22:09:08 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    きのこそばもほうとうもとても美味そう!これは山梨方面に行くときにぜひ行かねば!
    私も昨日、富士山ときのこを堪能したので仲間ですね(笑)(景信山の青木茶屋でナメコ汁ときのこ・山菜天ぷら、秋の楽しみです)
    PS.登山口がちょうど小仏トンネル入口のすぐ近く、渋滞の様子が見えましたが大丈夫でしたか?
    2009/11/04(水) 22:05:20 | URL | tatenon #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター