向かった先は、歩いているだけでもうきうきしてきそうな、新宿荒木町。
その路地の一角に、山小屋の入り口のようなかわいらしい扉のお店。

「そばダイニング ゑまふ」
看板には、「江戸蕎麦香名屋総本家」。都内でいくつか見かけるお店のグループなのかな・・・。
扉を開けると、外からの雰囲気とはうって変わって、しっとりとした大人の雰囲気。かなり落とした照明に、空気がすっと落ちたようなちょっと素敵なバーのよう。
その奥には、個室仕立ての部屋がいくつかあって、ラッキーにも空いているらしく、気さくな店員さんに、その個室仕立ての部屋に通される。
小さめの個室・・というよりは、隠れ部屋にこっそり来たような感じで、不思議にしっくりとしてしまう。これはおもしろいな~・・。
こんなシックな空間だというのに、店員さんのその陽気な明るさが楽しい
すぐに、看板メニューなどを持ってきてくれながら楽しませてくれる。
お聞きすると、どうやら「香名屋」さんのグループとのこと。
そんなお話をお聞きしつつ、おもしろい銘柄が揃ったリストの中からお酒を選んで、まずは乾杯♪。
私が頼んでみたのは、
飲んだことがなかった「越後鶴亀」。
そして、友人は
「獺祭」の濁り発泡酒。
あては、里芋の味噌煮・・かな?
日本酒の揃いも豊富な上、お料理の種類も多くて選ぶのが楽しい
蕎麦屋の定番、板わさ、蕎麦味噌、玉子焼き・・と並ぶ他に、お酒に合わせたくなる品々がこれまた豊富に揃う。そのどれもが、リーズナブルな設定なのもうれしく、選んでみたお料理は・・・
「イカの数の子和え」に「なめろう」。
なめろうの盛り付けが、ちょっと珍しく木の葉型に作られているのが、蕎麦掻のようで心憎い。味ももちろん♪美味しいもの。
そして・・「蕎麦切り」。
しっかりとした腰の蕎麦を薄く延ばしたものを、幅広に切って出される。
わさび醤油で頂くのがだ、氷の上に盛られしっかりと冷やされたこれは、そのままでも美味しい。やさしく蕎麦の味わいがあり、これは・・蕎麦の刺身といったところ。
お酒も、福岡「捌」、青森「ん」などをおかわりして・・・
この「ん」がとっても美味しいお酒
お料理もさらに・・「チーズの味噌漬け」、「なすの揚げだし」を追加。
このチーズの味噌付けは、お酒にはヤバイくらいの一品。これは・・いいねぇ~
すっかりお酒も入ったことだし・・と、締めは、「江戸蕎麦」で。
新宿の本店で打ったものを出してくださるとのこと。蕎麦は北海道のものとのこと。手ごね機械打ち・・・かな?
ほどなくして、笊に盛られて出された蕎麦は、白めの細切りの瑞々しい蕎麦。
口に含むと、程よい腰に、しっかりと冷水に締められたもので、冷やりとした感覚が飲んだ後に心地いい。
香り、風味はおだやかではあるが、それでも手繰り進めると、蕎麦の味わいも感じられる。こういうお店で、このレベルのお蕎麦が食べられるのなら十分じゃないかなぁ。
うれしいことに汁が美味しい。上品な鰹の風味のすっきりとしたもの。まろやかな甘みも含み、蕎麦湯で薄めて頂くとアルコールの後の胃にやさしく染み渡る・・。
満足なお料理に、美味しいお酒。そして、楽しい会話も楽しめた夜のひと時・・。
思いがけず店員さんのお兄さんが、とっても楽しかったのが、又よかったな
すっか~り、ごちそう様でした。
「黒豚ラーメン」なーんてのも、ちょっと気になっちゃったっ・・
・・・それにつけても、荒木町って楽しそう~♪
イカ数の子和え 380円、なめろう 650円、チーズの味噌漬け 380円、ナスの揚げ出し 500円、蕎麦切り 650円、江戸蕎麦 700円、
その他お料理数々 380円~、日本酒 500円~
「そばダイニング ゑなふ」
新宿区荒木町7-3 モンセラート四谷103
03-3341-7286
11:30~14:00 / 17:00~24:00
土曜・日曜・祝日休
- 関連記事
-
- 新宿 「小松庵」 (2007/08/08)
- 新宿 「渡邊」 (2007/07/19)
- 新宿 「吉游」 (2007/07/02)
- 早稲田 「松庵」 (2007/06/14)
- 神楽坂 「ゆかり」 (2007/06/11)
- 新宿 「大庵」 (2007/05/16)
- 高田馬場 「浅野屋」 (2007/03/01)
- 荒木町 「そばダイニング ゑまふ」 (2007/01/26)
- 四谷 「角萬」 新店舗で牡蠣そば (2006/12/21)
- 新宿御苑 「松月庵」 (残念ながら閉店) (2006/12/20)
- 百人町 「近江家」 牡蠣そば (2006/11/28)
- 新大久保 「角萬」 (2006/11/25)
- 新宿 「渡邊」 (2006/11/21)
- 百人町 「近江家」 (2006/10/06)
- 新宿西口 「渡邊」 (2006/09/21)
ダーツ♪やってみたいです。
なんせ・・(あんまり関係ないかもしれませんが)学生時代にちょろっと弓道をやっていたので。。
機会があったら行って見ます。
蕎麦切りが美味しそう
四谷の三丁目近辺だと
韓国料理の妻家房には行ったことがSるのですがね
ちなみに妻家房は有名店だけあって
かなり美味いですよ
→ yuka (08/07)
→ chameleon_arms (08/04)
→ yuka (08/03)
→ chameleon_arms (08/03)
→ yuka (07/24)