FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    つつじヶ丘 「末広」
    2007年11月25日 (日) 22:19 | 編集
    つつじヶ丘駅から甲州街道を渡ったところに伸びる坂道のバス通り。その通り沿いに、見過ごしてしまいそうな、本当に普通の街の蕎麦屋風情で佇むお店。

    20071125221035.jpg

    自家栽培 自家製粉 石臼挽き 手打蕎麦  
    「そば処 末広」

    「手打ちそば」のしっかりとした文字に惹かれて、以前一度だけ訪れたことがあったが、最近、いくつかのお蕎麦屋さんで、こちらから蕎麦粉を仕入れていると聞き驚き、再び訪れなくては、などと思っていたところ。
    つつじが丘のお気に入りの農家で野菜を買いに行きがてら、「久しぶりに食べてみようか」と、寄ってみることに。

    いつも、すぅ~っと通り過ぎてしまうお店を、しみじみと眺めると、しっかりと「石臼挽き自家製粉」の木の看板が立てかけられている。
    扉すぐのところにある打ち場を見ながら、店内へ。  

    20071125220616.jpg
    民芸調の空気漂う、家庭的な雰囲気の、これも普通の街の蕎麦屋風情。

    相変わらずのんび~りと寛げる店内には、近所の方と思われる方々が、楽しげにお酒を飲んでいたり、のんびりと新聞片手に蕎麦を頂いている様子。

     
    座るとすぐににこにことした花番さんのおばさんが、お茶を入れて下さり、品書きを手にする。

    ん~・・、相変わらずこの豊富なメニューはすごい~っ 、a.gif

    冷たい蕎麦、温かい蕎麦、季節の蕎麦、丼、定食、セット・・・、写真入の品書きが何ページも。しかも、「たぬきばやし」やら、「海老カレー南蛮」、「日本五目」やら、「すきやき」、「スタミナ」、「尾瀬の里」(?)、「みちのく」(?)、などなど珍しいメニューが多くて、見ているのがちょっと楽しい。 

    悩んだ挙句、これも初めて見る「いかせいろ」なるものが気になり、それを頼んでみることに。

    待ちながら、店内を改めてぐるりと見渡すと、貼られた蕎麦の花のポスターの下にも、「自家栽培、自家製粉、石臼びき、手打蕎麦」の文字が書かれてる。品書きの最後にも、きちんと契約栽培していると書かれていて、このお店が本当はすごいお店だった事を、認識してしまう・・。

    20071125220750.jpg20071125220726.jpg

    よく見ると、ポスターの後ろの一室は、製粉室らしく、いくつかの機械が置かれてる。
    こ、こんな普通~のお店なのに、分からんものだなぁ・・・futt.gif

    と、程なくして目の前に 「いかせいろ」が出される。

    20071125220908.jpg

    お、これは美味しそう heart.gif。たっぷりの器には、ほかほかと湯気を立てた玉ねぎといかの天ぷらが入った、いわゆる「天抜き」。こんもり山になって盛られた蕎麦は、ピンッと角の立った、ところどころに星の浮く細切りの蕎麦。

    20071125221107.jpg

    まずはお蕎麦を、と手繰り寄せると、爽やかさの中に丸みのある穀物の柔らかい香りがふわりと立つ。口に含むと、しっかりとした腰。しこしことした腰は心地よく、噛み締めると蕎麦の甘みがじわりと広がる。これは美味しい niko.gif

    20071125220933.jpg

    いか天つゆは、たっぷりの玉ねぎがほんのり甘く、いかは火傷しそうな程の、揚げたての熱々。

    20071125221126.jpg

    しかも、かなりしっかりとした身のイカが3つも入っていてボリューム満点。初めは揚げたての、どこかサクっとした衣が、次第に汁を吸って、とろんとしていくのも蕎麦と絡まりこれも美味しい。



    濃すぎず、そのままでも飲める位の汁なので、蕎麦の風味を殺すことなく、合わさる美味しさを十分に堪能できる。いやぁ、これはいい buchu-.gif
    優し~い味わいの汁なので、これはかけ汁も期待され、このしっかりとした蕎麦で温かい蕎麦も食べてみたくなってくる。

    20071125220806.jpg
    頃合ぴたりと出された蕎麦湯も、十分に白濁した蕎麦湯。「こちらをお使い下さいね」と、別に蕎麦猪口を出して下さる配慮もうれしく、汁に注ぎいれ、すっかり頂いてしまう。
    残った蕎麦湯を、そのまま頂くと、蕎麦湯にも風味があり、それだけでも美味しい。いやぁ、大満足 niko.gif


    一方彼は、「1,000円??」と、驚きながら頼んだ「うな丼セット」。

    20071125221259.jpg

    冷かけのお蕎麦に、これも思った以上にしっかりとした鰻の乗った丼。一口もらって食べてみると、これもほわっとした柔らか~い鰻で、これはなかなか・・・bikkuri.gif

    20071125221413.jpg

    見た目以上に、ご飯もたっぷりと盛られていたそうで、かな~りお腹いっぱいとのこと。
    (さすが、明治大学の運動部の色紙がたくさん飾ってあるはずだ・・・)

    20071125220709.jpg
    さらにうれしいのが・・・

    食後のコーヒーが、セルフサービスで頂けること。
    何度も通り過ぎていたけど、ここ、なかなかいいなぁ、とすっかり気に入ってしまってる。


    肩の力を抜いて頂ける気軽~な雰囲気で、ボリュームも満点の美味しい蕎麦。しかも、手打ちの蕎麦屋でありながら、この豊富な品書きは、次に何を頼もう~と思わせる魅力もたっぷり。

    花番さんの対応も、親しみやすくとても心地いいし、これはちょくちょく寄らせてもらおう。
    今日は、ご馳走様でした~ hahha.gif  


    *お品書き 
    もり 600円、冷やしたぬき、きつね、 700円、冷やしとろろ、山菜、スタミナ 800円、和風サラダうどん 800円、天ざる 1,100円
    きつね、たぬき 550円、月見、玉子とじ 600円、力、カレー南、鳥南、山菜、たぬきばやしおかめ 700円、五目、えびカレー 800円、天ぷらとじ 900円、いかせいろ、きのこせいろ 700円、鴨せいろ、牡蠣そば 1,000円などまだまだ・・・
    天丼 1,100円、かつ丼 800円、うな重セット 1.000円、焼肉定食 1,000円、丼とそばとそばのセット 1,000円

    一品料理 200円~、ビール 500円、久保田、八海山 500円~




    20071125221545.jpg
    自家栽培 自家製粉 石臼挽き 手打蕎麦
    「そば処 末広」

    調布市西つつじヶ丘1-58-14
    0424-83-0178
    11:001~5:00 / 17:00~20:00
    火曜休




    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    ムラビー様
    そうなんですってね(^^)。
    実は私の彼も、この近くに住んでいたそうで(小さい頃)、ほんっとに普通のお蕎麦屋さんだった、と言っていました。

    でも、その気兼ねなさも残して、いい変わり方をしたと思います。
    2011/11/18(金) 10:44:30 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    変わりましたね。
    私、23歳位までこの近所に住んでいたので懐かしいです。お蕎麦の出前と言えば末広さんでしたね。と言うよりもあの近所に他にお蕎麦屋さんが無かったですから。勿論、深大寺は別ですけれど。
    中学時代の友人(末広から歩いて2分位の所に住んでいる)から末広が本格蕎麦店になったのは聞いていましたが、実際には想像も付きませんでしたがyuka様の写真を拝見してその変わり様に驚きました。
    以前は何処の街にも有る普通のお蕎麦屋さんだったですから。
    2011/11/17(木) 23:17:07 | URL | ムラビー #-[編集]
    ☆まがり★ 様
    わたしも、ご飯はあんま~り頼まないかもぉ~。お蕎麦を堪能したいの、おんなじー♪
    ほんっと、ギャルソネちゃん、うらやまし~な~・・。


    ・・・言葉遣い、移っちゃうじゃあ、ないですかぁ~(^^;;;
    2007/11/26(月) 21:57:29 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    食事も
    しっかり食べられて
    お蕎麦も手抜かり無しって
    いいですね~
    でも、拙者はあんま
    立ち食い以外のお蕎麦屋さんで
    ご飯ものって頼まないんだよなー
    美味しいんだろうけどー
    お腹いっぱいになっちゃうじゃなーい
    ジレンマよね
    ギャル曽根ちゃんがうらやましいわ
    2007/11/26(月) 13:33:42 | URL | ☆まがり★ #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター