FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    久米川 「手繰りや 玄治」 春の名残「温かい桜海老ちらし蕎麦」
    2023年04月26日 (水) 17:15 | 編集

    朝からしとしとと冷たい雨の、季節が戻ったような肌寒さ。

    23-4-26 店

    混雑必須のGW前に伺っておこうと、
    寒さに空腹を抱えて、遅いお昼は「玄冶」さん niko.gif

    久米川 「手繰りや 玄治」

    そろそろ2時になろうとする昼下がり、
    天気の悪さに、今日はゆるりと落ち着き、

    23-4-26 酒

    まずは、ちょっと蕎麦前、
    埼玉 「琵琶のさざ波」 純米しぼりたて 生原酒

    23-4-26 酒あて

    添えられたお通しは、屋上の家庭菜園、
    自家栽培の「かき菜のお浸し」。

    23-4-26 品あす

    葉肉柔らかく、甘味のあるかき菜、
    嬉しくつまみ、壁に貼られた品書きから、

    23-4-26 酒あてあす

    待ってました♪の、この時期限定、
    「北海道直送 アスパラの天ぷら」を niko.gif

    23-4-26 酒あてあすたべ

    太く長~いアスパラは、切り口からじわりと滴り、
    味濃く、めっちゃ甘~いっ love.gif(ファームトピアさんご馳走様です!)

    23-4-26 品あて

    嬉しく頂きながら、大笊品書きを眺め…、

    23-4-26 酒もり

    これ又嬉しい、季節の盛り合わせ

    23-4-26 酒もり1

    すっかりお気に入り「菜花のさつま揚げ」に、

    23-4-26 酒もり2

    一つまみでお酒がススム~、
    自家製「桜海老の塩辛」、

    23-4-26 酒もり3

    蕗の香りがふわっと広がり円やかな、
    「蕗味噌クリームチーズ和え」に、

    23-4-26 酒もり4

    姿も愛らしい大好きな山菜、「こごみの胡麻和え」、

    23-4-26 酒もり5

    「ほたる烏賊の沖漬け」で…、

    IMG_0509.jpg

    ついついお酒を半合お代わり。

    23-4-26 酒2

    福島 「天明」 中取り四号 「亀の尾」
    静かな雨の午後をゆるりと楽しませて頂いて…

    23-4-26 品そば

    お蕎麦は季節の品書きから、

    23-4-26 そば

    名残の春、彩も美しい、
    「桜海老ちらし蕎麦」の温バージョン 春_桜_~2

    23-4-26 そばしる

    注がれた汁は淡く澄み、
    すっきりとした出汁に桜海老の香ばしさが染み、
    思わず目を閉じはぁ~、しばし蓮華を離せない love.gif

    23-4-26 そばたべ

    蕎麦は、限定の手挽きそば。
    汁に浸ってもコシしっかり、もちもちとして、
    桜海老をまとわせ広がる香ばしさに甘み。

    23-4-26 そばたべ2

    汁に浸りしんなりとした千切り大根に
    さくっさくの桜海老が次第に汁にほろりと解け、
    手繰る毎に楽しく、後は夢中で一気 buchu-.gif

    23-4-26 そばん

    気づいたら一滴残せず飲み干して…

    ご馳走様でした~ hahha.gif

    移り行く春をしっかり満喫。
    次来る頃は、初夏のお蕎麦かな ふわふ~1


    19-8-30 店正面
    「手繰りや 玄治」

    東村山市栄町2-38-2
    042-398-5833
    11:00~21:30
    月曜昼のみ・火曜定休
    禁煙




    2023年 3月15日 山菜祭りに新鮮地物の「山菜そば」
    2023年 1月27日 「ふぐ小鍋」にスフレ「玉子とじそば」
    2022年12月12日 「エビフライ」「鮟肝」に「しじみそば」
    2022年10月17日  秋の味覚満載「きのこのつけ汁せいろ」
    2022年 9月12日 灼熱と漆黒の料理に「ぴり辛冷汁せいろ」
    2022年 8月 3日 「江戸前天ぷら」「冷がけ」
    2022年 7月 1日 「冷し浅利蕎麦」に「とろろそば」
    2022年 5月25日 「緑茶せいろ」
    2022年 4月15日 「粒貝ガーリック炒め」「温かい桜海老ちらし」
    2022年 3月11日 山菜祭りに「若竹せいろ」
    2022年 1月19日 「蒸し鶏の蕎麦クレープ」「花巻の紅おろしそば」
    2021年12月17日 Xmas盛り合わせに「にら玉そば」
    2021年10月28日 「秋刀魚の梅紫蘇巻き揚げ」「きのこ蕎麦」
    2021年 9月 9日 「松茸の土瓶蒸し」に「ぴり辛冷汁せいろ」
    2021年 8月 6日 桜海老の「海老ちらし冷がけ」
    2021年 6月23日 「う巻き」に「焼き茄子生ハム」「冷やし浅利そば」
    2021年 5月13日 桜海老香る「温かい海老ちらしそば」
    2021年 2月18日 潮汁の旨さが滲みる「はまぐり蕎麦」
    2021年 1月 7日 裏メニューふわっふわの「玉子とじそば」
    2020年11月26日 「雲丹の天ぷら」に「湯葉そば」
    2020年10月 8日 秋の味覚の王様「松茸そば」
    2020年 8月24日 2020年版「グリーンカレーせいろ」
    2020年 7月13日 心も和む滋味深き「青吾汁そば」
    2020年 6月 3日 「白海老のから揚げ」「冷し浅利蕎麦」
    2020年 5月11日 「茗荷の卵とじ」「冷し湯葉せいろ」
    2020年 4月10日 「山菜祭り」に「潮汁せいろそば」
    2020年 2月26日 葱の甘みにおろしの優しさ「青葱蕎麦」
    2020年 1月30日 1〜2月は「ちょっと変な鍋特集」
    2020年 1月10日 極上出汁に磯香る「花巻きそば」
    2019年12月16日 出汁合わせのふわっふわの「とろろそば」
    20199年11月25日 蕩ける湯葉心癒される「湯葉せいろ」
    2019年10月17日 」「ハロウィンプレート」に「松茸そば」
    2019年 8月30日 「生エイヒレ炙り」に「ぴり辛冷や汁せいろ」
    2019年 7月9日 「玄治オリジナル肉特集」、「茄子汁そば」
    2019年 6月12日 「青豆の青寄せ」に「冷し浅利蕎麦」
    2019年 4月25日 「ふきのとうのチーズ揚げ」に「若竹せいろ」
    2019年 3月 8日 3月は山菜祭り「ホタル烏賊と筍のグラタン」
    2019年 1月24日 2月は鍋で蕎麦♪「オマール海老鍋」
    2018年12月20日 「揚げ冬野菜のお吸い物」に「とろろそば」
    2018年11月 8日 祝!改装開店「グリーンカレーせいろ」
    2018年 9月26日 秋満喫 「松茸天」に「松茸せいろ」
    2018年 8月30日 「オクラとろろの雲丹のせ」出汁かき氷の「冷かけ」
    2018年 7月20日 かき氷蕎麦「茄子とトマトの冷かけそば」
    2018年 6月15日 カジキマグロの生ハムに温かい「浅利蕎麦」
    2018年 4月23日 名残の山菜に「豆乳湯葉せいろ」
    2018年 3月 9日 「山菜フェア」で楽しい昼酒、「桜海老ちらし蕎麦」
    2018年 2月11日 お料理いろいろ、「めかぶ蕎麦」(温)
    2018年 1月11日 河豚フェアに「蜆そば」と「グリーンカレー南蛮そば」
    2017年11月20日 「馬刺しの昆布締め」「グリーンカレー南蛮そば」
    2017年10月25日 「松茸の土瓶蒸し」に越前風「おろしそば」
    2017年 9月22日 秋の味覚の王様 「松茸そば」
    2017年 8月 7日 「鰻巻き玉子焼き」に「夏野菜の冷しあんかけ蕎麦」
    2017年 6月21日 冷や麦と中華蕎麦の「グリーンカレーせいろ」
    2017年 5月26日 出汁に新茶 心も和む「緑茶せいろ」
    2017年 4月10日 「蛤と菜の花の旨塩和え蕎麦」「若竹せいろ」
    2017年 3月23日 「山菜祭り」で「山菜そば」
    2017年 2月24日 出汁奏でる「黄金の玉子とじそば」
    2016年 1月16日 「情熱の赤トマト鍋」に春日鯛の「潮汁せいろ」
    2016年12月14日 心も体もしみじみ「蜆そば」
    2016年11月 6日 秋の「海鮮祭り」に名残の「松茸そば」
    2016年 9月23日 「松茸の土瓶蒸し」に「豆乳湯葉せいろ」
    2016年 8月 1日 がんばれニッポン!ブラジル料理と「すだち蕎麦」
    2016年 6月27日 五輪に向けて 「チキンストロガノフせいろ」
    2016年 5月18日 「稚鮎の天ぷら」「浅利の冷かけそば」
    2016年 4月14日 「山菜祭り」に「桜えびちらし蕎麦」
    2016年 3月 7日 「玄治の山菜祭り」に「若竹せいろ」
    2016年1月18日 「子持ち白魚天」、絶品「潮汁せいろそば」
    2015年11月26日 「木の実の揚げ寄せ」に「きのこ汁せいろ」
    2015年10月30日 「しじみそば」と「グリーンカレー」
    2015年 9月 3日 「松茸の天ぷら」と「松茸せいろ」
    2015年 7月22日 「鹿の味噌ジャーキー」「オクラとしらすの冷かけそば」。
    2015年 6月15日 「筍の二色田楽」、「焼き枝豆」、「冷やし浅利そば」
    2015年 5月14日 「苦瓜胡桃の湯葉和え」などなど、「マッサマンカレーせいろ蕎麦」
    2015年 4月23日 稚鮎に浅利、筍の三点盛り、「桜海老ちらしそば」
    2015年 3月19日 「白魚と湯葉の茶碗蒸し」、「韃靼せいろ」「薬膳そば」
    2014年12月 1日 肝臓にしみじみ「しじみそば」
    2014年11月12日 フカヒレ餡かけ「さめそば」
    2014年10月 6日 「湯葉の揚げ出し」クセになる「ぴり辛冷や汁」
    2014年 9月 8日 「帆立の真丈」に、秋の味覚「松茸そば」
    2014年 7月16日 「万願寺唐辛子のチーズ焼き」「わさび菜の冷やかけ」
    2014年 5月29日 「飯蛸の木の芽揚げ」、「とろろそば」
    2014年 3月28日 「菜花と明太」「稚鮎の天ぷら」、「冷し浅利蕎麦」
    2014年 3月13日 「春のトマトの玉子とじそば」
    2014年 1月20日 「川海老の唐揚げ」「トマト坦々蕎麦」
    2013年11月27日  病みつき「グリーンカレーせいろ」
    2013年 9月25日 「竹輪の磯辺揚げ」に、究極の「松茸蕎麦」
    2013年 8月29日 お料理たっぷり、ぴり辛冷汁に、山葵菜冷かけ
    2013年 8月15日 「鱧の八幡巻き」、「ぴり辛冷や汁せいろ」
    2013年 7月 8日 霙氷の「山葵菜の冷かけ」
    2013年 5月30日 稚鮎の天麩羅に「浅利の冷かけ」
    2013年 4月15日 「烏賊ポテト」に「温・浅利そば」
    2013年 2月22日 「ワニと冬野菜のみぞれ鍋」に「グリーンカレーせいろ」
    2013年 1月30日 「里芋の胡麻団子」に「グリーンカレーつけせいろ」
    2012年12月27日 「河豚天」で「かけそば」
    2012年10月29日 「超絶品!松茸そば」
    2012年 9月12日 「網焼き茸の牛肉巻き」に「ピリ辛冷や汁せいろ」
    2012年 8月15日 出汁かき氷「冷やかけそば」
    2012年 6月25日 「柚子塩鶏そば」&「トマト練りこみうどん」
    2012年 5月23日 「桜海老ぶっかけ」に「若竹せいろ」
    2012年 3月 5日 「鮭の焼き漬け」に(番外)「トマトカレーうどん」
    2012年 2月 3日 「たらこのからすみ」に「トマト坦々そば」
    2011年12月28日 「蟹しんじょう」にうっとり、「青葱そば」
    2011年11月18日 「松茸そば」
    2011年 9月21日 「茸のみぞれ酢和え」、「秋茄子せいろ」
    2011年 7月11日 「和風ピクルス」に、しゃりしゃりかき氷「冷かけそば」
    2011年 5月27日 「淡々トマト蕎麦」
    2011年 3月24日 「たらこのからすみ」に、「若竹せいろ」
    2011年 1月26日 「煮やっこ蕎麦」
    2010年10月13日 「焼き茄子の生ハム巻き」など、絶品「松茸そば」
    2010年 8月 4日 「夏野菜のじゅれかけそば」
    2010年 6月28日 「夏野菜のじゅれかけ」絶品「トマト坦々そば」
    2010年 3月21日 「若竹せいろ」
    2009年 8月 5日 手挽きで「冷かけそば」
    2008年 8月 8日 「自家製さつま揚げ」に「冷かけそば」
    2008年 3月 7日 「海老しんじょう」に、「鴨ロース付き鴨せいろ」
    2008年 1月29日 豪華っ「野菜天せいろ」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >