まずは、ビールで乾杯をして、お料理をいろいろと・・・。
たっぷりと盛られた「〆鯖」。
豚ロース肉をカラリと揚げて、たっぷりの大根おろしのかかった「トンチンカン」。
身の柔らか~い「イカの天ぷら」。
落ち着いたところで、お任せで頼むお酒は、やや肌寒かったので「熱燗」を。
今日のご主人のチョイスは、「乾坤一」の、コシヒカリに山田錦。
コシヒカリで作った??と驚いたお酒は、ふわりと柔らかく美味しい~
お品書きにないところを、無理を言って作ってもらった「お新香」は、古漬けでこれがお酒にぴったり。
お酒を頼んだら外せない、大好きな「紅葉子」は、粒々がしっかりとして、ん~幸せ
す~っかり長居をして、たっぷりとお酒に会話にお料理を楽しむ、素敵な時間 。
そして、〆には大好きなここのお蕎麦を。
今日は、ちょっと気分を変えて、「南極(鳥)カレーせいろ」を、熟成粗挽きで。
まずは、見ただけでうっとりしてしまうようなこのお蕎麦をそのまま頂く。
手繰り寄せるまでもなく、むせ返るような香ばしいナッツ香。口に含むと、もちもちとしたしっかりとした腰の蕎麦は、もう、口中溢れるくらい、焙煎したかのような濃い風味でいっぱいになり、クラクラしてしまう 。
半分くらい、そのままで、塩でと頂き、満足したところで、ここ独特の味わい深~い「カレー汁」。中にはごろごろとふわっとした柔らかい鶏肉が入っていて、これも美味しい。そして、この濃い蕎麦の風味にこのカレー汁の融合した、濃厚な味わいにすっかり夢中で食べてしまう。
ん~・・、今日も又、心から至福な心地に・・・
お会いしたかった、I 様にもお会いでき、ご主人奥様、そして友人との会話も楽しく、あっという間の夜のひと時。
今夜も又また、ご馳走さまでした~
又、来まーす♪
I 様、アイスご馳走さまでした~
「手打ち 中清」
武蔵野市吉祥寺本町4-4-15
0422-21-2891
11:00~22:00 無休(水曜日に暖簾会で休みの場合もあり)
近くにコインP
これまでの訪問
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「ほさか」 冷やしカレー (2008/10/21)
- 吉祥寺 「中清」 新そば (2008/09/01)
- 吉祥寺 「ほさか」 (2008/08/15)
- 吉祥寺 「砂場」 (2008/07/28)
- 吉祥寺 「中清」 (2008/07/08)
- 吉祥寺 「よしむら」 (2008/04/12)
- 吉祥寺 「中清」 かき玉そば (2008/04/01)
- 吉祥寺 「中清」 (2008/03/22)
- 吉祥寺 「中清」 (2008/03/04)
- 吉祥寺 「砂場」 (2008/01/21)
- 吉祥寺 「中清」 (2007/11/02)
- 吉祥寺 「ほさか」 玉子とじそば (2007/10/23)
- 吉祥寺 「美彩土」 (閉店) (2007/09/04)
- 吉祥寺 「よしむら」 (2007/08/28)
- 吉祥寺 「中清」 (2007/08/01)
アイス、すーっごく美味しくて、すっかり気に入ってしまいました。
補充?
そんなことおっしゃったら、いっぱい食べちゃいますよん♪
北京、お気をつけて・・。
又、いつか中清で(^^)。
Kさんにも、伝えておきます♪
アイス、いかがでしたか?
もしお気に召したなら、
いつでもご主人に頼んで下さいね。無くなったら補充しておきますから(笑)。
それからなかなかお店に伺えませんが、Kさんにお会いしたらどうぞよろしくお伝え下さい。
僕は明後日から北京です。
ではまた中清で。
→ yuka (01/20)
→ yuka (01/20)
→ 多摩市民 (01/19)
→ yuka (01/10)
→ yuka (01/10)