混雑の過ぎた昼下がり、テーブルを5人で囲み、
まずは、キリンラガーで乾杯ぷは〜 。
今日のお通しは「ひじきの煮物」、
つまみつつ豊富な品書きを回し見て、
あれこれいろいろ注文〜。
蕎麦汁に大根おろしがかかる、
「蕎麦屋のフルーツトマト」に、
ぐつぐつと小鍋で出される、「たぬき豆腐」、
…と、ご主人からの嬉しいサービス。
目をみはるばかりの粗挽き、
むわむわ湯気立つ「手挽き蕎麦がき」がっ 。
まるでおはぎのような蕎麦粒に、
とろりと柔らかく、芳ばしくじわりと甘い。
ん〜、美味し〜い 。
これにはお酒、と頼んだら…、
山形「十四代」の純米吟醸、
愛山のBY2021BYにBY2022、雄町の3本が 。
啜る毎にうっとりとする美酒に、
頼んだ「〆鯖」は、炙り〆鯖も共に盛られ、
小骨感皆無の、ふっくら柔らかな「鯵の南蛮漬け」、
酒の充ての王道「焼きいか」で、お酒がススムー 。
お酒もお代わり、東出雲「王禄」の、
「丈径」と「超丈径」の飲み比べ
お料理もまただまだ追加。
ぷっくりかわいい「とろろの海苔巻き」に、
大根おろしたっぷりのミルフィーユカツ、
「中清」名物「豚珍感(トンチンカン)」 。
さらに、年代物、レアな「菊姫 鶴乃里」が3本 。
これには、極上の海苔を添えた「梅くらげ」に、
なんと、「中清」の大人気メニュー「かつ丼」まで 。
ラード揚げのとんかつはさくっさく、
丼汁の塩梅といい、卵のとじ具合といい、
久しぶりに食べたけど、確かにこれ極旨っ 。
そして、さすが「中清」、特注オリジナル酒、
長野 「十六代 九郎右衛門」の、
「中清限定直汲み生!」
最後は、「新政」 NO6 3種類と、
ご主人を交えての、楽しい蕎麦前タイム〜 。
そろそろ蕎麦を頂こうと、
まずは打ち立て「手挽き粗挽きそば」。
びっしりと蕎麦のホシ散る超粗挽き。
もちもちとして、しかも喉越しよく、
深く香ばしい味わいが口に広がる 。
続いて、粗挽きの熟成そばに、
細挽き粉に間違えて粗挽き粉を入れちゃって、と、
失敗作との「粗挽き生粉打ち」 。
これが美味し〜いっ 。
生粉打ちのしゅっとしたコシを残しつつ、
粗挽きの豊かな風味が広がり、
も〜う、これは毎度失敗して欲しいほど。
最後は、本来の「生粉打ちそば」。
ぬき実の微粉にほのかに甘皮が透け、
すぅっと広がる爽やかさに芳ばしさの余韻を残す。
いつ来てもブレのない、間違いのない旨さ 。
南極カレー汁を頼んだりと、
お蕎麦もあれこれ楽しく手繰り、
最後は蕎麦湯でほっこりと…、
ご馳走様でした〜
めくるめく美酒に料理に旨い蕎麦、
すっかり夏の疲れもふっとぶひと時に。
皆さん、ありがとうございました〜 。

「手打ち 中清」
武蔵野市吉祥寺本町4-4-15
0422-21-2891
11:00~16:00 / 17:00〜22:00
毎週水曜定休
近くにコインPあり
2022年 6月 9日 揚げ茄子」にネバトロシャキの「芽かぶ蕎麦」
2022年 4月 4日 「烏賊の粕漬け」、「さとそば」で「鴨せいろ」
2022年 1月13日 「龍の落とし子」と生粉打ちの「かけ」
2021年12月 6日 年末の至福「そばがき」に「粗挽き」「生粉打ち」
2021年10月21日 美酒に酔い平打ちそばで「北極カレー」
2021年 9月 6日 生粉」と「田舎」で鶏と葱の「南極カレー」
2021年 5月31日 手挽き「粗挽きそばがき」に「芽かぶ蕎麦」
2021年 4月13日 「生粉打ち」「手挽き」で「鳥汁せいろ」
2021年 2月 1日 かき玉汁「多摩せいろ」で「生粉打ち」「手挽き」
2020年12月11日 「十四代」龍泉に「手挽きの粗挽きそば」
2020年10月26日 新政飲み比べ 三種の「鴨汁そば」
2020年 8月17日 美酒「14代」飲み比べに「おろしそば」
2020年 6月 2日 終息を願って久々の友との蕎麦宴
2020年 4月27日 (忘備録)吉祥寺「中清」 免疫力アップ「めかぶ蕎麦」
2020年 3月26日 粗挽きと里せいろで「南極カレー」
2020年 3月 2日 おまかせ三種「生粉打ち」「更科」打ち立て「粗挽き」
2020年 1月23日 玉子ふわふわとろり「多摩せいろ」
2019年12月20日 美酒に酔う暮れの蕎麦は「鴨せいろ」
2019年11月21日 「海くらげ」に「山菜おろし」に「二色そば」
2019年 9月17日 香ばい「田舎そば」で「南極カレー」旨し
2019年 7月30日 「梅くらげ」考査と夏のぶっかけ「冷しきつね」
2019年 5月30日 蕎麦を味わう「冷やしたぬき蕎麦」
2019年 4月18日 初夏はぶっかけ 涼やか清爽「山菜そば」
2019年 3月 7日 、「酒肴盛り合わせ」 に二色の「鴨せいろ」
2019年 1月17日 福島雄国在来種としみじみと旨い「鶏南蛮」
2018年11月29日 信州の辛味大根で「生粉打ち」と「田舎そば」
2018年12月12日 生粉打ちと田舎で愉しむ「鴨汁そば」
2018年 8月24日 「生粉打ち」と「粗挽き」で「とろろそば」
2018年 6月28日 「焼き茄子」にトロネバ〜の「めかぶ蕎麦」
2018年 ㋄ 8日 桜海老のかき揚げに染みわたる「かけそば」
2018年 3月30日 、「山芋の海苔巻き揚げ」「二種もり」生粉、粗挽き
2018年 2月13日 「おまかせおつまみ盛り合わせ」「二種盛り」
2017年12月21日 新メニューの「鶏チャーシュー」に「鴨南蛮」
2017年11月13日 天然なめこに美味エレガントな「更科そば」
2017年 8月17日 田舎蕎麦で「南極カレーせいろそば」
2017年 7月 3日 「中清限定酒」に三種の「おろしそば」
2017年 5月30日 偲び酒にネバトロシャキの「芽かぶそば」
2017年 4月14日 極旨新メニュー「ロール・デ・ビーフ」
2017年 2月16日 平打ち蕎麦の魅力「南極カレー」
2016年 1月 9日 美酒佳肴 「おまかせおつまみ盛り合わせ」
2016年12月 2日 クセになる平打ち蕎麦の「北極カレー」
2016年11月 7日 冬の訪れには熱々「多摩せいろ」
2016年 9月29日 ヤス君デビュー「粗挽き」「生粉」のおろし蕎麦
2016年 7月15日 「桜えびのかき揚げ」「めかぶ蕎麦」
2016年 5月27日 萩尾望都の余韻で一献 「鶏南せいろ」
2016年 4月11日 病みつき 「北極カレー」で粗挽きそば
2016年 3月17日 タブル玉子の「親子煮」に「鴨せいろ」
2016年 1月15日 美酒と赤天と粗挽きそばで「鴨南蛮」
2015年12月15日 幻の酒「龍泉」に「鍋やきうどん」
2015年11月 5日 プレミアム酒三昧、蕎麦三昧
2014年10月 2日 「蕎麦屋の冷やしトマト」に「鴨せいろ」
2015年 7且21日 「三点盛り」に「芽かぶとろろそば」
2015年 蕎麦前をたっぷり堪能、八溝の「寒さらし蕎麦」
2015年 4月24日 「烏賊の粕漬け」温かい「めかぶ蕎麦」
2015年 3月24日 「焼きいか」で竹鶴 二色で「鴨せいろ」
2015年 1月 5日 「菊姫」で蕎麦前初め、「鴨せいろ」
2014年12月 9日 「菊姫」三昧に海老根さんの常陸秋そば
2014年10月11日 「蕎麦屋 de JAZZ LIVE」
2014年 9月14日 高知直送「カツオのたたき」に「鴨せいろ」
2014年 8月 5日 夏そば「なつみ」で「とろろ蕎麦」
2014年 7月 2日 赤城山深山の夏そば 「おろしそば」
2014年 5月 1日 「揚げなす」に、梅風味「冷やしたぬき」
2014年 4月 7日 とろろと芽かぶのねばねば饗宴「芽かぶそば」
2014年 1月29日 ピリ辛「たぬき豆腐」に「鶏南蛮月見そば」
2013年12月17日 「鴨せいろ」
2013年11月28日 「蒸し牡蠣」に「めかぶとろろ玉子そば」
2013年10月18日 「菊姫」飲み比べに「南極カレー」
2013年 8月23日 新種「ナツミ」と、粗挽きの「めかぶそば」
2013年 6月20日 祝!中清90周年 「日高見酒造の会」
2013年 5月20日 新メニュー2品に、琵琶の小蕎麦
2013年 3月28日 新メニュー「三角油揚げ」で粗挽き三昧
2013年 2月25日 「粗挽き」に「生粉」、「田舎そば」(「さとせいろ」)
2013年 1月24日 「熟成3日粗挽き」に「鶏南蛮」
2012年12月18日 「台違い鴨南蛮食べ比べ」
2012年11月 8日 風邪撃退「かき玉そば」
2012年10月 1日 産地違い鴨比べ「鴨汁せいろ」二種汁
2012年 8月16日 「とろろの磯揚げ」「南極カレーせいろそば」
2012年 7月 3日 幻の蕎麦「こそば」
2012年 5月21日 「蕎麦屋で楽しむ金環日食」(月見せいろ)
2012年 3月19日 「鴨南蛮そば」
2012年2月23日 つけ汁二種に、「更科」「生粉」「粗挽き」三色
2012年 1月13日 「牡蠣豆腐」に「鴨せいろ」
2011年12月13日 「とろり鳥南せいろ蕎麦」
2011年11月10日 「月見そば」と「鶏南蛮」
2011年 9月16日 お料理あれこれ、「北極」「南極」カレーの食べ比べ
2011年 8月11日 粗挽き蕎麦 de「めかぶ蕎麦」
2011年 6月11日 「追悼:清水昶さん」、更級・粗挽きの二色おろし
2011年 5月 7日 「合同誕生会」
2011年 3月11日 「さらしな」での「多摩せいろ」
2011年 3月29日 「暖かいおろし蕎麦」玉子添え
2010年 2月16日 「粗挽きそば」の「かけそば」
2011年 1月28日 蕎麦三種で「鴨せいろ」
2010年12月20日 「南極カレーせいろ」粗挽きで
2010年10月 4日 「新そば」に「贅沢酒肴盛合」に「練り物三昧」「たぬき豆腐」
2010年 8月11日 「新メニュー」に「南極せいろ」
2010年 6月 7日 「粗びきのかき玉そば」
2010年 4月28日 「名残の山間の会」に京都の筍
2010年 2月22日 新メニュー「蒸し牡蠣」
2009年12月17日 「多摩蕎麦コミュ忘年会」鴨鍋
2009年 12月 8日 「三点盛り」、鳥取の蕎麦に、鴨汁粗挽き
2009年 9月20日 歴代「菊姫」飲み比べ、料理に蕎麦を堪能
2009年 6月28日 「三点盛り」に、、「『黒姫』時間差二種盛り」
2009年 3月30日 「産地違いの熟成蕎麦三種」
2008年11月24日 皆さんと夜の宴会、「蕎麦三種盛り」
2008年10月22日 友人と昼酒、「とろろそば」
2008年 9月 1日 「茄子揚げ出し」、「蕎麦三種盛り」
2008年 7月 8日 「桜海老の掻き揚げ」、「南極カレーせいろ」
2008年 4月 1日 「かき玉そば」
2008年 3月22日 お誕生日会、「粗挽き南極カレーせいろ」
2008年 3月 4日 「酒肴三種盛り」、「鴨せいろ」
2007年11月 2日 「烏賊粕漬け」、「かけそば」
2007年 8月 1日 宴会~ 二種の「カレーせいろ」
2007年 6月22日 友人と夜しっぽり。蕎麦いろいろ、「鴨せいろ」
2007年 4月 3日 二種類の「かけそば」
2006年11月17日 友人と夜一杯~♪「三種の蕎麦」
2006年 9月24日 「豆腐サラダ」、二種の蕎麦
2006年 8月24日 初めての訪問、お店との出会い…
- 関連記事
-
- 吉祥寺 「神田まつや」 新年は美しきかんばせ「おかめそば」 (2023/01/10)
- 吉祥寺 「中清」 至福の「竜泉」に二種盛り「鴨せいろ」 (2022/12/26)
- 吉祥寺 「中清」 目くるめく美酒に「北極カレー」で蕎麦三昧 (2022/11/28)
- 吉祥寺 「砂場」 栄養満点クセになる「ごまみそ納豆そば」 (2022/11/02)
- 吉祥寺 「神田まつや」 揚げ玉付き鶏肉入り「力そば」 (2022/10/05)
- 吉祥寺 「ほさか」 具も楽しい冷かけそば「冷やし揚げ玉」 (2022/08/16)
- 吉祥寺 「砂場」 芝海老のいかだ揚げに「冷やし月見」 (2022/07/21)
- 吉祥寺 「中清」 美酒爛漫の昼下がりの蕎麦屋酒 (2022/07/05)
- 吉祥寺 「神田まつや」 冷やかけ風「山かけ」の冷 (2022/06/24)
- 吉祥寺 「中清」 「揚げ茄子」にネバトロシャキの「芽かぶ蕎麦」 (2022/06/09)
- 吉祥寺 「ほさか」 鴨出汁カレーの「冷やしカレーそば」 (2022/06/08)
- 吉祥寺 「砂場」 夏のメニュー「胡麻汁とろろ」 (2022/05/06)
- 吉祥寺 「中清」 玄挽き田舎「さとそば」で「鴨せいろ」 (2022/04/04)
- 吉祥寺 「ほさか」 お酒も解禁、さくふわの「揚げ玉そば」 (2022/03/23)
- 吉祥寺 「中清」 「龍の落とし子」と生粉打ちの「かけ」 (2022/01/13)
→ yuka (09/13)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)
→ yuka (09/09)