FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    武蔵関 「KAGETSUAN-花月庵」 揚げ玉入り「とろろぶっかけ」
    2023年04月11日 (火) 19:21 | 編集

    朝の冷え込みもなく、ぽかぽか陽ざしに、
    春を通り越して、今日はまるで初夏の陽気。

    23-4-11 店

    この陽気に、美味しいビールが飲みたいなと、
    幾つものクラフトビールが揃う花月庵さん niko.gif

    武蔵関 「KAGETSUAN ‐花月庵‐」

    13時を過ぎた昼下がり、扉を開くとすぐ、
    かわいい女将さんに通されて…、

    23-4-11 品酒1

    腰を下ろしたテーブルには魅力的なお酒のリスト。

    23-4-11 品酒2

    信州木曾の酒蔵を回ってきたそうで、
    ビールの気分は一気に吹っ飛び、
    見慣れない信州地酒に心そそられ、

    23-4-11 酒

    あれこれ悩み選んだのは、
    長野市篠ノ井 「積善」 純米吟醸

    23-4-11 酒2

    珍しい「ゼラニウム」酵母で醸したお酒。
    すっきり爽やか、ふんわり旨味が広がり、これ美味しい hahha.gif

    23-4-11 品あて

    添えられた揚げ蕎麦をつまみつつ、
    黒板書きの品書きを眺め、

    23-4-11 酒あて

    充ては「山うどのきんぴら」を。
    しゃきっと山独活独特の香りが弾け、
    味付けもぴたり、これは旨いっ buchu-.gif

    こういう一品でお酒が飲める嬉しさに、
    しばしゆるりと寛がせて頂いて…、

    23-4-11 品そば

    お蕎麦は何にしようかなと、

    23-4-11 品そば2

    幾つも並ぶ品書きから、初夏は「ぶっかけ」 と、
    初めて頂く「とろろ混ぜそば」を niko.gif

    23-4-11 そば

    おー、これは豪華っ
    山葵を添えたとろろを囲んで、
    刻み海苔に削り節、葱に揚げ玉までも。

    23-4-11 そばたべ

    まずは具をよけ手繰った蕎麦は、
    瑞々しく角立ち、細かなホシが散り、
    きりっと〆り喉越しよく、お蕎麦、美味しいっ hahha.gif

    23-4-11 そばたべ2

    別に蕎麦猪口を添えてくれるのも嬉しい配慮、
    そっと浸した蕎麦は又旨味が増し、
    混ぜずにこのまま食べたくなっちゃう~

    23-4-11 そばたべ3

    何度か手繰り、ようやく汁を回しかけ…、

    23-4-11 そばたべ4

    とろろと海苔を絡めて手繰ったり、
    揚げ玉と葱を絡めて手繰ったり、
    それぞれの具と絡め楽しみ…、

    23-4-11 そばたべ5

    最後はががっと豪快に混ぜ手繰ると、
    とろろに海苔、葱に揚げ玉のコクが加わり、
    こりゃっ、反則級の旨さ buchu-.gif

    23-4-11 そばゆ

    ずずっずずっと夢中で手繰り、
    まだまだ残ったとろろを蕎麦猪口に盛り、
    蕎麦湯を注ぐとこれが又美味しくて…、

    23-4-11 そばん

    すくいすくいきれいに完食~。

    ご馳走様でした~ hahha.gif

    来るたびに蕎麦が美味しくなってるのも嬉しく、
    来るたびに変わる信州地酒も楽しみ。
    又ふらりと、寄らせて頂こうっと ふわふ~1



    18-10-9 看板
    「KAGETSUAN - 花月庵 -」

    練馬区関町北2-24-5
    03-3920-7711
    11:30〜14:20 / 17:30〜21:00
    木曜 第3水曜定休
    禁煙



    2022年11月11日 「ゆず大根の漬け物」「野菜のかき揚げ」「せいろ」
    2022年 7月 4日 「かぶとたらこのキムチ」「おろしまぜ蕎麦」
    2021年11月 8日 「もりそば」に「ミニかき揚げ丼」
    2021年 7月20日 「冷し梅あおさそば」
    2021年 1月12日 「新ゴボウの八丁みそ漬け」「山かけそば」
    2020年 9月 1日 「冷やしグリーンカレーせいろ」他いろいろ
    2020年 6月 1日 特製塩出汁の「鶏塩レモンそば」
    2019年 9月 3日 優しい味わい「大豆ミートの豆乳だれせいろ」
    2018年10月 9日 手打ちに変え新装新規オープン
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター