そろそろ14時、昼時逃した吉祥寺。
この時間でもやっているのはと、ふと思い出した、
ずっと気になりながら、伺ってなかった一店
サンロードを抜けた五日市街道沿いのビル。
階段を登ろうと思ったら、
「入口はこの階段の裏の階段です」の文字。
ぐるりと横に周ると裏にも階段があり、
おっ、ちょっと隠れ家風のい~い雰囲気 。
階段の上に、そっと置かれた看板にほっこり。
「十割蕎麦でひとやすみ」
吉祥寺 〜十割蕎麦とふるさとごはん〜「TSUMUGU」
扉を開くとすぐ、にっこりと花番さんに迎えられ、
入った店内は、昭和レトロの古民家カフェ風。
奥に作られた座敷席に、3卓程のテーブル席。
この時間でも何人かがゆるりと寛ぐ中、
ゆったりとしたテーブルに通されて…、
置かれている品書きを手にすると、
まずは、いくつかの「季節の蕎麦」があり、
続いて、それぞれ蕎麦が選べる、
「冷たい蕎麦とふるさとの一品セット」に、
「冷たい蕎麦と小丼の一品セット」、
さらに「温かい蕎麦とふるさとの一品セット」に、
蕎麦ではなくご飯ものの、「昼の御膳メニュー」まで。
じっくり眺め決めたのは、
「冷たい蕎麦とふるさとの一品セット」 。
そこから、それぞれ選べる、
◎サラダを+100円で「本日の3種の前菜」に、
◎「ふるさとの一品」は「焼津直送はんぺんチーズフライ」、
◎「選べる蕎麦」は「ゴマだれラー油蕎麦」(+100円)、
お蕎麦はお声かけでお願いし…、
これにはやっぱりお酒も少々、
高知 「酔鯨」 純米吟醸 吟麗秋あがり
すすり始めたところに、「本日の3種の前菜」が
「南瓜のすりながし」は南瓜の味わい豊か、
さらさらとした温かいスープで、ほっこり美味しい 。
「漬物3種」は胡瓜に茄子に南瓜の浅漬け、
これも漬かり具合もよく、
「竜田揚げ」はまさかの鰤と鯛、
さくっと揚がり、ふっくらとしてこれも旨っ 。
つまみ始めたところに、「ふるさとの一品」、
「焼津直送はんぺんチーズフライ」も到着。
齧った瞬間さくっと音立つ衣に、
黒ハンペンのすり身の旨味に、
とろ~と蕩け流れるチーズと、これも美味しい~
嬉しくつまみつつ、別に置かれた品書きを開くと、
料理にお酒の「晩酌セット」や、
定番の「おつまみ」がずら~り。
さらに「季節の天ぷら」や、
「蕎麦屋のかえしダレ串焼き」に、
「秋のおつまみ」もずらりずらり~。
これは昼飲みはもちろん、夜も楽しそう~と、
楽しく眺めお酒を飲み干し…、
お声かければ待つこと程なく、
「北海道のせたな産の新蕎麦です」と、
置かれた「ゴマだれラー油蕎麦」 。
蕎麦は、グレー色に細かなホシ散る、
乱れなく切り揃った艶やかな細切り。
手繰った箸先からはきちんと香り、
きりっと〆ったコシに喉ごしよく軽やか、
手打ではないそうだけど、きちんとした十割蕎麦、
どうしてどうして悪くないよっ 。
この蕎麦に、坦々風胡麻だれがぴたり。
円やかな胡麻にラー油のコク味で、
浸した蕎麦はするするとあっという間 。
頃見て出された蕎麦湯はほんのり濁り、
注ぎ注ぎすすっていると…、
「食後のドリンクサービス如何ですか」と花番さん。
丁寧に炒れてくれた珈琲が又美味しく、
一人ほっこりと、素敵な午後のひと時に。
ご馳走様でした~
暖かなもてなしに、16時まで営業は嬉しい限り。
今まで伺ってなかったのを惜しむ程、
又寄らせて頂こうっと 。

〜十割蕎麦とふるさとごはん〜
「TSUMUGU」
武蔵野市吉祥寺東町1-6-1 2F
0422-77-7428
11:00〜16:00 / 17:00〜23:00
11:00〜23:00(土日)
木曜夜のみ
月曜定休
禁煙
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「ほさか」 「ゴジラ」の余韻は蕎麦屋で「力そば」 (2023/11/15)
- 吉祥寺 「TSUMUGU」 昼下がりに「十割蕎麦でひとやすみ」 (2023/10/06)
- 吉祥寺 「中清」 祝!創業100周年記念会 (2023/09/04)
- 吉祥寺 「神田まつや」 「割子そば」に似た愉しさ「小鉢そば」 (2023/08/23)
- 吉祥寺 「ほさか」 まるで「おかめ」具沢山の「冷やし揚げ玉」 (2023/07/25)
- 吉祥寺 「中清」 更科と生粉打ちの「冷やしきつねそば」 (2023/07/14)
- 吉祥寺 「砂場」 夏に逃さず食べたい一杯「冷やし花三つ葉」 (2023/06/07)
- 吉祥寺 「ほさか」 寒い夜はふわほろほっこり「玉子とじそば」 (2023/05/23)
- 吉祥寺 「中清」 創業100周年祭計画に「生粉打ち鴨せいろ」 (2023/04/06)
- 吉祥寺 「中清」 生粉と更科で鶉の卵付き「おろしそば」 (2023/03/16)
- 吉祥寺 「ほさか」 太打ち田舎で鴨出汁「カレー」そば (2023/02/21)
- 吉祥寺 「神田まつや」 新年は美しきかんばせ「おかめそば」 (2023/01/10)
- 吉祥寺 「中清」 至福の「竜泉」に二種盛り「鴨せいろ」 (2022/12/26)
- 吉祥寺 「中清」 目くるめく美酒に「北極カレー」で蕎麦三昧 (2022/11/28)
- 吉祥寺 「砂場」 栄養満点クセになる「ごまみそ納豆そば」 (2022/11/02)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)