FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    石神井公園 「きくち」 センスの光る酒肴に「もり」と「釜上げ」
    2022年12月09日 (金) 22:32 | 編集

    「きくち」さんに行きたいなんて言われたら、
    即効二つ返事、そりゃもう喜んで niko.gif

    22-12-9 みせ

    陽が落ち空気が冷え込む夕暮れに、
    ぽっと灯る、夜の風情もいいなあ futt.gif

    石神井公園 「蕎麦と酒処 きくち 」

    程よく照明を落とした店内で、
    すらりとしたカウンターに3人並んで腰を下ろし、

    22-12-9 1びあ

    寒いけど、まずはビールで乾杯〜 乾杯_M~1

    22-12-9 品

    喉を潤わせつつ、
    目の前に貼られた「定番の料理」に、

    22-12-9 品2

    「今週の料理」に「天種」を眺め、
    まずは「酒肴五種盛り」をそれぞれ頼み、

    22-12-9 1さけ

    ビールを飲み干しお酒を。
    神奈川 「残草蓬莱」 特別純米 しぼり立て

    22-12-9 2もり

    すすっていると程なく、
    酒飲みの心くすぐる「酒肴五種盛合せ」

    五種どころか六種盛られたお料理は、
    味噌が円やかな「焼き味噌」に「菜花の昆布〆」。
    青海苔入り「たたみいわし」に、
    「練牡蠣」、自家製「からすみ」とたまらな〜い buchu-.gif

    22-12-9 2もりたべ

    さらに、鹿児島産の「ちいさい筍のコンフィ」。
    指先程小さいけど、コリコリっとしっかり筍〜

    22-12-9 2酒

    宮城 「綿屋」 特別純米 「冬綿」

    22-12-9 3酒

    福岡 「旭菊 大地」 純米吟醸

    22-12-9 3めだい

    追加で頼んだ「魚のあたたかい南蛮漬け」の、
    今日のお魚は「目鯛」。

    22-12-9 3めだいたべ

    揚げたてのまださくっとした衣に、
    さっとかけられた南蛮酢も柔らかく、
    身離れよくふっくらとした目鯛が旨っ buchu-.gif

    22-12-9 4さけ

    これには燗酒、
    三重 「天游琳」 特別純米  限定瓶囲い

    22-12-9 てんぷら

    最後は天ぷらをおまかせで niko.gif
    蕪に、蓮根、芹は立派な根っこつき、
    かりっと香ばしく牛蒡に似た滋味があり、
    素揚げに近い薄衣の天ぷらが美味しい。

    22-12-9 5さけ

    神奈川 「昇竜蓬莱」 特別純米酒

    22-12-9 品さんち

    蕎麦はすべて手挽き、二産地の利き蕎麦に、

    22-12-9 品そば

    寒くなると「釜あげそば」が恋しくて、
    もり(小)とかまあげ(小)の「定番のおまかせ」を niko.gif

    22-12-9 6そばあぷ

    まずは「もり」から。
    埼玉県三芳の秋の新そば。

    22-12-9 6そばたべ

    むわむわと広がる豊穣な香りに、
    ほのかなざらつきに、もちもちとした粘り、
    ふっくらと芳ばしく、口に広がる甘みの余韻、
    ん〜、ぞくぞくする程美味しい〜 love.gif

    22-12-9 7かま

    続いて「かまあげ」、同じ三芳の秋新。
    汁も合わせて温められ、

    22-12-9 7かまたべ

    汁に浸ってもコシ全く変わらず、
    むしろ粒感が際立ち、ふっくらもちもち。
    温まって膨らむ甘みに、ほっこり幸せ心地〜 love.gif

    注がれた蕎麦湯をもり汁に移し、
    余韻に浸りたっぷりと頂いて・・・

    ご馳走様でした〜 hahha.gif

    どれもこれもきらりとセンスの光るお料理に、
    来る度に磨かれていくお蕎麦。
    多大なる可能性に、今度は「かけ」も頂こうっと ふわふ~1


    20-6-19 看板
    「蕎麦と酒処 きくち」

    練馬区石神井町3-27-16
    03-6913-1840
    12:00〜14:00 / 18:00〜22:00
    木曜・金曜昼定休
    禁煙




    2022年 9月28日 期間限定「お決まりコース」と手挽きそば
    2022年 7月11日 「穴子のみりん干し」手挽き「利きそば」
    2022年 5月 9日 「鯵とズッキーニの南蛮漬け」「利き蕎麦」
    2021年12月29日 蕎麦前納めに「鴨せいろ」
    2021年11月 1日 カリフラワーのスープに「もり」に「釜上げ」
    2021年 3月16日 「筍のコンフィ」に「もり」に「釜上げ」
    2021年 1月 3日 新春コース「もり」に「釜あげ」
    2020年12月26日 お料理いろいろ、「せいろ」に「かけ」
    2020年 8月11日 「鱧の南蛮漬け」等「せいろ」に「冷かけ」
    2020年 6月20日 「酒肴盛り合わせ」「生海苔つけ蕎麦」
    2020年 1月12日 祝!開店 「もりそば」「月見かまあげ」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    CDGH様
    あははっ、ご存じなんですね〜。そろそろアップなると思います!。
    来年も又どこぞでお会いできることを祈ってます♪。
    2022/12/29(木) 21:10:41 | URL | yuka #2.Prbx/U[編集]
    管理人のみ閲覧できます
    このコメントは管理人のみ閲覧できます
    2022/12/27(火) 23:53:08 | | #[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター