FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    吉祥寺 「中清」 粗挽きに生粉、そして田舎そば
    2013年02月25日 (月) 22:31 | 編集

    うれしいお誘いを頂いて…今日は、ちょっとしたMな蕎麦会 sunglass.gif

    13-2-25 店

    馴染のお店「中清」で、夕方早くに待ち合わせ niko.gif

    吉祥寺 「手打 中清」

    お会いしたかった方々との対面にドキドキ ドBF6F~1

    13-2-25 ビア

    まずは、ビールを頂き、ご挨拶して乾杯~乾杯_M~1

    13-2-25 とんちんかん

    おまかせでお願いしていたお料理は、
    大根おろしがたっぷりの、豚薄切りカツ、「トンチンカン」

    13-2-25 とんちんかnたべ

    一人では、なかなか頼めない一品、
    久しぶりに食べた「トンチンカン」は、衣さくさく、
    大根おろしがさっぱりとして、ビールにぴたり、美味しいな niko.gif

    13-2-25 揚げもの

    「練り物三昧」は、ピリ辛唐辛子入り薩摩揚げに、
    インゲン入りに、ボールの三種、
    質良くどれもが美味しい、練り物好きとしてはこれはうれしく…futt.gif

    13-2-25 二種

    そっと出された「二種盛り」は、
    豆腐のもろみ漬け「豆酩」に、鮫軟骨の梅肉和え「梅水晶」。
    この二つを前にしたら、早速お酒 niko.gif

    13-2-25 烏賊

    程なく出された「新政」の熱燗には、
    ほっこり炊かれた、好物の「烏賊の煮物」が共に出され…

    13-2-25 煮込み

    続いて豚汁風、湯気立てた「味噌煮込み」。
    しみじみほっとする味わいで、熱燗にとてもいい充て。
    これ、レギュラーメニューになって欲しいな futt.gif
    と、美味しく頂きながら…

    楽しく愉快な、素敵な方々との話は楽しく、
    蕎麦談義に蕎麦屋談義で、盛り上がり盛りあがり…
    あっという間に過ぎた時間 futt.gif

    そろそろお蕎麦で〆ようと、まずは二種の蕎麦を皆で味比べ。

    13-2-25 そば粗挽き

    まずお願いしたのは「粗挽き蕎麦」。
    角は凛々しく、グレー色濃く蕎麦の欠片がびっしり埋まる、
    野生的な魅力たっぷり。

    13-2-25 そば粗あぷ

    顔を寄せれば・・・・、おっ!これは熟成だ。
    聞けば熟成4日目、むわむわ~と濃厚に広がる、
    だだ茶豆に似た、魅惑的な香りにうっとり love.gif

    もちもち感強く、噛みしめた途端に広がる濃密な味わいに、
    汁などいらない、これで又お酒が進んでしま~う love.gif

    13-2-25 蕎麦生粉

    続いて置かれたのは、茨城堺町産「生粉打ちそば」

    13-2-25 蕎麦生近ああぷ

    すらりとして上品、きりりと伸び艶やか、エレガント。

    13-2-25 そば生粉たべ

    口にすれば、心地のいい弾力があり、喉越し爽やか。
    噛みしめれば、香ばしさに甘みが広がり、
    飲んだ後に心地よく、これも改めて美味しいなあ…futt.gif

    食べているうちに拍車がかかり、さらに種物二種追加、

    13-2-25 そばカレー

    「南極カレーせいろ」は、蕎麦は「田舎」で。

    13-2-25 そ9ばカレー田舎

    ん?、もしかしたら…、「田舎蕎麦」を食べるの、初めてかも bikkuri.gif

    挽きぐるみグレー色濃く、やや太めの蕎麦は頼もしく、
    もちもち弾力感のある歯ごたえに、甘みが濃い。
    挽きぐるみだが、微粉ゆえ喉越しもよく、これっ、美味しいっhahha.gif

    13-2-25 そばカレーたべ

    取り分けたカレーに絡めれば…
    ねっとりとカレー汁が絡まる蕎麦はさらに甘みが増し、
    カレーと蕎麦が、がしっと組み合う旨さは、クセになる。

    やっぱり、この「南極カレー」最高~buchu-.gif

    13-2-25 そばかしわ

    続いて温蕎麦、「かしわ南蛮」

    13-2-25 そばかしわたべ

    これも同じく、台の蕎麦は「田舎そば」
    温められてもしっかりとしたもちもち感、
    優しくほお~っとするかけ汁に浸り、これが又たまらない。
    鶏肉の品ある出汁が染みた汁に、ほっとさせられ…futt.gif

    皆で手繰っていれば、あっという間、
    心から楽しかった、夕暮れのひと時。

    ご馳走様でした~hahha.gif

    生粉打ちに粗挽きそば、さらしなに…
    田舎蕎麦も美味しいなんて、やっぱり「中清」はすごい。
    又選択肢が増えちゃったなあ niko.gif

    皆さん、本当にありがとうございました~hahha.gif



    13-2-25 残骸
    「手打ち 中清」

    武蔵野市吉祥寺本町4-4-15   
    0422-21-2891
    11:00~22:00  
    第二水曜休みの場合多し
    基本は無休
    近くにコインP 



    2013年 1月24日 「熟成3日粗挽き」に「鶏南蛮」
    2012年12月18日 「台違い鴨南蛮食べ比べ」
    2012年11月 8日 風邪撃退「かき玉そば」
    2012年10月 1日 産地違い鴨比べ「鴨汁せいろ」二種汁
    2012年 8月16日 「とろろの磯揚げ」「南極カレーせいろそば」
    2012年 7月 3日 幻の蕎麦「こそば」
    2012年 5月21日 「蕎麦屋で楽しむ金環日食」(月見せいろ)
    2012年 3月19日 「鴨南蛮そば」
    2012年2月23日 つけ汁二種に、「更科」「生粉」「粗挽き」三色
    2012年 1月13日 「牡蠣豆腐」に「鴨せいろ」
    2011年12月13日 「とろり鳥南せいろ蕎麦」
    2011年11月10日 「月見そば」と「鶏南蛮」
    2011年 9月16日 お料理あれこれ、「北極」「南極」カレーの食べ比べ
    2011年 8月11日 粗挽き蕎麦 de「めかぶ蕎麦」
    2011年 6月11日 「追悼:清水昶さん」、更級・粗挽きの二色おろし
    2011年 5月 7日 「合同誕生会」
    2011年 3月11日 「さらしな」での「多摩せいろ」
    2011年 3月29日 「暖かいおろし蕎麦」玉子添え
    2010年 2月16日 「粗挽きそば」の「かけそば」
    2011年 1月28日 蕎麦三種で「鴨せいろ」
    2010年12月20日 「南極カレーせいろ」粗挽きで
    2010年10月 4日 「新そば」に「贅沢酒肴盛合」に「練り物三昧」「たぬき豆腐」
    2010年 8月11日 「新メニュー」に「南極せいろ」
    2010年 6月 7日 「粗びきのかき玉そば」
    2010年 4月28日 「名残の山間の会」に京都の筍
    2010年 2月22日 新メニュー「蒸し牡蠣」
    2009年12月17日 「多摩蕎麦コミュ忘年会」鴨鍋
    2009年 12月 8日 「三点盛り」、鳥取の蕎麦に、鴨汁粗挽き
    2009年 9月20日 歴代「菊姫」飲み比べ、料理に蕎麦を堪能
    2009年 6月28日 「三点盛り」に、、「『黒姫』時間差二種盛り」
    2009年 3月30日 「産地違いの熟成蕎麦三種」
    2008年11月24日 皆さんと夜の宴会、「蕎麦三種盛り」
    2008年10月22日 友人と昼酒、「とろろそば」
    2008年 9月 1日 「茄子揚げ出し」、「蕎麦三種盛り」
    2008年 7月 8日 「桜海老の掻き揚げ」、「南極カレーせいろ」
    2008年 4月 1日 「かき玉そば」
    2008年 3月22日 お誕生日会、「粗挽き南極カレーせいろ」
    2008年 3月 4日 「酒肴三種盛り」、「鴨せいろ」
    2007年11月 2日 「烏賊粕漬け」、「かけそば」
    2007年 8月 1日 宴会~ 二種の「カレーせいろ」
    2007年 6月22日 友人と夜しっぽり。蕎麦いろいろ、「鴨せいろ」
    2007年 4月 3日 二種類の「かけそば」
    2006年11月17日 友人と夜一杯~♪「三種の蕎麦」
    2006年 9月24日 「豆腐サラダ」、二種の蕎麦
    2006年 8月24日 初めての訪問、お店との出会い…
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター