10月も半ばを過ぎ、あちこちで見かけるお節の広告。
じわじわと年末が近づいてきてるんだなあ。
私もそろそろ準備をしなくちゃと、
打ち合わせを兼ねてのお昼は「佳蕎庵」さん 。
青梅街道 「手打ち蕎麦と酒 佳蕎庵」
平日の午後13時ちょっと過ぎ。
入った店内は、ほぼ満席の心地のいい賑わい。
急ぎ片してくれたテーブルに、
置かれているのは、お得なランチメニュー 。
カレーもだべたいけれど、
「天富良セット」には大好物の白海老の文字。
「富山の白海老天セット」を天先で
合わせて頼んだ「おまかせ利き酒」は、
なんて贅沢な3種のお酒 。
添えられた昆布煮をつまみ味わってると、
セットの小鉢「もずく酢」に、
こんもり盛られた「白海老の天ぷら」到着
さくっとした衣香ばしく、ふっくらとした白海老は甘く、
バラ天が酒のつまみに絶好〜 。
小平産ブロッコリーに、ズッキーニ、
ほこっほこの南瓜と野菜も美味しく、
これでお酒を頂き…、
「本日の産地」を見てたら、三種類食べたくて、
小盛の三種に変え注文 。
頼むとすぐ、甘口、江戸前の二つの汁が置かれ、
まずは、本日のニ八蕎麦、
埼玉県三芳の新そば「カンタロウ」
見事な程に極細に断たれた蕎麦は、
清々しい香りに、するると喉に流れる、
軽やかで実に食べやすい 。
続いて、千葉県成田産「夏そば」。
うっすらと緑がかる、これも見事な極細切り。
これが実に香り豊か、しっかりと歯に伝わる穀物感に、
香ばしさに甘みが広がり、これは旨い 。
最後は、ぷつぷつつと粒浮く「粗挽きそば」。
福井県 大野在来種
むわりと漂うダダ茶豆に似た香りに、
もちもちとしてほのかな粘りがあり、
蕎麦は甘やかに芳ばしく、そのままで味わい濃厚 。
ああ、どれも美味しい。
余韻を噛み締め、蕎麦湯をすすっていると、
わあ〜、嬉しいサービス、ちょこ盛りカレーが 。
これが旨いっ、円やかでこくたっぷり、
やまと豚と大山鶏のキーマカレーで、
辛さより、奥深い味わいがあり、
やっぱり、「佳蕎庵」のカレーは極旨〜 。
はぁ〜、お腹もいっぱい、
もちろん、「打ち合わせ」もきちんと済ませ…、
ご馳走様でした〜
夏が過ぎると一年は早い、あと二か月。
このままの無事を祈って、暮を楽しみに…

「佳蕎庵 - KA KYOU AN - 」
小平市小川町2-1362
042-347-0655
11:30~14:00(土日15:00) / 17:00~22:00
月曜、第3火曜 定休日
禁煙 P4~5台
2022年 4月16日 3年ぶりに開催「大多喜の筍の宴」
2022年 4月 1日 太刀魚とめごちの天ぷらに「かけそば」
2022年 1月25日 「白魚の天ぷら」に美しき三種の蕎麦
2021年12月11日 蕎麦とうどんのささやかな忘年会
2021年10月 8日 「白海老の天ぷら」で三種の利き蕎麦
2021年 5月21日 「冷かけそば」に「健康国産豚葱汁つけ」
2020年12月12日 多摩には蕎麦を「星に願いを」
2020年11月 4日 小海老天に「もり」「かけ」食べ比べ
2020年 7月19日 「多摩には蕎麦を」五里霧中の中の「コロナ慰労会」
2020年 6月30日 梅雨の昼下がりの蕎麦三昧
2020年 5月 5日 (忘備録)ランチ「冷かけそば」に「筍ご飯」
2020年 4月 8日 「白えび天」に「生粉」に「粗挽き」の二色もり
2020年 2月 7日 祝!再開、研ぎ澄まされた蕎麦
2019年 8月21日 超極細の繊細流麗な「冷かけそば」
2019年 4月15日 「多摩には蕎麦を」 大多喜の筍の宴2019
2019年 3月20日 ひめこ鯛の天ぷらに利き蕎麦二種
2018年12月15日 「多摩には蕎麦を」忘年会2018
2018年 9月12日 「鱧しゃぶきのこ鍋」で「とうじ蕎麦」
2017年 8月 1日 白海老天に「オクラとモロヘイヤの冷かけそば」
2018年 4月16日 「多摩には蕎麦を」大多喜の筍の宴.2018
2018年 3月29日 「真烏賊の一夜干し」「きのこおろし蕎麦(冷)」
2018年12月16日 2017「多摩には蕎麦を」忘年会
2017年10月20日 「生たらこ炊き」に素敵なそば三種
2017年 7月15日 別添え具に絶品出汁の「冷かけそば」
2017年 4月15日 多摩には蕎麦を」大多喜の筍の宴.2017
2017年12月 4日 2016「多摩には蕎麦を」忘年会
2016年11月18日 ギタロウ軍鶏の「カレー南蛮」
2016年 8月31日 松戸産の蕎麦収穫祭
2016年 8月16日 お昼のミニコース、3種の蕎麦におうどん
2016年 4月16日 「多摩には蕎麦を 筍の宴 2016」
2016年 1月27日 三種のお蕎麦を「つけ玉」で
2015年12月27日 「多摩には蕎麦を」2015忘年会
2015年 7月26日 ランチ「天麩羅せっと」冷かけそば
2015年 5月12日 ちょっと贅沢なお昼の「おまかせ」、蕎麦三昧
2015年 4月26日 「多摩には蕎麦を 筍の宴 2015」
2015年 4月14日 「河豚天に越前おろし、蕎麦屋のカレー」
2015年 3月 3日 東北支援 「うどんスマイルプロジェクト」
2014年12月18日 「多摩には蕎麦を」 2014忘年会
2014年11月21日 「肉玉きのこ」で蕎麦三昧
2014年10月 5日 素敵なランチ「いくら丼」に「漬け丼」セット
2014年 6月12日 「きのこの冷かけ」に「揚げなすの冷やかけ」
2014年 4月27日 多摩には蕎麦を 「2014大多喜の竹の子蕎麦会」
2014年 3月14日 ふぐ天にふぐ酒、「奥出雲・横田の小蕎麦」
2014年 1月 4日 初蕎麦は「粗挽き田舎」
2013年 6月 1日 ランチ「カレー丼」セットで「冷かけそば」
2013年 4月29日 多摩には蕎麦を 「大多喜の筍蕎麦会」
2013年 2月17日 富山の新種蕎麦「とよむすめ」
2012年12月20日 「多摩には蕎麦を」忘年会
2012年10月21日 「4種類の蕎麦三昧」
2012年 7月15日 「真夏日の昼の蕎麦屋酒」蕎麦三昧にうどんに肉味噌丼
2012年 6月 6日 「お蕎麦屋さんとの宴」
2012年 5月 6日 「づけ丼ランチ」と、「カレー丼ランチ」
2012年 4月27日 「大多喜の筍と蕎麦の夕べ」
2012年 3月25日 「ホッケづくしの宴」
2011年11月 6日 「つけ玉湯だめそば」
2011年 7月 2日 「冷やかけそば」に「もりうどんセット」
2011年 3月20日 ランチのコスパ満点「カレーセット」
2010年 5月 5日 「佳蕎比べ」に「おろし蕎麦」
2010年 3月 2日 「三千盛」熱燗で「焼き味噌」、「味くらべ」
2021年 3月11日 真子ガレイの天ぷらに三種の蕎麦
- 関連記事
-
- 青梅街道 「佳蕎庵」 嵐の宵の旨し愉しの蕎麦屋酒 (2023/09/15)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 極上「帆立天」に美味清涼「冷かけそば」 (2023/08/16)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 多摩には蕎麦を「大多喜の筍の宴2023」 (2023/04/15)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 イーハトーブ卵の「豚玉葱汁つけそば (2023/03/28)
- 花小金井 「甚五郎」 移転一周年「肉汁せいろ」に「かけそば」 (2022/12/24)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 「多摩には蕎麦を」忘年会2022 (2022/12/17)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 白海老と三種の蕎麦とミニカレー (2022/10/19)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 3年ぶりに開催「大多喜の筍の宴」 (2022/04/16)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 太刀魚とめごちの天ぷらに「かけそば」 (2022/04/01)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 「白魚の天ぷら」に美しき三種の蕎麦 (2022/01/25)
- 花小金井 「甚五郎」 場所を移し2代目が新規オープン (2021/12/18)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 蕎麦とうどんのささやかな忘年会 (2021/12/11)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 「白海老の天ぷら」で三種の利き蕎麦 (2021/10/08)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 美味清涼「冷かけ」に「豚汁つけそば」 (2021/05/15)
- 青梅街道 「佳蕎庵」 真子ガレイの天ぷらに三種の蕎麦 (2021/03/11)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)