FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    国分寺 「きぬたや」
    2010年05月19日 (水) 22:30 | 編集

    今年になってまだ伺えず、あの蕎麦が食べたくてもう限界~。
    今日はお友達もお誘いし、強風吹きすさぶ国分寺、お鷹の道へと。

    10-5-19 店よこカラー

    長閑な風情の小径を進み、お鷹の道に入る手前に行き当たる開けた空間。
    小さな小川のせせらぎ沿いには、カラーの群生が見事に咲きそろい…

    10-5-19 店

    その後ろに佇む、ほのぼのとした空気漂う、かわいいウッディなお店。
    ここに再開店して、もうすぐ一年。
    すっかり馴染み、この景色に溶け込み始めたなあ…futt.gif

    国分寺 「きぬたや」

    独特のロゴで描かれた暖簾を潜り、入ると大きな窓から光差し込み、
    手作り感溢れた木のテーブルが、部屋全体に暖かいぬくもりを満たしている。

    ゆっくりと流れる空気に、小さなこの空間は居心地よく、
    待ち合わせたお友達を待とうと、大テーブルに腰を下ろし、ぐるりと見渡す。

    おっ、新しい絵がかかってる hahha.gif
    山中さんの雰囲気をうまく表した暖かな絵で、これもいいなあ…

    10-5-19 ビール

    と眺めていると、友人も到着し、まずはハートランドで乾杯

    10-5-19 きうり

    あてに出された、蕎麦味噌を添えた、瑞々しい胡瓜をかじり、
    喉を潤わせた後は、「天ぷら」を頼んで、早速お酒を。

    10-5-19 酒10-5-19 酒九平治

    「醸し人九平次」山田錦 純米吟醸「EAU DU DESIR」。

    日本語だと「希望の水」と名付けられたお酒は、
    口に含んだ途端に、ふわ~っと柔らかく、爽やかに広がるな果実の香り。
    すっきりとして、旨みがしっかりと味わえる美味しいお酒 heart.gif

    10-5-19 つぼ漬け

    これに出してくれたのが、「きぬたや」さんの美味しい「つぼ漬け」に、

    10-5-19 らっきょう

    すっきりとしてこれも美味しい「磯自慢」には、らっきょうも。

    さらに、これは…?と、お聞きした、初めて見る、蕎麦湯に入った蕎麦刺身。

    10-5-19 蕎麦刺身

    「あれ?初めてだった?今、いつでも出しているんだよ」
    だそうで、優しく白濁した蕎麦湯の中に、様々な蕎麦の切れ端が入ってる。

    ひとづつ食べてみると、これが、美味し~い love.gif

    温まった蕎麦の刺身は、ふわ~っと香ばしい香りが漂い、
    もちもちとした歯ごたえがたまらなく、広がる味が実に濃い。
    微粉、粗挽き、挽きぐるみと、味の違いも楽しめ、これはいいなー

    と、すっかり気に入り、味わい食べていると、出された「天ぷら」。

    10-5-19 天麩羅

    かぼちゃに茄子、蓮根に人参、そしてピーマンにさつま芋。
    野菜の優しい風味が楽しめる、からりと揚げられた天ぷらを頂いて…

    蕎麦談義など交わしながら、ひとしきり楽しんだ後で、
    そろそろ、メインのお蕎麦を頂く事に niko.gif

    「今日は、量は少ないんだけど、6種類打ったから、一通り食べてみて」
    とのうれしいお言葉。6種類も打ち分けるのがさすが山中さん。
    薬味に蕎麦猪口に続き、程なく一枚づつ笊に盛られた蕎麦が出される。

    10-5-19 そば1福井生粉

    一枚目は、「福井の蕎麦」を生粉打ちで打たれたもの。

    10-5-19 そば1福井生粉アプ

    ぴしっと角の立った蕎麦には、透明な蕎麦の粒々がぎっしりと詰まり、
    手繰り上がると、濃厚に立ち込める穀物の香り。

    10-5-19 そば1福井 生粉食べ

    しっとりと歯を包み込むような、穀物感溢れた腰加減。
    噛みしめて行くうちに、じわじわひろがる甘みに、しみじみとした芳ばしさ。
    もう…、一枚目にして申し分のない旨さに、うっとり。

    久しぶりに食べた山中さんの蕎麦、こ、これは又さらに進歩している bikkuri.gif

    10-5-19 そば2福井外一

    と、続いて二枚目 「福井の蕎麦」外一で打たれた太打ち蕎麦。

    10-5-19 そば2福井外一 あぷ

    太打ちとは言え、劇太ではなく、これも香りが濃い。
    噛みしめると力強い腰があり、つなぎ感は全くなく、
    やや太めに打たれていても、ざらつき感を残しながら心地よく喉を通って行く。

    10-5-19 そば3福井手挽き

    そして、待っていましたっ、福井の蕎麦の、手挽き蕎麦 m001.gif

    以前はすべて手挽きしていた山中さん。
    あの蕎麦が途端に脳裏に蘇る中、置かれた蕎麦はやはり美しい…futt.gif

    10-5-19 そば3福井手挽きあぷ

    びっしりと埋まった様々な蕎麦の粒々の、生きているかのようなざわめき。
    手繰り上げるまでもなく、立ち込める穀物の持つ芳しき香り。

    10-5-19 そば3福井手挽き食べ

    口に含むと、もちもちとしながらしなやかで、温もりがあり、
    何とも言えない、手挽きならではの人の暖かさが蕎麦に伝わる。

    広がる風味を楽しみ、飲み込んだ後に再びすぅ~っと鼻に抜け、
    ああ、何て美味しいんだろう…love.gif

    10-5-19 そば4北海道外一40

    と、余韻に浸っている間にも出される四枚目に、はっと目を引く。
    「北海道の蕎麦を玄ごと挽きこんだ外一、40メッシュ」。

    10-5-19 そば4北海道外一40あぷ

    濃いグレーの蕎麦は透明感があり、その中に透け見える蕎麦の欠片。
    しっかりとした腰に、飲み込む瞬間に掠める蕎麦のざらつき。
    噛みしめると、玄ごと挽きこまれた香ばしさが深く、これも美味しい~buchu-.gif

    10-5-19 そば5伊那0.5 32メ

    五枚目は、「長野の伊那、玄ごと挽いた32メッシュ」

    01410-5-19 そば5伊那0.5 あぷ

    同じ粗挽きとは言え、こちらは焙煎したかのような深い香り。

    10-5-19 そば5伊那0.5 食べ

    噛みしめると、さらに味が濃く、口いっぱいに広がる蕎麦の味わい。
    ん~、たまらな~い buchu-.gif

    10-5-19 そば6常陸秋蕎麦

    そして、最後の一枚は、「常陸秋そば」丸抜きの粗挽き蕎麦。

    10-5-19 そば6常陸秋蕎麦 あぷ

    見るからに堂々としたものを感じる、蕎麦の粒の埋まった凛々しい姿。
    手繰り上げると、常陸秋そば特有の、馥郁たる香りをしばし楽しみ…

    10-5-19 そば6常陸秋蕎麦 たべ

    口に含むともちもちとした腰が何とも言えず、
    噛みしめるそばから広がる、蕎麦という穀物の濃い味わい。
    それが、じわじわと甘みになり、すっかり虜になってしまいそう~love.gif

    食べ終えたら、まるで夢から覚めたような感覚を覚え、
    優しく白濁した蕎麦湯で、その余韻を噛みしめながら、
    にこにこと出てきて下さった、ご主人山中さんを交えての話が尽きない。

    もうすぐ、再開して1年経つんですよ…
    としみじみとおっしゃりながら、もう迷いはないような余裕を感じるよう。

    「やっと二階にも客席が完成して…」

    10-5-19 二階

    と見せてもらったお二階も、すっきりとして明るい空間に
    テーブルがふたつ置かれた客室で、ここもゆっくりできそう~niko.gif

    …と、帰り際、横の打ち場、作業室まで見せて頂くと、

    10-5-19 石臼

    手挽きの石臼が二台に、様々な目の篩いが置かれ…

    10-5-19 打ち場10-5-19 メッシュ

    ここで蕎麦を挽き、打っている山中さんの姿を思ったら、感慨もひとしお。

    ご馳走様でした~hahha.gif
    心から満喫した蕎麦三昧に、又貴重なお話しができた事が何よりうれしく、
    いつしか降り出した雨に濡れながらも、心は満たされほぉっと暖かで… futt.gif

    Mさん、Aさん、ありがとうございました~hahha.gif


    10-5-19 壁のえ
    「きぬたや」

    国分寺市東元町3-19-34  
    042-326-7399
    11:00~16:00  
    月曜、第1,3火曜定休
    禁煙




    2009年 9月 9日 「天ぷら」に絶品6種の蕎麦
    2009年 8月19日 再び訪問、6種の蕎麦を堪能
    2009年 6月24日 「『きぬたや」にて、野菜天ぷらにせいろ三種」

    移転前のお店
    2006年 9月13日 「賛・きぬたや」最後に頂く蕎麦三種
    2006年 2月23日 私の為に打ってくれた蕎麦
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    恵比寿様
    そうなんです、うれしいですよね(^^)。
    すべて、ではないようですが、やっぱり山中さんのお蕎麦は手挽きが光ります。

    内側暖簾のサイン♪、あ、それ、さらに懐かしくっていいかも♪♪
    2010/05/28(金) 09:52:10 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    蘇る恋ヶ窪時代の蕎香の記憶。。
    手挽き始められたんですね~♪

    これは頂きに参らねば♪
    手挽きせいろがある時はサインとして
    暖簾を内側に掛けて欲しいカモーン♪
    2010/05/28(金) 07:18:34 | URL | 恵比寿 #-[編集]
    mabo様
    す、すみません、私も読み間違えて(^^;。
    成程、びっくりしたけど、納得です。
    はい、きっとこのお二階の席だったのかと…。

    何人かで行く時なんか、ゆっく~りできそうでいい感じでした。

    maboさんも、恋ヶ窪時代からのファンなのかしら・・。
    2010/05/25(火) 06:02:53 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    工事をしてたのは...(補足)
    あ、失礼しました.書き方がわかりにくかったですね..
    『5月の連休に(潮さんに行く途中で)きぬたやさんの前を通ったのですが工事中でした』という意味です.
    たぶん このきぬたやさんの2階をつくるのに関連する工事だったのかなと思います.(^_^;)
    2010/05/24(月) 13:19:26 | URL | mabo #-[編集]
    mabo様
    潮さんが?
    それは知りませんでした。
    こないだお邪魔した時も、聞いていなかったのですが・・
    お二階席。

    これは興味しんんしん。近いうち行ってみます(^^)。
    情報ありがとうございました。
    2010/05/24(月) 12:33:35 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    三棒庵様
    本当に、早いものですね。
    もう一年、いや、もう一年以上経ったかのように、すっかり落ち着いたお店になってしました。

    手挽きのお蕎麦、ぜひ!
    事前にお電話しておくと、確実かと思われます。
    2010/05/24(月) 12:23:10 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    再開してもうすぐ一年ですか・・・
    ここしばらくご無沙汰しているので、近々伺いたいと思います。
    特に手挽き粉による蕎麦はぜひ食べてみたいですね。
    2010/05/24(月) 00:39:36 | URL | 三棒庵 #4JcWZNxE[編集]
    工事をしてたのは...
    yukaさま、はじめてコメントさせていただきます.いつも楽しく拝見しております.
    「きぬたや」さんは私が蕎麦にハマるきっかけになったお店で、すごく好きです.
    5月の連休に(「潮」に行ったときに)前を通ったのですが工事中でした(お店の写真の左側).厨房を広くされたのかなと思っていたのですが、そこが2階に上がる階段になったのでしょうか.
    今度は2階で蕎麦をいただいてみたいです.
    2010/05/23(日) 15:50:46 | URL | mabo #3aN9CZNw[編集]
    gun様
    蕎麦の耳とも言うのかしら、切れはしとでも…(^^;

    はいっ♪
    すーんごい、美味しい!
    香りも味も濃くて、とても感動しちゃいました♪。やっと頂けてよかったです。
    2010/05/23(日) 08:46:32 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    辛汁様
    以前は、すべて手挽きでやっていた山中さん。慣れてきたら、又手挽きを初めて行くとおっしゃっていたのですが、今は、半々でやっていらっしゃるそうです。

    この日も手挽きのものを頂いたのですが、やはり何とも言えない旨みが違います。均一でない、手のぬくもりが、蕎麦の実を通して漂い…
    一年、じわじわと、蕎麦が生き生きとし始めてきていますよー(^^)。
    2010/05/23(日) 08:45:24 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    でしょでしょ、
    蕎麦のひろひろ(蕎麦刺身って名前なの?)最高ですよねー。
    2010/05/22(土) 21:57:40 | URL | gun #nEx7PFYA[編集]
    手挽き
    粉は電動化された?のでは
    手挽き臼が使われているような(使用感)が見えます。

    味はわかりませんが(笑) とても綺麗で 美味そうな雰囲気を感じますね。
    移転開店1年の変化はいかに・・
    2010/05/22(土) 07:06:32 | URL | 辛汁 #phHF4o9M[編集]
    kei武蔵野様
    そう、6種、すべて挽き分け、打ち分けているんです。すごいですよね(^^)。
    どれもが素晴らしくて、どんな言葉でも本当は表しきれないものでした。
    2010/05/21(金) 12:04:55 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    covatan様
    私としては、いろいろな場所に行けるcovatanさんが羨ましくも思ったりしてしまいますが、忙しそうですよね。

    う~ん、ですよね(^^)。
    もう、どれもが甲乙つけがたい美味しさに、うなるばかりのひと時でした。
    2010/05/21(金) 12:03:34 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    これはすごい!!
    6種類の蕎麦って!?全部美味しそうなんですけど。
    2010/05/21(金) 04:01:51 | URL | kei武蔵野 #-[編集]
    いやはや・・・なんともですね。
    東京にいるようで居ない小生には、たまらないですね・・・。
    蕎麦湯に入った蕎麦刺しもそうですが、6種類の蕎麦も・・・。
    う~ん・・・。
    落ち着いた生活がしたいです(笑)
    2010/05/20(木) 23:41:27 | URL | covatan #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター