FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    久米川 「玄治」 若竹せいろ
    2011年03月24日 (木) 22:26 | 編集

    昨日の頻繁に起こった地震もあって、
    「自力で歩いて帰ってこれない遠方には行かないように」
    と(我が家で)布告されてしまった、仕事明けの今日のお昼は…

    先月半ばに、店内改装したそうで、どんな風になったのかな、
    と、気になっていたお店に行ってみよう niko.gif

    と、社内の照明の落とされた電車に揺られ、降り立った久米川駅。
    ん~っ itata.gif、昼も過ぎた時間なのに、風が冷たーいっ。

    昨夜は雪まで降ったりと、直4月だというのに、まだまだ寒い。

    11-3-24 店

    と、手足が凍え、モザイク通りに差し掛かると、
    程なく見えてくる、街の蕎麦屋風情でありながら、品よく佇む小さなお店。

    久米川 「石臼挽き 手繰りや 玄冶」


    どれどれ…、と硝子扉を開き入ると、
    あっ、これは、とってもいい感じに変わってる hahha.gif

    これまであった、掘り込みの小上がりが、テーブル席に変わっただけで、
    視野が広がり、店内が見渡せる、ゆったりとした空間に変わってる。

    11-3-24 店内

    この改装はよかったなあ… futt.gif

    と、空いていた、以前は小上がりだった場所のテーブルに腰を下ろし、
    お水にお絞りを出しに来てくれた女将さんに、
    「いい感じですね~ m001.gif」と伝えると、
    「ずっと、やりたいと思っていたんです~」と、うれしそう niko.gif

    11-3-24 品酒11-3-24 品酒2

    早速置かれていた、品書きを眺めるも、とにかくまだ体が凍えて…
    「寒くって…、熱燗をお願いします」

    11-3-24 酒

    と、程なく、「気持ち熱めに付けました」の言葉がうれしく、
    燗付けで出された、浦霞の熱燗に、充ての小鉢。

    11-3-24 酒あて

    そっと口にした途端に、ほわ~っと体を温めてくれる熱燗がたまらない。
    ほっこりとろ~り味の染みた、大根の煮物を口にしつつ、

    11-3-24 季節の料理

    程なく出された、DMサービスの「季節の一品」。
    蕎麦クレープの蒸し鶏巻きとの一品で…

    11-3-24 季節の料理あぷ

    蕎麦味噌が薄く塗られて巻かれた一品は、とっても美味しい onpu.gif
    ふわっとした鶏肉に、しゃきしゃき野菜、巻かれた蕎麦クレープが絶妙。
    蕎麦クレープの品書き、レギュラーに加えて欲しいなあ…

    11-3-24 品海の恵み

    と、まだ残っているお酒の充てに…
    すっと目が行く、5点盛りの「海の恵み珍味盛り合わせ」。
    この中の、とかく「鱈子の唐墨」がお気に入り。

    11-3-24 からすみ

    無理をお願いして、作ってもらった「タラコの唐墨」単品盛り onpu.gif
    星空に蝶がひらひら…、ご主人の遊び心に、自然に笑みがこぼれながら…

    11-3-24 からすみあぷ

    口にすると…、んんん~っ、これはたまらな~いっu-n.gif
    熟成した独特の味わいに、粒々が口を駆け回る…
    その後で、熱燗を口にすれば、なんてお酒が甘いんでしょう~love.gif

    たらこ好きには、これとない一品を、多いに楽しみ味わって…
    そろそろ、お蕎麦、これも来てすぐに目を通した「季節の品書き」。

    11-3-24 品うどん

    うどんも美味しいここのうどんは、福岡産の「チクゴイズミ」小麦使用で…

    11-3-24 品季節

    「多草月」というのも風流な(ん、5月…?)、お蕎麦のメニューを見て小躍り~onpu.gif

    11-3-24 品筍

    今年も既に始まった!、去年から待っていた「若竹せいろ」。
    しかも…、「湯葉入り」の文字がさらにうれしい。

    11-3-24 品手挽き

    こりゃもう、迷わず、もちろ~ん、「若竹せいろ」。
    しかも、今日はまだ「手挽き」が残っている niko.gif

    11-3-24 若竹せいろ

    と、「手挽き」で作ってもらった、楽しみにしていた「若竹せいろ」が目の前に。

    11-3-24 そばあぷ

    まずは、「手挽き」の蕎麦、と見ると、これは又美味しそ~う。
    ざっくりと断たれた表面には、ぷつぷつ浮き出てくるような、様々な色の蕎麦の粒。
    以前より、どこか素朴な蕎麦の良さがさらに現れているような…

    11-3-24 そばたべ

    と手繰り上げると、ふわ~っと広がる、しみじみとした香りに、
    口に踏むと、しっとりもちもち、心地のいい粘りにぷつぷつ掠める蕎麦の欠片。
    粗挽き、十割、今日の蕎麦は繋がりもよく、
    噛みしめると、香ばしさと共に甘みがじわじわ追いかけてくる。

    「蕎麦、変えました?」
    思わずお聞きすると、以前は玄挽きと丸抜きを別々に挽き合わせてたのを、
    最近は、玄ごとだけで、2度挽きにしているそう。
    その違いなのだろうか、このほっこり優しくも、
    野生味ある蕎麦の風味が、さらによく浮き出ている。

    2度挽きしている事もあり、ごつごつしたところもなく、
    しなやかで繊細さも携えて…、これは旨いっhahha.gif

    11-3-24 若竹汁

    と、そのままでも美味しいお蕎麦だけど、これが気になる「若竹汁」。

    11-3-24 そば若竹で

    これに、そろりと浸し頂くと…
    あああ、これは美味し~い love.gif

    上品に染みた出汁の熱々の汁に、ふわっと広がる姫竹の天麩羅の香ばしさ。
    暖かい汁に浸った蕎麦は、さらに甘みをじわじわ醸し…

    11-3-24 蕎麦に山葵

    添えられていた山葵をちょんっと載せ頂くと、これが又よく合う heart.gif

    11-3-24 蕎麦と湯葉

    さらに、味の染みた、しっとりとした湯葉と一緒に…

    11-3-24 筍

    しゃきしゃきの筍も思う存分楽しんで…

    11-3-24 姫竹

    これが、何よりのポイント、さっくさくの姫竹の天麩羅。
    これが、この汁にコクを加え、これが又とにかく、美味し~い buchu-.gif

    と、もう、後は、話かけられても、もう夢中。
    しっかり量もあったのに、するすると手繰り食べてしまう。

    さらりとして程良く白濁した蕎麦湯を注ぎ、余韻を十分楽しんで、
    ああ、美味しかった…futt.gif

    と、他にお客さんのなくなった店内で、しばしご主人奥様とあれこれと。
    いいなあ、この和やかなひと時が…
    と、お腹も心も満たされ、あったかな心地でお店を後に。

    ご馳走様でした~hahha.gif

    開店して、早3年。
    ここも、来るたびに、いいお店になっていくなあ…


    11-3-24 品料理
    「手繰りや 玄治」

    東村山市栄町2-38-2
    042-398-5833
    11:00~21:30
    11:00~15:00(月曜)
    火曜日定休  禁煙




    2011年 1月26日 「煮やっこ蕎麦」
    2010年10月13日 「焼き茄子の生ハム巻き」など蕎麦前を、絶品「松茸そば」
    2010年 8月 4日 「夏野菜のじゅれかけそば」
    2010年 6月28日 「夏野菜のじゅれかけ」絶品「トマト坦々そば」
    2010年 3月21日 「若竹せいろ」
    2009年 8月 5日 手挽きで「冷かけそば」
    2008年 8月 8日 「自家製さつま揚げ」に「冷かけそば」
    2008年 3月 7日 「海老しんじょう」に、「鴨ロース付き鴨せいろ」
    2008年 1月29日 豪華っ「野菜天せいろ」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    gun様
    桜えびちらし、はまだ私も食べていないんです。
    想像はつくけど、やっぱり食べてみたいですね♪。何より、玄冶さんは、てんぷらが美味しいので、期待しちゃいます。

    >東北のお酒支援の会を催す予定
    ん?私、どちらで書いたのかしら…。
    すみませんっっ
    もう、終わってしまいました。。
    お蕎麦はナシだったので、ブログにはあぷしていないのですが…。
    又、やる時には、お知らせしますね♪
    2011/05/17(火) 11:40:10 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    桜エビのちらし蕎麦を頂きました。
    乱暴に言うと、味は駅蕎麦の冷やしたぬき
    なんだけど、カラッと揚げた生桜エビは、
    流石に美味しいのだと感服。まぜて食べる
    前に必ず桜エビをサクッと食べて味わって
    欲しい。
     菊姫の純米山廃呑み切り原酒というのを
    いただきましたが、甘口で酸味のある美味
    しいお酒でした。
     若竹に入っていた私のお気に入りの湯葉
    は震災で入手できなくなったとのことで残
    念です。
    2011/05/16(月) 15:27:29 | URL | gun #nEx7PFYA[編集]
    >東北のお酒支援の会を催す予定
    えっ、いつですか?もう終わっちゃった?
    まだなら蕎麦ネタじゃないけど、
    単独の記事でアップして告知して
    欲しいです。
    2011/05/16(月) 15:18:04 | URL | gun #nEx7PFYA[編集]
    トム様
    まるで、私の足、目になってくれたように、教えて下さり、とても感謝しています。密かに慈久庵さんの事を心配していたので、(暁山さんは、ブログで確認していました)ほっとしました。
    しかし、現状は厳しい。ひと束1円だなんて…。今日は中目黒で、茨城の野菜の販売があるそうですが、もっと各地でやってもらいたい、出身者としても、応援したい気持ちでいっぱいです。でも、何をどうすればいいか分からないもどかしさで…。

    是非、行きます!。行って道の駅の野菜をたくさん買いたいです。が、母はまだ、こっちには来ない方がいい、との言葉。それさえも寂しく思うばかりで…。

    そして、私も微力ながら、近々東北のお酒支援の会を催す予定です。トムさん、おつらい事だと思いますが、又よければ、状況、教えて下さい。よろしくお願い致します。
    2011/04/10(日) 08:26:25 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    福島や北茨城はまだ余震も多く道路事情もまだ悪いです。いつか落ち着いたらまた沢山行って下さいね。それまで私なりに仕事で行く度に色々報告させて頂きます。少し明るいニュースを。ひたちなか市木挽庵さん。水道がやっと復旧し4月から再開されてます。百合根のかき揚げに二色蕎麦。相変わらず美味しかったです。常陸太田慈久庵さん。当日は臨時休業でしたが営業されている様です。水府から龍神大橋の蕎麦街道も道路事情は悪いですが農家の方達は一生懸命農作業されてました。原木椎茸農家さんで椎茸買って干し椎茸沢山作りましたよ。
    いつかyukaさん達お仲間で福島や茨城等の蕎麦屋さんや農産物、海産物直販所を巡るツアーを企画して下さい。いずれ東北方面や酒蔵さんも。是非参加させて頂きたい。東北、北関東産の蕎麦粉や食材を扱う蕎麦屋さんを応援する機運を高めましょうよ。水戸涸沼の農家のお母さんが「卸、流通業者が小松菜一羽を1円でしか買い取らず、都内で40円で売っている」と嘆いてました。東京人は各地の食材、品物を公正に普通に適性価格で購入する意識を持つべき。茨城の野菜は手に取らないのに茨城産大豆水戸産納豆は売切れ。どちらも頂きましょう。売っていない現状ではどうしよう無いですが、せめて現地に行った時に積極的に購入していきます。もっと言えば農家や漁業者さんには保障が有るでしょう。でも各地の小売店や旅館などは悲惨です。仕事で行った時は極力利用していきます。私が出来る微力な復旧支援だと思っています。
    2011/04/09(土) 13:22:26 | URL | トム #-[編集]
    トム様
    読んでいて…、言葉がありません。
    ひたちなかには、親戚がいるので、様子はぽつぽつと聞いてはいたのですが、さらにその上に行くと・・・
    テレビを通してくる映像なんて、なんてほんの一部の事なんでしょう。
    私も友人が二組程、ボランティアに、宮城に乗り込み、いろいろと話を聞かされるたびに、その悲惨さに胸を痛めています。ましてや、岩手は入り込めないとの事で…
    私も今、生きていれば!それを痛切に思っています。

    常陸秋蕎麦についても、あれこれ今の段階から、言われる事について、心を痛めています。まだ最終的な判断や結果が出たわけではないのに、それが第二の風評被害になってしまうのでは、と…。
    それよりもなお、まずは農家さんの方々の無事が一番です。トムさんがお野菜をいっぱい買ってくれたこと、それもきっと農家さんの希望につながっているはず。

    報告ありがとうございます。
    生の現状を知る事ができました。
    2011/04/09(土) 09:46:53 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    お久しぶりです。いわき市小名浜、北茨城、ひたちなか、常陸太田、大洗町。仕事で行ってきました。
    大洗町、那珂湊、津波で漁業は完全再開はまだ厳しい。常陸太田、道路はガタガタで橋は多数通行止め。蕎麦畑は無事の様ですが軒並み地震で瓦が落ちて町に活気がありません。
    北茨城も海岸沿いは観光は暫く全滅です。ひたちなか市も道路は酷く通行止めばかり。福島、茨城産の食品の風評被害は甚大です。茨城町役場で緊急のキャンペーンで畑から取れ立ての正に産地直送イベント開催中でした。美味しい野菜でした。沢山買いました。それが何になるのか?分かりません。
    福島いわき、小名浜の海岸沿いは絶句です。言葉や文字にしたくない。悲惨です。復興などと軽く言うなと。より北部は地獄でしょう。
    常陸秋蕎麦は大丈夫?と気楽な気持ちでついでに行った自分が情けないです。
    津波被害の人、地震被害の人、原発事故で非難した人、原発で必死に頑張ってくれいる人、風評被害、実被害の人。全て同時並行的にかつ複数な方針、方法で助けられるのか。
    でも敢えて言います。今は津波と地震、被害、被災者や原発の直接被害者が一番では?先ずは命、生命。生きること。
    私の出来ること。日本人の矜持から東京人の覚悟を持つこと。
    2011/04/08(金) 18:21:25 | URL | トム #-[編集]
    トム様
    そう、できるだけ、今まで通りに(できる範囲で)…と。
    蕎麦を一生懸命打って下さる人がいる限り、私も思いを込めて頂きたい…。
    いわき、福島、そして茨城県内、今の私には動けく、もどかしいままですが、トムさん、よろしくお願いします!
    今は、今育ちつつある蕎麦も心配でなりません。そして、農家の方々、周りの方々・・

    私も、何ができるのか、今出来る事はなんなのか、と日々自問自答繰り返しつつ、煩悶する毎日です…。
    2011/03/29(火) 13:41:51 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    gun様
    早速頂いてきたんですね♪。
    私もなんだかうれしいです(^^)。
    そうなんで、あの穂先を揚げてある、というのがミソなんですよね!
    たんぱくになりがちな汁に、コクが加わる、そして、筍自体もたっぷり入って、さくさくで(u_u*)~。
    蕎麦、いいですよね♪

    クレープ、そうそう、二口分くらい(私には)です(^^;
    2011/03/29(火) 13:32:50 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    yukaさんのblog更新は力付けられますね。私も極力普通に生活しよう。本日玄治さん伺い若竹セイロ頂きました。個人的にはあの辛汁なら揚げ玉か、湯葉は揚げ湯葉の方が良いけれど相変わらず美味しくて安心(笑)。昼過ぎは店頭でご主人が一生懸命手挽きしてる中、ゆっくり話せるから良いです。店内導線もよくなり。やはり食材納品がかなり厳しいらしくザルの手書きメニューかなり減らされている様です。
    吟醸そばたか志さん、春吟醸になってますよ(五月末迄)。人参そばもまだあります。
    分倍河原やざきさん、若旦那さんご結婚されました。みんな頑張りましょう。
    今週北茨城、いわきに仕事で出張予定。冷静に今の状況を直視してきます。出来るだけ福島県内も上まで。茨城県内、常陸太田金砂郷やひたちなか市、大洗町。思い入れと思い出のある場所をちゃんと見て、自分に何が出来るか考えたいです。
    2011/03/29(火) 00:57:00 | URL | トム #-[編集]
    「若竹せいろ」
    さっそく頂きました。
    姫竹の天麩羅は上手にあがっててサクサク。姫竹自体より衣の香ばしさがおいしい。
    他に筍のブロックや輪切りが ゴロッゴロッ入ってて、柔らかくて歯ごたえがあり、
    満足。
     しかしそれよりもっと食べたいと思ったのが湯葉。湯葉自体の味が濃い。
     蕎麦が変わったとのことですが、前より美味しく感じました。
     サービスで出てきた蕎麦クレープは、このブログの写真だとデッカク見えたけど、
    一口サイズでしたね。クレープの生地がとてもソフトで好みだな。
     お酒は天明を。かなり甘口ですが、土家で出してもいいような美味しいお酒でした。
    2011/03/28(月) 15:59:44 | URL | gun #nEx7PFYA[編集]
    gun様
    そうなんです、お年寄りの方や、足の悪い方の為に…の、改装だったようですよ♪。
    でも、動線が広がって、いい選択だったと思いました。

    若竹せいろは、是非食べて欲しいです(^^)。
    2011/03/27(日) 09:26:53 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    あの小あがり
    無くなったんですね。以前足の弱ったお年寄りが、
    あがるのに苦労してたっけ。改装は正解かも知れませんね。
    「若竹せいろ」、そんなに美味しいのか。
    僕もトライしよー。
    2011/03/26(土) 19:57:09 | URL | gun #nEx7PFYA[編集]
    keiむさしの 様
    あっ、ハート絵文字♪

    そうなんです、去年食べて、ものすごく気に行ってしまったお蕎麦で…、
    これは、いいですよね~(^^)

    もし今度あったら、手挽きででも食べて見てほしいです。さらにおいしいお蕎麦になっていました♪
    2011/03/26(土) 08:55:06 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    若竹せいろ♡
    確かyukaさんおすすめだったな、と
    先日運よく、初めていただけました。

    もう秀逸~!

    他のお蕎麦もいただきたいけど、
    やっぱり4月までに
    もう一回同じものかな。
    2011/03/26(土) 04:14:29 | URL | keiむさしの #-[編集]
    真秀様
    驚かせようと思って、えへへ、ごめんなさい(^^;

    そうなんですよね、
    あの、姫竹の天麩羅の存在が、一線画していると思います。これがご主人のセンスですね♪

    「海老ちらし」
    実は、前のテーブルの方が食べていて、こんもり盛られたお皿の上の、海老やら・・・
    に、ガン見してしまいました(^^;

    次は、それかしらん~♪
    2011/03/25(金) 23:52:20 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    tatenon様
    これ、4月半ばくらいまでかなあ…
    との事なので、ぜひぜひっ、です!

    中休みもないので、ゆうるりできるのもうれしいところ。
    「せいろ」も美味しいのですが、今回は、この手挽きにすっかり感動しました。

    若竹汁は、ここのは、本当に美味しいですよ(^^)!
    2011/03/25(金) 23:50:26 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    牡丹様
    さすが、牡丹様。
    その通りのように思います。割とフレキシブルな挽き加減になっているのではないかと…。
    細かなものもあるけど、粗いものは粗さを残した、普遍率な粒加減。24メッシュでふるわれているそうです。
    二度挽きゆえの、雑味も落ち、これはよかったです(^^)。

    蕎麦クレープ。
    これは、もう、定番にしてほしいほど。
    やっぱり、蕎麦はなんにでもいいですね~♪

    >粗碾き粉は、自分の臼歯で更に細かく製粉?して、その味わいを味わうべし 

    なるほど、
    なるほど…。

    いえいえ、牡丹さんからコメント頂けて、とてもうれしく思っています。ありがとうございました…(u_u*)~
    2011/03/25(金) 23:48:33 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    たかみのみかた様
    そうなの、奥様の手らしいですが、とても味のある書体ですよね♪
    見ていても楽しくて…(u_u*)~

    黒七味、
    七味とは全く違うんです♪
    京都のものなのですが、なんというか…
    きりっと引き締まる、和風粗挽き胡椒というか…
    んー、試してもらいたいです~っっ
    2011/03/25(金) 23:43:02 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    この「若竹せいろ」は、玄治さんの傑作のひとつだと思います。
    一度いただいてから、いつも楽しみにしている品です。
    書かれているとうり、姫竹の天ぷらが旨みと香りをプラスしてポイントになってますね。

    ちなみに「海老ちらしそば」も良い品ですよ。
    特に海老好きには溜まりません。(笑)
    2011/03/25(金) 22:58:56 | URL | 真秀 #p6owyR5Q[編集]
    この「若竹せいろ」、見ただけでもう……ですね。たまらんなあ。

    浦霞の被害はそれほどでもない(軽くはない)みたいですね。死傷者が出ていないのが幸い。

    >自力で歩いて帰ってこれない遠方には行かないように
    まあ、やむを得ませんね。私もしばらくは自宅から徒歩2時間程度以内の店限定かなあ。ここは2時間半とみればぎりぎりか…
    2011/03/25(金) 22:32:41 | URL | tatenon #-[編集]
    玄の二度碾き
    とても丹念に製粉なされているようでその美味しさが伝わってきます!
    殻の大きさから想像させてもらいますと、臼の目立ての精密度は、さほど高くはないように伺われます。目立ての精密度が緻密でないからこその味わいっていうものもあるのではなかろうか?とわたしも、どちらかと申しますと「玄冶」派族に属するのかな?と思わされました。
    そばクレープ巻きは、手巻き寿司バージョンのアレンジかも知れませんが、発想は圧巻!です!!

    茹でられて、更科澱粉の艶と透明感がもっと表現できることを求めている ひとりです。

    震災に怯えながらも、蕎麦屋さん通いでご献身の思いで日々徒然。
    見習いたいものでございます。

    玄 抜き共、わたしも二度碾き派ですので共感と安心させていただきました。味わいに幅がでる粉 製粉能率UPだけが、お蕎麦の味でもないのかも?しれません。

    粗碾き粉は、自分の臼歯で更に細かく製粉?して、その味わいを味わうべし 牡丹語録より
    毎度の失礼コメントお許しださいませね ニャン ニャン.

    2011/03/25(金) 19:36:25 | URL | 牡丹 #-[編集]
    黒七味って・・・
    お蕎麦も魅力的ですが、メニューの文字も良いですね。 アジがあるだけでなく、遊びゴコロもあって・・・。
    お客様へのおもてなしの心が伝わって来ます。

    そして、七味でなくて黒七味なんですね。
    私、黒七味って食べた事ないのですが、どうなんですか?七味と何が違うのかしら?

    2011/03/25(金) 17:37:01 | URL | たかみのみかた #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター