FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    牛久 「季より」 感動の前菜メリーゴーランドに3種の蕎麦
    2023年02月24日 (金) 22:14 | 編集

    戸隠から久しぶりに会う友人来訪〜。
    嬉しい再会は、これも久しぶりの「季より」さん niko.gif

    23-2-24 店

    駅からタクシーに乗り込めば程なく、
    静かな住宅地にふっと現れる、
    「竹やぶ」ゆずりの手作り感溢れるアンビアンス。

    23-2-24 店あぷ

    入り口に咲きほころぶ梅の香りに、
    手入れの行き届いた庭を眺め敷石を伝う、
    来る度に心躍るアプローチ niko.gif

    牛久 「手挽き石臼と旬のお料理 季より」

    丁度昼時、どの部屋も埋まり賑わう中、
    通されたのはゆったりとしたテーブルに、
    座り心地のいい椅子の一室。

    23-2-24 品

    今日頂くのは、お蕎麦は別の、
    前菜に甘味の「お昼のコース」。

    23-2-24 品さけ

    電車に揺られ乾いた喉に、

    23-2-24 1ビア

    ハートランドで、再会の乾杯ぷは〜。

    23-2-24 1前菜

    喉を潤わせていると程なく、
    絢爛豪華な「前菜メリーゴーランド」

    23-2-24 1うえ

    見ているだけでも歓喜、
    どれから食べようか迷う迷う〜 love.gif

    23-2-24 1もりスーップ

    まずは、「紅天使焼き芋冷製スープ」。
    甘さで定評の紅天使、とろりほっこりととても甘い。

    23-2-24 1もりちゃわん

    「車海老の出汁の茶碗蒸し」は、
    ほろほろ熱々、濃厚な海老の旨み広がり、

    23-2-24 1もり1

    「バルサミコ酢に漬けた八朔の白和え」、
    「大根と人参の鰹出汁煮」、
    「山葵茎の醤油漬け」が、ツンっと旨い。

    23-2-24 1もりとうふ

    風味豊かな「すくい豆腐」に、

    23-2-24 1もりたまご

    30分じっくりと焼かれた「鍋焼き玉子」は、
    まるでスフレケーキのよう

    23-2-24 1もりそばのみ

    常陸秋そばの「蕎麦の実雑炊」は、
    ほくほくっとして、香ばしく甘く、

    23-2-24 1もりたけ

    嬉しすぎる「新竹の子の炊いたん」、
    「ほうれん草の胡麻和え」に、
    「さつま芋のきび煮」「茶豆の浸し豆」に、
    脱皮したての「車海老の旨煮」が極旨っ buchu-.gif

    23-2-24 1もりもずく

    しゃきっしゃきっの「沖縄もずく酢」に、
    きちんと種が取られた「金柑蜜煮」、

    23-2-24 1もりさーもん

    地元野菜「ブロッコリーのお浸し」に、
    「白菜の焼酎醤油漬け」、「新赤じゃがの素揚げ」、
    「ソミュール液漬け焼きサーモン」の美味しい事っ love.gif

    これにはもちろんお酒、
    京都 「古都千年」純米吟醸を頂いて…、

    23-2-24 2てん

    追加で頼んだ「天ぬき」は、
    揚げたてかき揚げに、熱々の出汁が別に添えられ、

    23-2-24 2てん2

    注いだ瞬間、しゅわわわ〜っっ、
    と立つ音からもうご馳走〜 ドBF6F~1

    23-2-24 2てん3

    初めさくっ、次第にほろほろと解ける衣に、
    幾つも仕込まれた鮮やかな車海老は、
    ぷりっっぷりっ旨み濃厚。

    これには、「古都千年」純米酒の熱燗を合わせ・・・、

    23-2-24 3がき

    これも必須の「ふあふあそばがき」。

    23-2-24 3がkたべ

    湯盛りされた蕎麦がきは、
    どこまでも滑らか「ふあふあ」とろ〜。

    きめ細かな舌ざわりに、
    口の中で蕩け広がる蕎麦の甘みに、
    温泉に浸かっているような多幸感に包まれて…futt.gif

    そろそろお蕎麦を、
    打たれている三種を小盛で注文 niko.gif

    23-2-24 4spば

    まずは「粗挽きそば」
    常陸秋そばと那須のブレンド、十割そば。

    23-2-24 4spばたべ

    繊細な細切りに淡い色の粒が紡ぎ合う美しさ。
    きりりとしたしっかりとしたコシに、
    ふっと香りが鼻に抜け、香ばしく次第に甘く、
    美味しいなあ… love.gif

    23-2-24 5spば

    続いて、「太打ち田舎そば」。
    北海道蘭越の新そば。

    23-2-24 5そばたべ

    太打ちと言っても極太ではない、
    やや太めで、これも粒浮く粗挽きそば。
    もちもちとして、ふっくらと芳ばしく、
    うっとりする程の穀物の甘み love.gif

    23-2-24 6そば

    最後は、艶めく極細の「水腰そば」。
    栃木県那須在来種。

    23-2-24 6そばたべ

    はんなりとしてしなやか、
    ほのかな粘りに、ふっと喉に消え、
    シルキーな甘みの余韻を残す。

    「水腰そば」も打つ人によって違う、
    有馬さんの「水腰そば」は優しく女性的 futt.gif

    23-2-24 6そばゆ

    ほんのり濁った蕎麦湯で、
    もり汁の旨みをじっくり味わい…、

    23-2-24 8かんみ

    「蕎麦コース」の甘味は、
    「桜薫⁡る濃厚牛乳寒⁡」。

    ひと晩漬けこんだ桜の塩漬けの雅な香りに、
    ぷるぷる寒天の程よい甘みに、
    抹茶シロップ、自家製餡子と、ん〜甘美〜 love.gif

    久しぶりの友人との、感動至福のひと時に。

    ご馳走様でした〜 hahha.gif

    開店して早10年。
    来る度に洗練進化している「季より」さん、
    ああ、ここも季節ごとに伺いたいなあ ふわふ~1


    18-5-21 店うす
    「手造りそば 季より」

    茨城県牛久市牛久町15-2
    029-875-4891
    11:30~16:00
    夜は要予約
    日曜定休(臨時休業あり)
    禁煙 Pあり

    お店のHP


    2018年 5月21日 「天ぬき」「粗挽きそば」「太打ち田舎」「水腰そば」
    2017年 2月28日 「冬のお昼のコース」「鹿肉ロースト」「天ぷらそば」
    2016年 9月 6日 「蕎麦アーティストの饗宴 再び…」
    2012年 4月10日 おまかせコース、粗挽きそばにもりそば
    2010年 9月27日 旬のものいろいろ「お昼のコース」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター