運良く駐車場も空いていて、すんなり車を止めお店へと・・・。

紺地の暖簾に白抜きされた「吟」の文字。
その横には、手書きのような文字で書かれたしっかりとした「常陸秋そば」の旗がひらめいている

小平 「手打そば 吟」
昼時とあってテーブル3つは既にお客さんが憩ってる。空いていた残りひとつのテーブル席に腰を下ろし、出された美味しい蕎麦茶を頂きながら品書きを・・・。
定番のせいろに始まり、ちょっと興味のそそられる「霙そば」。
と、目を移していくと、「季節限定」のページには、これも魅力的な「けんちんそば」に「牡蠣そば」の文字。
「けんちん」にとかく目がない私だが、「牡蠣」の魅力に勝てず、今日は「牡蠣そば」を食べてみたい
去年頂いた「牡蠣玉子とじ」を思い出しながら、今年はシンプルに「牡蠣そば」を注文。
しばしして、目の前に出された、吟の「牡蠣そば」。
水菜、海苔が添えられた横には、見るからにぷりっぷりの大振りの牡蠣が載せられている。
あまりに立派な牡蠣に、思わず唾を飲む。
去年頂いた「牡蠣卵とじ」は、茹でた牡蠣だったが、こちらは一度薄く衣をつけて揚げられたもの。ぷくぷくとした牡蠣をたまらずかぶりつくと、熱々の牡蠣エキスがぷしゅっと噴出してくる
熱っっ でもって、ジューシー♪
落ち着いて汁をすくい頂くと、こちらはとろみのついた餡仕立ての汁。
すっきりと出汁の利いた汁は美味しいが、できればとろみがなく牡蠣のエキスの交わった汁をさらさらっと頂きたい気持ちも・・・。
とは言え、蕎麦が美味しい
暖かい汁に混じってもなお、しっかりとした腰を残した蕎麦。汁に絡まっていながらも、かみ締め飲み込む瞬間に、常陸秋蕎麦独特の、香ばしい香り風味がしっかりと味わえる。これは美味しい
前回頂いた時から、またさらに美味しさがアップした蕎麦にご主人の熱意を感じずにはいられない。
牡蠣を楽しみ、餡に絡んだ蕎麦を堪能し、とすすすっと頂いてしまう。
一方、彼は食欲が今ひとつなのか「玉子とじそば」を。
相変わらず、きれいに一面黄金に覆う、美しい「玉子とじ」。
彼のたぐり上げた蕎麦には、蕎麦の粒がしっかりと目にとまる。ん~、やっぱりこれはそそられてしまうなぁ・・。(でも、一口もくれなかった・・・)
今年初の牡蠣そばに満足し、彼も「滋養がとれた・・・」と満足そう。
来るたびにいつも、前回よりもさらに美味しくなる「吟」の蕎麦。小体ながらも居心地よく、何よりもご主人の熱心さには感動さえ感じられる。
見ないふりをしたおつまみの品書きは相変わらず魅力的なものばかりとなると・・・
又、蕎麦屋酒をも兼ねて来てみたいな
今日も・・・、ご馳走様でした~
*牡蠣そば 1,100円、玉子とじそば 700円
「手打そば 吟」
東京都小平市美園町2-9-7
042-344-7732
11:00-15:00 / 18:00-21:00
月曜休 駐車場2台 禁煙
これまでの訪問
- 関連記事
-
- 小平 「松根」 残念なことに閉店 (2010/05/01)
- 一橋学園 「黒香庵」 (2010/04/26)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 (2010/03/02)
- 小平 「吟」 牡蠣そば (2010/02/06)
- 小平 「吟」 「セロリ菜そば」 (2009/07/17)
- 小平 「吟」 牡蠣と豆腐の小鍋 (2008/11/30)
- 小平 「吟」 霙そば (2008/07/02)
- 小平 「吟」 牡蠣そば (2008/01/26)
- 萩山 「元六」 (2007/10/28)
- 小平 「吟」 (2007/09/25)
- 小平 「そば工房 尾張屋」 (2007/03/21)
- 小平 「吟」 牡蠣卵とじそば (2007/01/20)
- 一橋学園 「悟空」 (閉店)悲しい・・・ (2006/11/23)
- 小平 「吟」 夜蕎麦 (2006/11/09)
- 小平 「吟」 (2006/08/23)
鉾田のお父様も、ほんと~に優しげな素敵なご主人です。私は、次回訪れたら、お父様の元祖納豆蕎麦を食べたいと思っています。
(余談ですが、鉾田の道の駅は充実してますよ)
「牡蠣ニクエキスブシュっと噴射ww」
激しく名文です(爆)鉾田の親父さんのお店
も訪問してみたい恵比寿です♪♪
まがりさんも、風邪ひかないで下さいね♪
の後アメ横でお買い物して
くたびれたなー
ってとこに素晴らしいお蕎麦屋さんがある
って言う立地の素晴らしさが
疲れを癒すには抜群ですな
ここ連日寒々なのでお体には
充分気を付けてください
上野藪もいいですよね・・。
賑やかな人ごみの中に、ふっと佇む姿もよく、又久々に訪れたくなりました。
えっ?不忍池が???
こ、凍る・・!
そりゃあ、寒いはずですよねー!
私もびっくりです。
まだまだ、いろんなところでも牡蠣蕎麦をやっているとは思いますが、ここもよかったです。
個人的には、「牡蠣卵とじ」の方が好きかも・・・(^^;
牡蠣南蛮食べてました
あんまりにも寒かったので
昼から少々飲みすぎな感じで
だってさー聞いてくださいよ
不忍池氷が張ってたんですよ!
凍るんだ!
びっくりですよ
絶対に行きます。牡蠣蕎麦食べます。
→ yuka (03/21)
→ さやか姫 (03/21)
→ yuka (03/13)
→ yuka (03/13)
→ yuka (03/13)