朝夕は涼しくなり過ごしやすくなったけども、
昼間はまだまだじわじわと暑い 。
眼科の散瞳後でとにかく眩しいけどお腹ぺこぺこ。
この陽気に絶好のお蕎麦、
「にはち」さんの「おろしそば」を食べよう 。
武蔵関 「手打ちそば にはち」
扉を開くとすぐ迎えてくれる、女将さんの笑顔が嬉しい。
しっぽりと照明を落とした空間は居心地よく、
やっぱりまずは蕎麦前少々。
神奈川 「いずみ橋」 無濾過純米吟醸絞り。
お通しは「小胡瓜の酢醤油漬け」、これが美味しく、
壁に下がった日替わり品書きから、
充ては、「アスパラのお浸し」を。
茹で加減もぴたり、しゃきっと甘く瑞々しく、
ほのかにレモンを利かせた出汁の加減といい、
はっとする程美味しい 。
こういう充てが頂けるのが「にはち」さん。
美味しく嬉しく頂いて、いよいよお蕎麦。
冷かけ風、たっぷりの大根おろしに、
糸削りに刻み海苔、とろろ昆布が盛られた、
見目も涼し気な「おろしそば」 。
蕎麦は、茨城県大宮産「常陸秋そば」。
きりっとしたコシ心地よく、
汁をまとい香ばしく甘く、お蕎麦が美味しい〜 。
千切り紫蘇が盛られた大根おろしには、
さっと垂らされた梅エキス、
大根おろしに梅に紫蘇、
ここに味わい豊かな蕎麦ときたら、も〜う 。
ほろりと絡まり蕩けるとろろ昆布の出汁に、
口どけのいい極上の海苔と、
手繰る毎に旨みに味わいが広がる見事な一杯。
頃見て出される蕎麦湯はとろりと濃厚。
出汁たっぷりの汁に注ぎ、
一滴残せず飲み干して…
ご馳走様でした〜
些細なところにまで手の施された料理にお蕎麦。
ほっと寛げる雰囲気といい、
にはち」さんはやっぱりいいなあ。

「手打ちそば にはち」
練馬区石神井台7-9-6
03-3920-2815
11:30~14:30 / 17:00~21:30(L.O)
火曜、第三月休
禁煙
2022年 3月24日 「花わさびと長いものしょうゆ漬け」「つけとろ」
2020年 9月 1日 「鴨汁せいろ」
2021年 4月28日 「天もりそば」
2020年12月28日 「鶏つくねと湯葉の炊き合わせ」「つけとろ」
2020年 6月10日 「焼き茄子の胡麻和え」「おろし蕎麦」
2020年 1月27日 海老が甘い、お昼の「海老と葱の天ぷらそば」
2019年 2月 6日 静かな幸せ「海老と菜の花の天ぷらそば」
2017年 9月15日 お昼のぶっかけ「茄子と葱の天ぷらそば」
2017年 3月12日 「菜花と湯葉の酢味噌和え」「つけとろ」
2015年 7月15日 「鴨つくねと九条葱の炊き合わせ」「つけとろ」
2014年 9月10日 「冬瓜鶏みそがけ」「「なすと葱の天ぷらそば」
2014年 3月10日 クセになる「つけとろ」
2013年 6月 5日 「九条葱と湯葉の酢味噌和え」「つけとろ」
2013年 1月16日 ランチ「ごぼうと舞茸の天ぷらそば」
2012年 5月11日 「焼きなす胡麻和え」と「ごぼう天そば」
2012年 2月 2日 (番外)「玉子とじうどん」
2011年11月17日 「つけとろそば」
2011年 5月 2日 「大根の醤油漬け」「おろし蕎麦」
2011年 2月 9日 「蕎麦づくしのご膳」コース料理
2010年 1月12日 「つけとろ」
2010年 7月 7日 「なす天そば」
2009年 9月24日 「焼きなすの胡麻和え」で蕎麦前、「田舎そば」
2008年11月29日 「白菜と湯葉の酢味噌和え」に「つけとろ」
2008年 7月24日 「鴨ささみと三つ葉の胡麻酢和え」、「つけとろ」
2007年10月11月 「栗渋皮煮」「つけとろ」
2006年 7月24日 「冬瓜の鴨みそがけ」「もりそば」
2006年 3月 9日 「玉子とじそば」
2006年 2月15日 「田舎そば」
2005年 7月 7日 「もりそば」
- 関連記事
-
- 武蔵関 「にはち」 まるで餅まるでマシュマロの「山かけ」 (2023/04/17)
- 武蔵関 「KAGETSUAN-花月庵」 揚げ玉入り「とろろぶっかけ」 (2023/04/11)
- 石神井公園 「きくち」 鮮美透涼島根三瓶の「もり」と「かけ」 (2023/03/13)
- 石神井公園 「雷鳥」 昆布の「塩出汁」で「ゆかり切り」 (2023/03/10)
- 石神井公園 「きくち」 センスの光る酒肴に「もり」と「釜上げ」 (2022/12/09)
- 武蔵関 「KAGETSUAN-花月庵」 信州地酒に八ケ岳産の「せいろそば」 (2022/11/11)
- 石神井公園 「きくち」 祝杯と「おきまりコース」に手挽きそば (2022/09/28)
- 武蔵関 「にはち」 爽やかで味わい豊かな「おろしそば」 (2022/08/22)
- 石神井公園 「雷鳥」 「胡桃切り」に「チキンカレー南蛮つけ蕎麦」 (2022/08/15)
- 石神井公園 「きくち」 産地違い二種の手挽きそば (2022/07/11)
- 武蔵関 「KAGETSUAN-花月庵」 「おろしまぜ蕎麦」 (2022/07/04)
- 練馬 「そば176」 映画の余韻に「ハゼの天ぷらせいろ」 (2022/05/17)
- 石神井公園 「きくち」 手挽きそばで2種の「利き蕎麦」 (2022/05/09)
- 石神井台 「こねり庵」 「きのこと揚げ出汁豆腐」「十割せいろ」 (2022/04/05)
- 武蔵関 「にはち」 さらりほろり心も癒す「つけとろ」 (2022/03/24)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)