吉祥寺での所要を済ませ、久しぶりに「ほさか」さんにちょっと寄り道。
井の頭口すぐ目の前という便利さに、ここも中休みなしがうれしいお店。
看板の後ろの細いビルの階段を下りていくと、すぐ目の前に、
どこか懐かしいような風情感じる、民芸調のほのぼのとしたお店。
吉祥寺 「五色そば ほさか」
「お好きなところにどうぞ」の声で、腰を下ろすと、
気兼ねのいらない空気にほぉっと、肩の力を抜いて妙に落ち着いてしまう。
すぐに出されたお水を口にし、何度もめくっている品書きを開き…
やっぱり、ここに座ったら頼んでしまう「樽酒」。
それに、これもお気に入りの「山菜」を。
すぐに出された「樽酒」にはお決まりの塩が添えられ、
受け皿にたっぷりとこぼして注いでくれるのがうれしいな~。
おつまみの「山菜」は器に山盛りのてんこ盛り。
蕨にぜんまい、なめこやえのき、姫竹など種類豊富な「山菜」に、
さっと出汁がかけられたもので、この味付けが上品で美味しい。
ほんのりと樽の香りのする、きんっと冷えた菊正宗で、
これをゆっくりと頂いていると、だんだんに疲れも引いていくよう…。
派手さはないが、やっぱりこのお店はいいなあ、としばし寛ぎ、
今日のお蕎麦は何にしよう、と考えていると、
後から来たお客さんが「鴨せいろ大盛りで」と頼んでいるのが聞こえてくる。
そういえば、まだここで「鴨せいろ」食べたことがなかった…、
と、私も続いて「鴨せいろ」を細打ちでお願いすることに。
程なくして出された鴨せいろは、小ぶりの器で、とてもお上品~。
と見ながら、まずは笊に盛られた蕎麦をそのまま手繰る。
今日はやや香り穏やかな蕎麦を口に含むと、しなやかな腰加減。
かみ締めると…、ん?前回はもっと味わいがあったのだが、
今日はこれもちょっと淡白かな?
とは言え、喉越し爽やかな蕎麦はするすると入り心地がいい。
鴨汁は、珍しく葱が入らない、薄切りの鴨肉が5枚程。
ちょっと寂しいかなぁ、などと思いながらも、
しっかりとした味わいの濃い目の汁は、蕎麦に甘みを感じさせる。
さらに、薬味にたっぷりとついた葱に大根おろしを加えると、
葱の風味に大根の爽やかさとやさしさが混ざり、これはいい。
と、臭みのない鴨肉も美味しく、するすると食べてしまってる。
最後には、熱々の蕎麦湯をたっぷりと頂いたら、やっぱりほおっと幸せな心地。
ご馳走様でした~
今日も寛がせて頂けた事に感謝しながら、お店を後に。
今度は、きのこも入るという、「鴨なす汁そば」を食べてみよう~。
*お品書き
もり 660円、大もり 990円、小もり 440円、変わりそば 840円、二色 880円、三色 1,440円、四色 1,500円、五色 1,920円、きつねもり、山菜もり 810円、冷やしカレー 870円、鴨汁 1,030円、つけとろ 990円、おとし、納豆、なめこおろし、冷やし山かけ 1,080円、冷やし鴨南蛮 1,500円、かけ 760円、揚げ玉、山菜、きつねそば 910円、卵とじ、力、カレーそば 990円、山かけ 1,160円、鴨カレー 1,440円、鴨南蛮、天ぷら 1,560円、など
蕪の甘酢漬け、なめこおろし 400円、山菜 350円、椎茸昆布 300円、板わさ、鳥わさ、納豆サラダ、もろみ豆腐 490円、揚げ出し豆腐、浅利の酒蒸し、お袋焼き、もつの生姜煮 550円などなど豊富
ビール(小)380円(大)650円、樽酒 650円、地酒各種 750円~

「五色そば ほさか」
武蔵野市吉祥寺南町1-4-1 井ノ頭ビルB1F
0422-48-2118
11:00~21:00(日、祝~20:30)
月曜定休 5時まで禁煙
2009年11月21日 「蕪の甘酢漬け」で熱燗、「冷やしカレー」
2009年 5月29日 「山菜おろし」に「つけとろそば」
2009年 2月24日 「蕪の甘酢漬け」に、田舎蕎麦で「カレー蕎麦」
2008年11月28日 鳥わさ、「かけそば」玉付き
2008年10月21日 「冷やしカレー」
2008年 8月15日 「甘海老の唐揚げ」、「紫蘇切り」
2007年10月23日 「玉子とじそば」
2007年 7月10日 「鳥わさ」、「蕎麦そうめん」
2007年 6月12日 「山菜おろし」で枡酒、「紫蘇切り」
2006年 6月30日 二色そばで「かぼちゃ切り」
2005年 5月31日 二色そばで「胡麻切り」
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「まつや」 盛り合わせ天もり (2010/07/28)
- 吉祥寺 「よしむら」 天丼ランチ (2010/07/09)
- 吉祥寺 「まつや」 種物制覇! 小海老天ぷら蕎麦 (2010/06/08)
- 吉祥寺 「中清」 粗挽きのかき玉そば (2010/06/07)
- 吉祥寺 「まつや」 王道の「天南そば」 (2010/05/10)
- 吉祥寺 「中清」 名残の山間の会 (2010/04/28)
- 吉祥寺 「ほさか」 冷やしカレー (2010/04/13)
- 吉祥寺 「ほさか」 鴨せいろ (2010/02/24)
- 吉祥寺 「中清」 新メニュー「蒸し牡蠣」 (2010/02/22)
- 吉祥寺 「吉祥寺まつや」カレー南蛮 (2010/02/05)
- 忘備録 : 忘年会 @「中清」 (2009/12/17)
- 吉祥寺 「中清」 (2009/12/08)
- 吉祥寺 「ほさか」 冷やしカレー (2009/11/21)
- 吉祥寺 「まつや」 傷心でカレー南蛮 (2009/11/05)
- 吉祥寺 「中清」 (2009/09/20)
夕方あたりの時間には、お昼の様子とは全く異なる、い~い感じの時間がすごせますよ。
ぜひぜひ、ゆっくりと寛いで頂きたい。
そうそう、ここの「冷やしカレー」、「カレーそば」絶品です!
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)