丁度昼時店内満席、しばし待ち、
通されたのは、入り口すぐのゆったりとしたカウンター。
今日のお目当ては、ずっと気になってた「冷かけ」。
それと、なんと言ってもお得な、
小鉢2品に天ぷら、蕎麦に炊き込みご飯がつく、
お昼の「炊き込みご飯天ぷらセット」 。
このセットでお蕎麦を冷かけで頂こうと思ったら、
残念〜、セットは「ざる」か「かけ」のみだそう。
とは言え、久しぶりだし「ざる」も良し。
セットをお蕎麦をお声かけでお願いして、
久しぶりのお店、まずは蕎麦前。
青森 「水神」 純米辛口。
甘めでこってりとした蕎麦味噌のお通しに、
続いて置かれた小鉢二品は、
「冬瓜の冷やし鉢」に「おかわかめとエノキのお浸し」。
夏らしい、さっぱりとした品々 。
すっきりとしたお酒と共に頂いていると、
程なく置かれた天ぷらが美しい… 。
かりっかりの海老の頭の香ばしさ、
ほこっほこの南瓜は甘く、
ぷちっと弾けるトウモロコシが美味っし〜い 。
しゃきっとしたインゲンにパプリカ、
海老は身がしっかりむっちりと甘くこれも旨いっ。
「高しま」さんの天ぷら、素晴らしく美味しい 。
嬉しくつまみ、お酒を飲み干し、
お声かけすればすぐ、笊に盛られたお蕎麦が到着。
福井県産キタワセ。
手繰った先から広がる豊かな香りにうっとり。
心地のいいコシに、ほのかなざらつきの穀物感。
ふっくらと芳ばしく甘く、味わい豊か。
しっかりとした濃いめの汁もまろやかでこれも美味。
記憶以上にお蕎麦が美味しい 。
しかも、丁寧に施された薬味の美しさに、
手繰っていたらあっという間。
頃見て出された蕎麦湯は、とろりと濃厚。
ここに添えられた「炊き込みご飯」は、
「浅利と舞茸の炊き込みご飯」。
ふっくらもちもちとしたご飯に、
浅利の出汁に舞茸がしゃきっと香り、
これも美味しくぱくぱく完食〜。
ご馳走様でした〜
やっぱりこのセットは素敵すぎ。
秋風吹き始めたら、今度は「かけそば」で頂きに来よう 。

「蕎麦 高しま」
東京都文京区関口1-39-11
03-6882-3934
11:30~14:00 (火金土日のみ)
18:00〜22:00
水曜定休
禁煙
お店のHP
2019年10月22日 「昼のコース」
2019年 7月12日 神田川のほとりに素敵な新店オープン
- 関連記事
-
- 根津 「よし房 凛」 感動の天ぷらは天先で「天せいろ」 (2023/10/04)
- 根津 「鷹匠」 2代目が継ぐ「せいろ」と「深山」の「二色」 (2022/12/23)
- 早稲田 「高しま」 平日の素敵な「お昼のセット」蕎麦旨し (2022/09/05)
- 根津 「蕎心」 お得なランチの「せいろ」と「しらす玉子とじ丼」 (2021/06/07)
- 根津 「蕎心」 桜海老の揚げ玉「ぶっかけ冷したぬき」 (2020/07/03)
- 早稲田 「高しま」 神田川のほとりで素敵なお昼のコース (2019/10/22)
- 早稲田 「高しま」 神田川のほとりに素敵な新店オープン (2019/07/12)
- 根津 「松風」 激戦区根津に新たな実力店オープン (2019/05/22)
- 根津 「蕎麦・茶飲み処 カワイ」 根津の新店 極細の蕎麦旨し (2018/11/01)
- 湯島 「へぎそば元屋」 東京で本場小千谷の「へぎそば」 (2018/10/26)
- 根津 「蕎心」 祝!3周年 夏の暑さに絶好「梅しそ」 (2018/08/03)
- 本郷三丁目 「森の」 夏の美味蕎麦前に「ざると鱧汁」 (2018/06/30)
- 根津 「根津雙柿庵」 繊細流麗 研ぎ澄まされた「蕎麦会席」 (2018/06/02)
- 後楽園 「舞扇」 さくっさくの「野菜のかき揚げせいろ」 (2018/03/22)
- 湯島 「妻恋坂 けい吾」 すべてが感動「お昼のミニコース」 (2017/03/28)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)