お盆休み最後日は、
今年になってまだ伺ってなかった「雷鳥」さん 。
「変わり蕎麦」は何かな〜と向かったら、
すごい、今年になってもう9弾とはっ
心配していた行列も今日はなく、
群青色の壁に吸い込まれ、階段を降り店内へ 。
石神井公園 「手打ち蕎麦 雷鳥」
扉を開き入った店内は、さすがの満席の賑わい。
運よく空いたテーブルに通されて…、
久しぶりの「雷鳥」さん、まずは蕎麦前。
丁寧に説明書きのされたリストから、
「鈴鹿山系愛知川の伏流水で醸された」との、
滋賀 「大治郎」 純米生酒 吟吹雪
おっ、これ美味しい 。
充ては、「本日の魚肴」から…、
大の好物、富山の宝石、「白海老の唐揚げ」を。
さくっと軽やかに揚がった白海老は甘く、
しかもつまみやすく、絶好の酒の充て 。
しばしこれで楽しませて頂いて…、
ずらりと並ぶ豊富なお蕎麦から、
やっぱり「くるみ切り」は外せない。
「せいろ」と「くるみ切り」の「二色そば」を少な目で 。
ぴしっと鋭利に角立つ凛々しき「せいろ」に、
ほんのりピンクの平打ち「くるみ切り」。
まずは、ニ八で打たれた「せいろ」から。
北海道南富良野産 キタワセ。
ふわりと広がる清々しい香りに、
きりっとした気持ちのいいコシがあり、
噛み締めた先から広がる穀物の甘み。
おっ、美味しいっ 。
そのままで味わい豊か、何度か手繰り、
出汁円やかなもり汁で味わい…、
続いて、ほのかなピンクの「くるみ切り」。
薄い平打ち風に打たれた食感もよく、
もちもちとして、ミルキーな甘みがじわ〜。
もり汁にそっと浸すと、胡桃感がぐわっと広がり、
これが「雷鳥」さんの楽しいところ。
添えられた胡桃汁で、ダブル胡桃〜 。
ナッツのコク、甘みが溶け込んだ汁は、
「せいろ」に浸しても美味しい 。
ほんのり濁った蕎麦湯を注ぎ、
胡桃汁を十分に味わい、と…、
密かに気になっていた「本日の品」の、
「チキンカレー南蛮つけ蕎麦」 。
ハーフで頂けるかお聞きしたら、嬉しくオッケー。
半盛「チキンカレー南蛮つけ蕎麦」も 。
ふわりと広がるカレーの魅惑の香りに、
早速汁を啜った瞬間、うっ旨っ、
ほのかに貝出汁を感じる奥行深い出汁に、
円やかなコクに、程よく利いたスパイスといい、
思わず目が見開く旨さ 。
お聞きすると様々な魚の出汁を加え煮込んだそうで、
蕎麦屋のカレーを越えた旨さ 。
幾つも入った鶏肉はしっとりふっくらジューシー、
葱はとろりと甘く、
浸した蕎麦の旨さに、あっという間に笊は空 。
そのまま飲んでも美味しいカレーに、
蕎麦湯を注げばさらに旨し。
すくいすくい、これもきれに完汁完食〜
ご馳走様でした〜
はぁ〜、お腹いっぱい大満足。
「雷鳥」さんのカレーいいな〜。
レギュラーメニューになるそうだし、これはリピ決定 。

「手打ち蕎麦 雷鳥」
練馬区石神井町3-17-12
03-6913-1596
11:30~14:00 / 17:00~21:00
11:30~16:00 (日祝)
火曜日定休
禁煙
2021年11月15日 「鯵の南蛮漬け」「ニラ玉そば」
2021年 4月23日 蕎麦前旨し「かんきつ切り」
2021年 3月 1日 「白海老の唐揚げ」「ゆかり切り」
2020年 6月29日 「スズキの南蛮漬け」「トビウオ刺し」「トマト切りの冷かけ」
2020年 6月 5日 青海苔香る滋養満点「つけとろそば」
2019年11月12日 アーモンドつけ汁で「アーモンド切り」
2019年 7月 8日 蕎麦味噌添えの「ぶっかけそば」
2018年12月27日 「けんちん汁」に昆布出汁の「柚子切りそば」
2018年10月 1日 「ほうれん草切り」にほうれん草のつけ汁
2018年 6月11日 ガスパチョ風つけ汁で極旨「トマト切り」
2017年11月 6日 後引く「鶏と茄子のピリ辛坦々つけ汁せいろ」
2017年 8月21日 「刺身二点盛り」昆布出汁で「紫蘇切り」
2017年 4月29日 素敵な合同誕生会「あをさ切り」
2016年11月28日 絶品「柚子切り」にふわふわ「山かけ」
2016年11月13日 お料理いろいろ、「三色そば」に「かけそば」
2016年 7月28日 「アボガト漬け」「二色そば」
- 関連記事
-
- 武蔵関 「KAGETSUAN-花月庵」 揚げ玉入り「とろろぶっかけ」 (2023/04/11)
- 石神井公園 「きくち」 鮮美透涼島根三瓶の「もり」と「かけ」 (2023/03/13)
- 石神井公園 「雷鳥」 昆布の「塩出汁」で「ゆかり切り」 (2023/03/10)
- 石神井公園 「きくち」 センスの光る酒肴に「もり」と「釜上げ」 (2022/12/09)
- 武蔵関 「KAGETSUAN-花月庵」 信州地酒に八ケ岳産の「せいろそば」 (2022/11/11)
- 石神井公園 「きくち」 祝杯と「おきまりコース」に手挽きそば (2022/09/28)
- 武蔵関 「にはち」 爽やかで味わい豊かな「おろしそば」 (2022/08/22)
- 石神井公園 「雷鳥」 「胡桃切り」に「チキンカレー南蛮つけ蕎麦」 (2022/08/15)
- 石神井公園 「きくち」 産地違い二種の手挽きそば (2022/07/11)
- 武蔵関 「KAGETSUAN-花月庵」 「おろしまぜ蕎麦」 (2022/07/04)
- 練馬 「そば176」 映画の余韻に「ハゼの天ぷらせいろ」 (2022/05/17)
- 石神井公園 「きくち」 手挽きそばで2種の「利き蕎麦」 (2022/05/09)
- 石神井台 「こねり庵」 「きのこと揚げ出汁豆腐」「十割せいろ」 (2022/04/05)
- 武蔵関 「にはち」 さらりほろり心も癒す「つけとろ」 (2022/03/24)
- 豊玉 「ふるまい蕎麦 ふる井」 お得なランチで粗挽きそば (2022/01/14)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)