FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    清澄白河 「浅野」
    2007年02月02日 (金) 07:14 | 編集
    昨夜は、どっぷり山形の「板蕎麦の会」。

    町内会の回報で偶然知ったという友人が、「とっても面白いよ♪」ということで、6人集まっての「板蕎麦の宴」に。

    清澄白河の駅を上り、深川資料館通りの商店街を突っ切った、静かな住宅街。こんな所にお店が・・?と思っていると、控えめに立てられた「手打そば」の旗が閃くのが見えてくる。

    20070202003053.jpg

    旗がなかったら、気づかずに通り過ぎてしまいそうな、本当に普通の住宅。かけられた短めの暖簾の文字の、真面目で実直そうな雰囲気が山形を思わせる。

     みちのく山形 「権現板そば 浅野」 

    普通の住宅の玄関を入ると、又びっくりするくらい普通のお家の居間。靴を脱いでスリッパに履き替えて上がるとすぐに、8人分のテーブル席が置かれ、テレビのかかった店内で、どこかのお宅にでもお邪魔したような気持ちになる。

    お洒落すぎない店内の、ほのぼの~とした空気が暖かくて、なんだか親戚のおうちに遊びに来たような気分さえも・・。

    20070202001534.jpg
    まずは・・、ビールで乾杯♪
    キリンラガーの、しっかりしたビールの味が旨いっm001.gifgif 

    と、次々と「お通し」の品が目の前に並べられる。 
    これすべてがお通しなんてっっwao.gif
    すごすぎる♪♪


    三点に盛られた一皿は、「棒だら」に、「玉子焼き」、「赤カブの漬物」。
    20070202002106.jpg

    「棒だら」は、骨まで柔らか~く炊かれ、甘みのあるしっかりとした味付けは日本酒にも、白いご飯にも合いそう。
    「玉子焼き」も懐かしいような、甘い玉子焼き。だがこれがなんとも言えず美味しくて、不思議にお酒が恋しくなる。赤カブの漬かり具合もおいしく、東京や京都のものとは違う味わい。

    二皿目は「姫だけと車麩の煮物」。
    20070202002458.jpg

    上品で優しい味わいの煮物。姫竹にもしっかりと味が含み歯ごたえが楽しい。又、煮汁をいっぱいに吸ったしっとりとした、車麩がこれまたいい~
    こういう家庭料理は暖かくっていいなぁ。これらすべてが山形の素材とのこと。

    三皿目には、自家製の「刺身こんにゃく」。
    20070202001946.jpg

    これが、又またおいっしいこんにゃく。目の粗い表面に豊かに含んだ水の感触が心地よく、弾力のあるぷりんっとした歯ごたえがいい。このこんにゃく、お持ち帰りしたくなっちゃった程。

    これだけでも、十分すぎるお料理だけど、せっかくなのでおつまみも・・。
     
    「鶏の手場揚げ」と「ウィンナー」。
    20070202001130.jpg20070202001047.jpg

    ちょっと和風の味付けのジューシーな手場揚げも、3種類の味のソーセージもいい。
    こりゃ、ビールにぴったりっheart.gif

    と、そろそろお酒を。こちらのお酒もすべて山形のもの。
    昨夜頂いたのは、「花羽陽」生酒と、「初孫」純米吟醸。
    20070202001609.jpg20070202001410.jpg

    出されるグラスもかわいいガラス細工。微妙に色合いが違うのは、手作りのものだからかしら・・?

    で、早速、山形の漬物「青菜(せいさい)」。
    dai

    高菜と白菜の合いの子という野菜で、これだけで日本酒飲めちゃいそう。

    「鰊煮」は、珍しいレモンと山葵が添えられて。
    20070202002036.jpg

    ふっくらと身の柔らかく炊かれた鰊。初めての試みだったけど、レモンが実に合う。
    これだけでもう~・・、大満足にお酒を頂く。6人揃っての、わいわいとした時間も非常に楽しい niko.gif 。時々話しに加わって下さる、奥様やご主人、娘さん?も暖かくて、和やかなひと時に・・・。

    さてさて、そろそろお蕎麦を。
    「山形地鶏そば」や、「原木なめこそば」にもとおっても惹かれたけど、まずはやっぱり!「山形板そば」をとなり、1.5人前を二枚お願いする。

    20070202003258.jpg

    おおっ、見事な盛りっぷり。1.5人前よりはるかに多そうな蕎麦が、美しく均等に盛られて出される。

    20070202003518.jpg

    山形新庄の蕎麦で打たれた十割の蕎麦。独特の挽きぐるみの蕎麦は、黒っぽいもの。山形蕎麦・・よりは、やや細めに打たれ、江戸そば風に打たれてる。お聞きすると、ご主人はこのくらいの太さのほうが好みで、地元のものより細めに打っているとのこと。

    さてさて~っと、みんなでつついて手繰りあう。
    しっかりとした腰の弾力のある蕎麦で、かみ締めるのが楽しい。それでいて、爽やかななのど越しで、するすると食べ進めてしまえるもの。

    汁は出汁の漂うやや甘めの仕上がり。あまり濃くないのでどっぷり浸して頂いてもいい感じ。

    熱々の蕎麦湯をそれぞれ注いで、すっか~り大満足 futt.gif
    優しい口調で語るご主人と、笑顔の温かい奥様のもてなしで、我々もすっかり寛げた時間に・・。

    いやぁ、こういうお店もあるんだなぁ、と又思うお店に。
    ご馳走様でした~hahha.gif

    夜の営業は予約のみとのことだけど、今度はぜひっ!昼酒しに訪れたいな。
    それと・・、やっぱり気になる「地鶏そば」に「原木なめこそば」。
    きっと頂きにきま~すniko.gif

    *お品書き
    権現板そば 900円、1.5人前盛り 1,300円、2人前盛り 1,700円
    にしんそば 1,300円、地鶏そば、原木なめこそば、とろろ、とろろめかぶ 1,200円
    にしん 600円、いかそーめん、ウィンナー 450円、イカ足揚げ、もつ煮 、とり手場揚げ 400円、さつま揚げ 350円、
    酒 400円、ビール 600円、発破(300ml) 1,200円、初孫 1,300円、花羽陽 1,000円など



    20070202001247.jpg
    みちのく山形
    「権現板そば 浅野」

    江東区三好2-15-7
    03-3642-3053
    11:00~15:00(夜は予約のみ)




    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    どるふぃん様
    んーっ!
    羨ましいですっっ。

    ぜったーい、リベンジしますですっっ。
    クスン・・(ノ_-;)
    2007/05/28(月) 23:21:01 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    URLを掲載させて頂きました
    ども~
    とろろ蕎麦(冷やし)おいしいですよ~(笑)

    のりやんサンに連れていって頂き堪能し、昨日カミさんと再訪問
    満足!満足!

    こちらのページURLを私の日記に掲載させて頂きました(ご容赦)
    2007/05/27(日) 03:53:15 | URL | どるふぃん #8kSX63fM[編集]
    のりやん様
    ん~ん~ん~ん~(泣)
    行きたいですっっ。

    絶対絶対、近いうちにリベンジしたいですっ!
    とろろ・・?
    大好きなんです。
    リッチなとろろ・・、ああ、食べてみたいです~。
    2007/05/22(火) 17:07:40 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    昨日行って来ました。
    もちろん山菜も美味しかったのですが、
    思わぬヒットは「とろろ蕎麦(冷)」!
    とろろがリッチよ~♪
    2007/05/22(火) 15:33:35 | URL | のりやん #-[編集]
    ☆まがり★様
    そんなことないですよ。
    とても暖かい空気で、とてもよかったです。
    気が向いたら、東京で山形を、ぜひ(^^)
    2007/02/04(日) 12:07:04 | URL | yuka #0kufgj3.[編集]
    清澄白河
    半蔵門線が東武と相互乗り入れを
    開始する際に延伸されてできた駅ですが
    気にはしつつ一回興味本位で降りてみて
    土地勘が無いため数時間の放浪の末
    水門の写真撮ったり隅田川を走る
    ”ヒミコ”を初めて目撃したくらいだったな
    いい店ですねー
    敷居が高いなー
    普通の住宅風飲食店って入りにくいよー
    2007/02/04(日) 08:48:21 | URL | ☆まがり★ #8LnHjfYg[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    トラックバック
    この記事のトラックバックURL
    この記事へのトラックバック
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター