FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    西国分寺 「潮」 平日のお昼のランチ
    2011年04月20日 (水) 22:58 | 編集

    桜も散り、街道のハナミズキがところどころ花開き出した、
    春うららかな陽気の中、今日が又やってきて…

    今日のお昼は、潮さんのランチを食べに行きたいな futt.gif
    と、午後からの予定の前に、ちょっとだけ遠回り。

    11-4-20 店

    お昼の時間に伺うのは久しぶり。
    大通りの長閑に車が行き交う先に、昼でも威厳漂う、風格ある佇まい。

    西国分寺 「手打十割そば 武蔵国分寺 潮」

    扉を開き入ると…、ああ、いいなぁ futt.gif
    すっと照明を落とした店内は、しっとりとした木々に囲まれ、
    柔らかい灯りが、優しく店内を満たしている。
    入った途端に、外の世界から切り離された、何とも言えない心地にさせられ…、

    カウンタの中のご主人の、優しい笑顔に迎えられ、
    すっと伸びたカウンターの端に腰を下ろす。

    11-4-20 品壁

    壁に貼られた品書きを、ゆっくりと眺めると、
    筍の文字がいくつも書かれ、季節が巡っているのを改めて感じるなぁ futt.gif

    11-4-20 品ランチ

    と、すぐにご主人と話が弾みながら、早速お願いする、
    念願の、「平日限定ランチセット」。
    潮さんのお料理を頂けるランチだなんて、もう、食べる前からワクワクもの niko.gif

    11-4-20 品さけ

    せっかくのお料理には、お酒も添えたい。
    中から、東北応援!宮城のお酒「浦霞」を選びお願いすると、

    11-4-20 酒

    程なく、温もり感じる酒器に、3つの猪口が選べるよう出して下さる。

    11-4-20 酒猪口

    あ、これ、いいな…、
    と、すぐ目に留まった、桜の花びらの薄桃色の可憐のお猪口。

    11-4-20 姫皮

    注いだタイミングぴたり、小鉢二品が目の前に置かれる。

    11-4-20 姫皮たべ

    んー、これだけでお酒が一合飲めちゃいそう…
    「筍の姫皮煮」は、揚げと共に上品にさっと炊かれた一品で、
    この一品だけでも、潮さんの料理のレベルの高さが伺えるもの。

    11-4-20 じゃこ

    さらに、これがじゃこ好きとしてはたまらない、
    生の花山椒で炊かれた「ちりめんじゃこの山椒煮」。

    11-4-20 豆腐

    お酒と共に、姫皮煮を楽しんでいるところに、
    テンポよく出された、「出来たて豆腐」に、おちょぼご飯。

    11-4-20 豆腐あぷ

    「ご飯に載せて食べてみて下さい(^^)」
    との、ほかほか湯気の立つお豆腐を…

    11-4-20 豆腐たべ

    まずは、そのままスプーンですくい頂くと、
    これっ、これも美味しい~love.gif

    とろりとして熱々、その濃厚な甘みに、
    「お好みで」と添えられた醤油など必要なし。
    あまりに美味しいお豆腐で、ご飯にかけてしまうのを躊躇しつつも…

    11-4-20 豆腐とご飯

    言われた通り、ご飯におもむろに乗せ、醤油をちょっと垂らして食べてみると、
    おっ、これは美味しい~っbuchu-.gif
    ほかほかのふっくらご飯に、とろりと甘い豆腐が絡まり、
    これがクセになってしまう、後引く旨さ。

    後のご飯は、チリメン山椒でこれも、美味しく頂いて…

    11-4-20 海老

    すっかり夢中になっている間に、そっと厨房に入ったご主人。
    程なく出された、海老の天麩羅が又見事っ hahha.gif

    11-4-20 海老たべ

    絵になるかのような、美しい花衣をまとった海老の天麩羅は、
    かぶりつくと、さくっさくっ、と音が響く程、からりと揚げられ、
    中は、じわっと旨みが染み出て、とってもジューシー。

    衣の香ばしさに、凝縮した海老の旨み、身の締った海老は食べ応えもあり、
    もう…、これだけですっかり幸せ…futt.gif

    ゆっくりゆっくり大切に味わったところで…

    11-4-20 茶碗蒸し

    そっと出される、蓋付きの器。

    11-4-20 茶碗蒸し空け

    茶碗蒸し好きとしては、これも楽しみにしていた「茶碗むし」。

    11-4-20 茶碗蒸したべ

    ぷるるっとしてとろ~りほろほろ。
    熱々の玉子に上品で奥行きある出汁が染み、本当に美味しい茶わん蒸し。
    食べ勧めていくと、中に梅肉が入っていて、これが何て良く合うんだろう!

    出汁の染みた玉子の風味に、ふわりと広がる梅の酸味。
    ほのかな甘みが又絶妙で…、これ又、お酒にたまらな~い buchu-.gif

    11-4-20 本日のそば

    と、すっかりお酒にお料理を満喫し…
    いよいよお蕎麦、「福井の在来種」で打たれた十割蕎麦。

    11-4-20 そば

    高台付きの笊に盛られた蕎麦は、きりっと襟元正した凛々しい細切り。

    11-4-20 そばあぷ

    水切りも完璧な、艶々とした蕎麦は、滑らかな口当たり。
    しっとりと歯を返す、しとやかな腰に、ふっと落ちて行く喉越しの良さ。
    噛みしめていくと、次第にじわじわゆっくりと甘みが広がって行く。

    さらに、さすが潮さん、この汁が実に美味しい heart.gif
    鰹の風味がふわっと広がり、きりっとした気品さえ漂う辛汁。

    この汁に浸し頂く蕎麦が美味しく、気づいたらあっと言う間…。

    11-4-20 品カレー

    美味しかった…と、振り向きざまに品書きを眺めたら…
    んんっ?「カレーせいろ」っ??

    潮さんで、カレーの文字を見るのは、初めての事。
    びっくりしてお聞きすると、何とっ、今日からのメニューだそう。
    昨日までは、変わりに「カレー南蛮」をやっていたというから、
    これも、さらに驚いていると…

    「ちょっと食べてみる(^^)?」
    とにっこりおっしゃられ、もちろんっ、ぜひ♪

    11-4-20 カレー

    と、早速作って頂いた、ちょこっとの「カレーせいろ」。

    11-4-20 カレーあぷ

    肉を一切使わず、野菜をとことん煮込んで作られたカレー汁。

    暖かいのかと思っていた汁は、冷やされていてさらりとした口当たり。
    が、その中に実に様々な野菜の濃厚な旨みに甘みが溶け込み、
    そこにふっと混ぜ込まれたカレーのスパイス。
    しかも…、後に残るのは、不思議な事に鰹に煮干しの和の風合い。

    こ、こんなカレー汁、食べた事がない…bikkuri.gif

    11-4-20 カレーたべ

    と、蕎麦を絡め頂くと、これがなんて美味しいんだろう~love.gif
    キリッとしたカレーの辛味は、蕎麦の甘みをぐわんっと引き立て、
    しかも、後に鰹と煮干しの風合いが、余韻を優しく残していく。

    お腹いっぱいだったはずなのに、これが美味しくてするすると…。
    最後にさらりとした熱々蕎麦湯を注ぎ入れると、この汁の旨さが顕著になり、
    たっぷりと、これも楽しんでしまう。

    料理人の作るカレーの、この旨さにすっかり魅了され、
    「美味しかった~」と伝えると…

    11-4-20 ヌガ2

    「お誕生日のお祝いに」と出して下さった…
    何て何て、うれしいお祝い、大好きな「ヌガー」まで naki.gif

    優しい甘みに、ふっと淡雪のように溶けてしまう、このヌガー。
    このヌガーは、やっぱり日本一!と、大事に大事に頂くと…

    11-4-20 チーズスフレ

    さらに、「まだ出来たてで、一日置いた方がいいんだけど」
    と出して下さった、「チーズスフレケーキ」まで

    趣味で作っているとは思えない、ケーキの旨さに、
    ご主人のお心遣いに、もう涙もの ase.gif
    感動しっぱなしですごしたひと時。

    心から…、ご馳走様でした~hahha.gif

    特別な予定はなかったけれど、
    美味しい料理に美味しいお蕎麦、さらに絶品ケーキを頂けて…
    きっと…、ずっと心に残る、思い出になりそう…futt.gif


    *お品がき
    平日限定お昼のランチセット 1,800円
    そばぎり(150g) 800円、大盛り 1,100円、おかわり600円、おろしそば 1,000円、鴨汁そば 1,300円
    玉子やき 550円、そばがき 800円、生ゆば 800円、にしん棒 650円、鰊昆布 200円、このわた 1,000円、やきみそ 500円、焼きたけのこ 650円その他、

    蕎麦会席 4,000円~ (予算に応じて相談)(今回のお料理は10,000円+α)

    浦霞、酔鯨、春鹿、八海山 600円~、ビール(エビス、スーパードライ)


    11-4-20 暖簾
    「武蔵国分寺 潮」 
     
    国分寺市西元町 2-18-11
    042-359-2898
    11:30~14:00 / 17:00~21:00
    (土日祝)
    11:30~15:00 / 17:00~21:00 
    火曜定休  店内禁煙 P2台




    2010年11月28日 秋の夜の「蕎麦会席」 うずら茸鍋
    2010年 4月25日 春の夜の「蕎麦会席」 花山椒肉鍋
    2010年 1月31日 「冬の夜の蕎麦会席」 あんこう鍋
    2009年11月 1日 「秋の夜の蕎麦会席」
    2009年 8月10日 「夏の夜の蕎麦懐石」
    2009年 3月23日 「春の夜の蕎麦懐石」
    2007年11月23日 「秋の夜の蕎麦会席」
    2007年 6月20日 「焼筍」、「鰊昆布」、「そばきり」
    2005年 3月18日 「そばきり」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    shin様
    私の思っている通りの感想で、とてもうれしいです!
    そうなんです、蕎麦屋の次元を超えた料理。
    感動ものですよねっっ。

    >料理が置かれた瞬間に食べてしまってました

    (^^)
    すごーく、すごーく、分かります!
    私も何度か、撮り損ねたお料理があったりしましたもの…。

    読んでいたら、私も又頂きたくなってきちゃいます。がんばって、「潮貯金」しなくちゃ☆
    2011/05/08(日) 23:34:07 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    いってきました
    予想以上...というよりは次元が違いました
    同級生達と行ったけど皆びっくり
    特に西国分寺なんて駅が無い時代の僕ら
    そのはずれにこのような高貴な店が存在しているなんて思いもよりませんでした
    ここは蕎麦屋さんとだけ分類できませんね
    ところでブログでアップできません
    料理が置かれた瞬間に食べてしまってました
    2011/05/07(土) 22:49:46 | URL | shin #ELD9pjOg[編集]
    shin様
    ええっ、西国分寺駅って、もともとはなかったんですか…。
    知らなかったです。
    立川と、国分寺の間だから、「国立」というのを聞いた時も、驚きでしたが、私の知らない事がいっぱい。

    ぜひ!楽しんで来て下さい。
    報告、ものすごく楽しみにしています(u_u*)~
    2011/05/04(水) 08:03:31 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    7日行ってきます
    ご報告はそれからですが楽しみです
    僕が高校生だった頃は西国分寺駅もなかったし蕎麦屋さん不毛地帯だったのです
    yukaさんで知ってまずは行ってきます
    2011/05/03(火) 20:49:10 | URL | shin #ELD9pjOg[編集]
    中央線沿線住民様
    いえいえ、恐れる事はないですよ~~。
    ご主人も、とってもいい方です。
    お弟子さんも、とても気持ちよくもてなしてくれますし…。

    ぜひ、行かれてみて下さい(^^)。
    2011/04/23(土) 09:32:56 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    近いので行ってみたいと思ってましたが、「威厳漂う」店なのですね。
    敷居が高そうだなぁ。
    2011/04/22(金) 11:24:10 | URL | 中央線沿線住民 #qs0owOX6[編集]
    蕎麦前様
    いえいえ、今回はたまたまです(^^)。
    自分にお祝いに来たの・・・・、なんて初めに言ってしまったから。

    でも、すっとこういうものがいつでもあるのが、潮さんのすごいところですよね。
    自分で食べたくて、作っていらっしゃるなんて、潮さんの楽しさです。
    2011/04/22(金) 09:59:39 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    岡崎宏一郎様
    そうなんですよね、潮さんは、お料理もケーキも(ケーキなんて、売り物ではなく、自分の為にあんな本格的なケーキを作っているあたり…)
    とても楽しんでやられている。
    それが、食べる側にも伝わって、幸せな心地にさせてもらえます。
    味ももちろん、
    気持ちがいいですよね…

    一間年のコース、ぜひ!
    今は、筍と花山椒だとおっしゃっていました。
    岡崎さんのブログの中で、お料理が乱舞するのが楽しみです。
    2011/04/22(金) 09:51:47 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    ユメ様
    NYからのお祝い!ありがとうございます♪。

    >ちょうど潮さんのことを考えながらブログを開いたら
    気持ちが伝わって行ったのかも~(^^)。
    なんだかうれしいです。

    一人ささやかな、いい誕生日にしてもらえて、潮さんには感謝です…(u_u*)~
    2011/04/22(金) 09:49:15 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    gun様
    潮さんで、この内容で、これはとても安いです。
    ぜひ…。
    (カレーも食べてもらいたいです^^)
    2011/04/22(金) 09:47:49 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    ヨッシー様
    カレーせいろ、これが、蕎麦屋のカレーとは又画一した、日本料理人の作るカレーで、ものすごく美味しかったです。

    うつし川さん情報、よろしくお願い致します!
    2011/04/22(金) 09:46:28 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    とあ様
    とあさんも、お豆腐好きなんですね♪♪
    うれしぃ~。
    お豆腐が美味しいと聞くと、わざわざ買いに行ってしまう私です。
    ちなみに、近くてお勧めなのが、高畠不動の「三河屋」さん。近くまで行ったら、是非買って見て下さい。

    あ、ケーキ。
    そうなんです、このご主人、ご自身が甘いものが好きで、ご自分の為に作っているんです。しかも、これがケーキ屋よりも美味しいときていて…。
    面白いですよね(^^)。
    2011/04/22(金) 09:45:17 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    いつもながら
    いつもながらの見事な品々・・・、
    それにつけてもyukaさんの普段からの食べ歩きが店主に喜ばれての所以でしょうが
    いつでも何処でも特別待遇で、
    羨ましいかぎりです♪
    2011/04/22(金) 09:09:40 | URL | 蕎麦前 #SFo5/nok[編集]
    どこかで読んだことがあるのです、
    技術は一流なのにそこの店の蕎麦はどうにも美味しくない、
    なぜかなぁ、と分からずにいたところ、
    ある日ひょんなことから
    店主の打ち明け話を聞く機会を得た。
    料理をするのが苦痛だ、と。

    料理は楽しんでやらなくっちゃ
    美味しさに結びつかないという話ですが、
    潮さんのばあい、
    本当に料理と美味しいものが好きで
    楽しく作っていらっしゃいますよね。

    次こそは1万円のコースをいただかなくては。
    2011/04/22(金) 05:56:45 | URL | 岡崎宏一郎 #SiKI9aDI[編集]
    NYから・・
    相変わらず頻繁に拝見しています。
    ちょうど潮さんのことを考えながらブログを開いたらドンピシャでびっくりしました!

    お元気そうで何よりです。お誕生日なんですね。おめでとうございます☆
    2011/04/22(金) 02:23:00 | URL | ユメ #-[編集]
    昼なら行ける値段ですね。
    ランチというよりミニコースですねー。
    2011/04/21(木) 23:33:06 | URL | gun #nEx7PFYA[編集]
    食べてみたい゛ですぅ
    お豆腐すごく美味しそうですね。
    お蕎麦屋さんのケーキも美味しそうですね!
    カレーせいろ良い感じですね!

    うつし川さんの限定そばの日が、わかりましたら、お知らせいたします。
    2011/04/21(木) 19:37:11 | URL | ヨッシー #-[編集]
    ん~、豆腐好きには見逃せない
    一品です(^^) おまけに大海老天
    じゃこやら、姫皮煮に茶わん蒸し…
    ぜいたくすぎます~

    蕎麦屋さんにケーキ…
    かなりの驚きです(笑)
    2011/04/21(木) 15:54:30 | URL | とあ #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター