(ラフェットには日本で唯一 l'est Roseのアウトレットがあるので時々チェックをしないと・・・)
で、その途中に多摩ニュータウン通りにあって、
いつもここを通るときどうなのかな、と思っていた
「自家製粉 石臼挽き 手打そば 蕎麦家 佳」
に行って見ることに。一六さんのブログにも紹介されていて、とたんに興味を持ったので。

やっぱり自家焙煎の珈琲豆やさんのとなりに、和風な感じで。
入り口すぐには、石臼と、打ち台が設置してあって、
木の作りの、いい感じの店内。
靴を脱いであがると、感じのいい喫茶店のような雰囲気も。
カウンターと、小さなテーブルの奥に、小上がりが2卓。
お座敷に席を取って、メニューを・・・・。
とろろ(器いっぱいまっしろでとろとろ)とか、
生ゆば蕎麦(できたてで濃厚)
なんてのもあって、興味を引かれたけど、やっぱりここはとりあえず、わたしは「せいろ」で。
連れの彼はそれに「日替わりご飯」をもらう。
これがせいろ(735円)。盛りもたっぷり。薬味は、ねぎとわさびと、ちょこっと大根おろし。
とっくりが、片口の小鉢で出されるところがなんかいい感じ。
艶もはりもある感じでおおいしそう。きり方も丁寧に切り揃ってて、瑞々しい。
口当たりやさしく、コシはしっかり。粘りも感じて、蕎麦の甘みもかみ締めて行くと感じる。
喉越しもいい。
つゆが、ちょっと(わたしには)甘めな感じもしたが、大根おろしをいれると深みが出る感じ。
そして、これが彼の頼んだ「日替わりご飯」
この日は、あさりとごぼうの油いためご飯。
ちょっと、もらって食べると、これがなかなかグット。
アサリの風味がよくておいしい。
後から、家族連れのお客さんが来て、お店の人ととても仲がよさそうに話してる。近所で贔屓にされてる様子が伺えて、なんだか暖かい感じが。
お店の人の対応もとても暖かく、なかなか居心地のいいお店。
今度から、多摩センターの温泉に行くときも寄ってみようかな。
生湯葉そばも、とっても興味があるし。
夜のちょっとしたコースもあるみたいだし、
近所にあったらいいな・・なんて思う、かわいらしい家族的なお蕎麦やさんでした。
*お品書き
せいろ 735円 とろろそば 1,050円 生湯葉そば 1,350円
日替わりご飯(昼のみ) 210円
自家製粉 石臼挽き・手打そば蕎麦家 佳
多摩市落合1-1-2 コーポ上之根1F 042-376-7617
11:30-14:30 17:30-22:00 木曜休
- 関連記事
-
- (閉店)京王多摩センター 「天童」 山形名物 「地鶏のだし蕎麦」 (2015/11/08)
- 唐木田 「蕎千花」 「秋刀魚の天麩羅」「淡々風ごま汁せいろ」 (2015/09/29)
- 京王多摩センター 「蕎家 佳」 カスタマイズも楽しい「冷かけそば」 (2015/05/03)
- 京王多摩センター 「蕎家 佳」 濃厚海老出汁の「海老せいろ」 (2014/10/12)
- 京王多摩センター 「ゆう」 お鮨の美味しい蕎麦ランチ (2014/05/06)
- 唐木田 「蕎千花」 「豆乳カレーそば」と、「茄子汁せいろ」 (2014/01/05)
- 京王多摩センター 「天童ラーメン」 山形鶏そば (2012/11/23)
- 京王多摩センター 「ゆう」 お鮨とお蕎麦 (2012/10/21)
- 京王多摩センター 「山形ラーメン 天童」 山形冷し鶏そば (2012/08/19)
- 唐木田 「蕎千花」 梅霙おろしぶっかけ蕎麦 (2012/05/20)
- 唐木田 「蕎千花」 (2011/10/21)
- (閉店)唐木田 「みの利」 (2011/02/13)
- 永山 「ふさよし」 (2008/06/29)
- 多摩センター 「蕎家 佳」 (2006/01/04)
- 多摩センター 「蕎家 佳」 (2005/03/13)
炭火ではなく炒めてしまったのかと思いました。味もいつもとはちがいます。
またお店の女の子が二度確認したにもかかわらず、お酒の注文を忘れており、一度に来たお料理をお酒なしでもくもく食べたしだいです。雰囲気を大切するお店なので、カウンター内の女の人のゆとりのない声も大きく聞こえ、残念でした。
ゆっくりするなら開店と同時に奥の席につくことが大切と思われます。
車家さんもよかったです!。よかったらこちらも覗いてみてください。
http://chibiyukarin.blog4.fc2.com/blog-entry-196.html#more
湯葉そば、おいしそうですよねっ♪
あと、今度せいろを食べるときには、「こだわりの玉子」を追加してみようかな、って思っています。
そうそう、連れの食べた日替わりご飯も、とってもよかった(みたい)です。
「佳」さんにいかれたんですね♪私も湯葉の方、実はすごい気になったままなんです。急に食べに行きたくなってしまいました!
PSすいません、ココログのよくあるエラーなんですがTB頂いた記事が他のものになってしまいました。直しておきましたので再度TBいただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)