FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    東中神 「又達」 お得な「サービスセット」ミニ親子丼にミニかつ丼
    2022年11月13日 (日) 17:08 | 編集

    行く先々の銀杏は黄金に輝く、秋たけなわ 秋だよ~1

    22-11-13 店

    春の桜に、秋の銀杏もいいなあ・・・と、
    昭島での所用を済ませたお昼は、
    創業昭和49年、この辺りできっての老舗「又達」さん niko.gif

    中神 「手打ち蕎麦 又達」

    扉を入るとすぐ打ち場があり、立派な石臼が鎮座。
    丁度昼時、ほぼ満席に賑わう中、
    温かく迎えてくれる女将さん。

    22-11-13 品1

    通されたテーブルで品書きを開き、

    22-11-13 品2

    あれこれやでお腹はぺこぺこ、
    二人でお得な「サービスセット」を注文〜 niko.gif

    22-11-13 そば

    彼は「半カツ丼セット」、私は「半親子丼セット」を。

    22-11-13 そばあぷ

    蕎麦は笊にふわりと盛られ、
    切り口に穀物感溢れる、やや平打ちの細切り。

    22-11-13 そばたべ

    手繰った箸先から広がる豊かな香りにうっとり。
    きりりと〆り、香ばしくもちもち。
    添えられたもり汁が又美味しい love.gif

    薬味の山葵もフレッシュ香りよく、
    そっと添え手繰っていたらあっという間。

    22-11-13 そばゆ

    さらりとした蕎麦湯を注ぐと、
    すぅ〜っとのびる汁の旨さを味わいながら、

    22-11-13 丼とり

    卵とろとろ〜の「親子丼」も味付けもよく、
    幾つも入った鶏肉もふっくらジューシー buchu-.gif

    22-11-13 丼かつ

    彼の「カツ丼」も玉子がとろ〜り、
    見るからに美味しそうな丼で、
    二人でぱくぱく完食、お腹もいっぱい大満足。

    ご馳走様でした〜 hahha.gif

    後から後から次々に訪れるお客さん。
    地元に愛されているのを感じながら…、
    寒くなったら、又温かいお蕎麦も頂きにこよう ふわふ~1


    18-11-4 のれん
    石臼挽き 手打ち 蕎麦・会席
     「又(またたつ)達」

    昭島市中神町1167-8
    042-543-8600
    11:00~14:30 / 17:00~20:30
    火曜定休
    P6台



    2021年 4月11日 「親子丼セット」に「カツ丼セット」
    2021年 1月10日 「けんちんそば」に「鳥南蛮」
    2020年 9月13日 「豚肉ときのこせいろ」に「鶏南蛮」
    2019年11月24日 「半かつ丼セット」に「半親子丼セット」
    2018年11月 4日 粗挽きの蕎麦旨し「豚肉ときのこのせいろ」
    2017年11月26日 蕎麦旨し「玉子丼セット」に「かつ丼セット」
    2012年 9月23日 「きのこ蕎麦」に「鶏南蛮うどん」
    2007年 1月21日 「十割そば」と「力うどん」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター