顔を見たらもう、それだけで懐かしい。
普通に会えるようになったのが何より嬉しく、
早速ハートランドで、再会に乾杯~ 。
今宵頂くのは、ワクワクの「おまかせコース」 。
まずは、「冷たい蕎麦米雑炊」
冷たく冷やされた優しいお出汁に、
ぷるっとした蕎麦米の食感心地よく、
ぷちっと弾ける、三芳のトウモロコシが甘~い 。
ビールを飲み干し続いてお酒。
掛川 「開運」 特別純米 「涼々」
そして、早々に利き蕎麦二種。
埼玉県三芳産 みのり R4秋そば
ふわ~と広がる香りに、もちもちとして、
爽やかな甘みが口に満ち…、
二枚目は、栃木県益子産 常陸秋蕎麦 R1産
3年寝かせた蕎麦の濃厚な香りに、
ふっくらとした香ばしく甘く、 ん~旨い
美味しい蕎麦には酒が旨い、
沼津 「白隠正宗」 山田錦純米酒
続いて、「酒肴もり合わせ」 。
「枝豆の漬け」に、五島列島の無添加「板わさ」
「烏賊の醤油煮」に、
「鮪ほほ肉煮」に「鮪の皮の梅和え」、
「こんにゃく煮」のこんにゃくは、
手作り無添加の蒟蒻で、一味違う旨さ 。
静岡 「萩錦」 きもと純米酒 生酒
そして、待ってましたの「静岡おでん」
定番の大根に、静岡名物黒ハンペン、
鯵100パーセントの「さつま揚げ」に、
まさかのプラム、
ちょっとトマトに似て甘酸っぱく、これもいいっ 。
おでんってなんでも合うんだな~。
藤枝 「志田泉」 辛口純米吟醸
料理の最後は、希少な国産、
岩手の「幸海老の塩焼き」
ぷりっとして旨味が濃縮し、甘みが濃厚~ 。
そして…、いよいよ目くるめく「green glass」の、
他にはない、魅惑の蕎麦ワールド。
まずは、ヨロイタチウオとウチワハギの、
あら汁仕立ての「潮汁そば」。
注がれた汁の旨さがも~う 。
それぞれ食感もちがう身を食べ比べ、
ここに浸る蕎麦が又極旨。
コシ全く変わらず、もちもちとして、
潮汁をまとって広がる芳ばしさ、くぅ~ 。
続いて、「胡麻和え蕎麦の白和え」。
黒胡麻和え蕎麦というのも珍しいのに、
さらに、白和えを合わせるというアイデア、
合わないわけがな~い
さらに、「カニカサゴの冷や汁蕎麦」がっ 。
味噌仕立ての冷や汁が又旨いのなんのっ。
ほろほろとしたほぐし身に、
カサゴ出汁の冷や汁は夏に最高~ 。
一滴残せず汁まで飲み干したら…、
ハッとする程、緑鮮やかな、
「バジルのジェノベーゼそば」
手繰った瞬間、口いっぱいに弾ける、
濃厚なバジルの香りに味わい、
オリーブオイルのフレッシュなコクが絡まり、
こりゃもう、お酒が欲しくなる~ 、
掛川 「開運」 祝い酒 無濾過純米
さらに、イノシシ出汁の「中華蕎麦」。
鶏とも豚とも牛肉とも違う、
上品でコク深い猪出汁がたまらない 。
これが又、蕎麦にもぴたり、
汁をまとった蕎麦はするすると胃に収まり、
汁まで飲み干したところに…、
まさかの手打ちおうどんがっ 。
自家栽培、新座産の農林61号
つるりと滑らかでもちもち、
匂い立つ小麦本来の香りに味わい。
こんなに味わい豊かなうどんは初めてかも 。
最後は、基本の「もりそば」。
神奈川「くりはら」さんの育てた蕎麦
うわ~、なんってい~い香り。
日向を思わせるふっくらとした香りに、
噛む毎に広がる豊かな味わい。
喉元過ぎて広がる甘みの余韻に酔いしれて…
デザートは、石垣島のパパイアに、
珍しい、ホワイトサボテン。
めくるめく「green glass」の魅惑のワールド。
関ちゃんのアイデアに魅せられた
よく飲み、よく笑った、楽しすぎるひと時に。
ご馳走様でした~
来るたびに新たな蕎麦が出てくる凄さ。
恐るべし「green glass」。
次伺うのが、早くも楽しみになっちゃう

「green glass」
新宿区上落合3-28-9
03-6908-9259
12:00~15:00 / 17:30~23:00
月金の昼、日曜定休
禁煙
2023年 3月 8日 8種の利き蕎麦「宮城の会」
2022年12月15日 「HGSの会」-3種の利き蕎麦に6種の蕎麦
2022年 7月14日 「トマトムース蕎麦」に「冷たい卵とじ」
2022年 3月 5日 蕎麦ピザに百合根蕎麦団子
2021年10月20日 生産者の方々との6種の利き蕎麦会
2021年 5月10日 「おまかせ蕎麦コース」「蕎麦の湯葉巻き」「中華蕎麦」等
2021年 4月20日 二種の蕎麦に「令和のおかめ蕎麦」
2021年 3月 2日 三種の蕎麦に「ラーメン風中華蕎麦」
2020年12月 7日 産地違い「春のいぶき」食べ比べ
2020年11月 5日 産地違い三種の「もり」に「蓮根そば」
2020年 6月18日 「二種もり」に「とろろ昆布の冷かけ蕎麦」
2019年12月27日 4産地の蕎麦に夢見る「かき玉そば」
2019年1月 6日 「手挽き」「たらこ和えそば」「鹿肉のカレー南蛮」
2019年 7月29日 手挽き」に「なめこの冷かけ」「鶏白湯そば」
2019年 4月29日 のどぐろ「おでん」に「たらこ和え蕎麦」
2019年 2月19日 「産地違い9種の蕎麦を味わう会」
2018年12月25日 「カラスミ蕎麦」にキーマ鴨「カリーそば」
2018年 8月23日 蕎麦の実おにぎりに蕎麦の実チャーハン
2018年 6月 5日 祝2周年♪「穴熊スープの汁そば」などなど
2018年 2月18日 体に染みる上品なコク「鰯の出汁そば」
2017年11月27日 ≪人と人を繫ぐそば会「green glass」×「木鶏」 ≫
2017年11月14日 静岡おでんに「かき玉そば」
2017年 8月15日 「焼き蕎麦」に「「カレースパイス鴨肉和えそば」
2017年 7月18日 祝1周年 「鴨ボロネーゼ蕎麦」
2017年 5月20日 「いか蕎麦」「ほったて」「トマトムースそば」
2017年 3月21日 新作「焼き蕎麦」に「手挽きそば」
2017年 1月25日 「静岡おでん」旨し 「土用寒」そば
2015年11月30日 フレッシュ爽快「無濾過オリーブオイル蕎麦」
2016年10月 6日 塙さんを囲む会 「静岡おでん」と「もり」に「かけ」
2016年 7月27日 「もり」に「釜あげ」の「土用・寒 食べ比べ」
2016年 7月 6日 改めて開店祝の楽しい祝宴
2016年 6月 8日 祝!開店 静岡おでんと酒と手打そば
- 関連記事
-
- 新大久保 「近江家」 手繰る毎に楽しい「冷やしたぬきそば」 (2023/10/11)
- 中井 「green glass」 利き蕎麦Ⅱ種に「冷かけすだち蕎麦」 (2023/09/28)
- 神楽坂 「和み」 夏季限定「松山揚げと磯のりの冷やかけ」 (2023/07/13)
- 中井 「green glass」 アイデア炸裂めくるめく創作蕎麦5連発 (2023/06/22)
- 神楽坂 「蕎楽亭」 烏賊天で「せいろ」と「田舎」の「二色そば」 (2023/05/24)
- 新宿 「渡邊」 昼下がりに一杯、鶉の卵つき「ざるそば」 (2023/05/16)
- 目白 「蕎麦 おさめ」 祝!古民家に移転新開店「粗挽きそば」 (2023/05/10)
- 神楽坂 「蕎楽亭 もがみ」 長期休業前に「わさかさぎ天ざる」 (2023/04/28)
- 牛込神楽坂 「志ま平」 すべてが粋至福の「蕎麦コース」 (2023/04/10)
- 神楽坂 「酒・蕎麦 矢来山房」 祝開店!神楽坂の隠れ家 (2023/04/07)
- 中井 「green glass」 8種の利き蕎麦「宮城の会」 (2023/03/08)
- 新大久保 「近江家」 これが旨っ「バター入りあさり南蛮そば」 (2023/03/07)
- 神楽坂 「蕎楽亭 もがみ」 極旨「浅利のクラムチャウダーつけそば」 (2023/01/26)
- 新宿 「渡邊」 磯香に心酔〜これぞ江戸の粋「花巻そば」 (2023/01/25)
- 中井 「green glass」 HGSの会-3種の利き蕎麦に6種の蕎麦 (2022/12/15)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)