日本は亜熱帯になっちゃたのか、
今日も36度越え、昨日よりもさらに暑いっ 。
ぎらぎらじりじりと照る太陽にうんざり、
これはも〜う、今日も冷かけっ、
駅からも近くの「吉」の冷かけ食べよう 。
新井薬師 「手打ち蕎麦 吉」
冷房の利いた店内でほっと息を吹き返し、
汗をぬぐい、椅子を引き…、
まずは一杯、すっきりとしたお酒をと、
福島 「酔右ヱ門」 超辛口 純米酒
ややドライなすっきりとした酒が、この暑さにぴたり。
置かれた品書きを眺め、
充ては、選べる「三点盛り」を 。
さっぱりとしたザーサイが実に美味しい 、
浅漬けこと、「フレッシュザーサイ」に、
前回頂きすっかりお気に入り、
かりかりの油揚げにチーズがとろ〜り零れる、
「きつねブルーチーズ」、
そして、嬉しすぎる、大の好物「明太子の炙り」。
粒々しっかり、お酒がススムー 。
「吉」の充てはいつも旨い、
嬉しくつまみ、楽しませて頂いて…
お蕎麦はお目当ての、「かけ」の冷を 。
蕎麦と汁のみ、その潔いシンプルな丼に、
注がれた琥珀の汁は心地よく冷え、
鰹出汁と昆布の、美しいハーモニー 、
啜る毎に、思わず目を閉じ、はぁ〜…
浸る蕎麦は、極細の繊細な十割そば。
この細さでしっかり粗挽き、
きゅっと〆り、ざらりとした穀物感に溢れ、
手繰る毎に甘みが口に広がる。
ん~、美味し~い 。
汁と蕎麦、それだけでこの満足感。
手繰るのが楽しく、箸止まらず、
気付いたら汁まできれいに飲み干して…
ご馳走様でした〜
温・かけも、冷・かけも、素晴らしい。
ご主人、女将さんとの会話が又楽しくて…、
又、寄らせて頂きます 。

「手打ち蕎麦 吉」
03-3386 -2919
中野区上高田3-38-11 響sou1階
12:00〜14:00/18:00~12:00
月曜・火曜定休
禁煙
2022年 4月14日 「三点盛り」「月見そば」
2021年12月 4日 「帆立の佃煮」「ひたし豆」「板わさ」「もり」
2020年11月19日 「帆立の佃煮」「もり」「きつねそば」
2020年 6月11日 「ほたてメンマ」旨し涼やかな「かけ」の「冷」
2020年 4月 1日 「スルメ梅」旨しにますます蕎麦美味し
2019年10月27日 ゆるりと夜の「吉」飲み「生海苔そば」
2019年 8月15日 「浅利の佃煮」「冷かけそば」
2019年 7月19日 祝!再開店 「焼きなす」に「もりそば」
西荻窪時代の「吉」
2018年11月15日 祝!4周年 ますます進化していく美しき蕎麦
2017年 8月17日 石臼導入蕎麦旨し ゆるく楽しい「吉」での蕎麦前
2017年 9月15日 「シラスのポテさら」に燻製、「もり」に「だし(温)」
2015年 6月12日 「つるつる冷かけ」「生しらすそば」
2014年 5月31日 「さつまあげ」に「寿屋油揚げの冷かけそば」
2014年 2月21日 「セロリのかえし漬け」「酒盗チーズ」、「鴨つけそば」
- 関連記事
-
- 新井薬師 「吉」 極細繊細な粗挽きの「かけ」の「冷」 (2022/06/29)
- 新江古田 「じゆうさん」 祝!リニューアルオープン (2022/06/17)
- 新井薬師 「うた」 白瓜の糠漬けに「もり蕎麦」が旨い (2022/06/13)
- 野方 「和田」 「穴子の天ぷら」にさらりとろりの「つけとろ」 (2022/05/22)
- 新井薬師 「吉」 汁の旨さが体に染みる「月見そば」 (2022/04/14)
- 中野坂上 「ら・すとらあだ」 魅惑の蕎麦前至福の蕎麦5種 (2022/03/16)
- 野方 「おおひら」 音立つさくさく衣の絶品「天せいろ」 (2022/03/02)
- 鷺宮 「三咲」 小海老と小柱の「かき揚げそば」 (2022/02/17)
- 新江古田 「じゆうさん」 「十割コース」の絶品「鰊そば」 (2022/02/10)
- 新井薬師 「うた」 薬師寺詣でに温かい「海苔わさび蕎麦」 (2022/01/31)
- 新江古田 「じゆうさん」 繊細な野趣手挽き粗挽き「田舎そば」 (2022/01/07)
- 新井薬師 「うた」 美味ほうれん草と「舞茸と豚肉のつけ蕎麦」 (2021/12/24)
- 新井薬師 「吉」 帆立の佃煮に繊細で野趣ある「もり」旨し (2021/12/08)
- 野方 「おおひら」 蕎麦ますます旨し「わかさぎ天せいろ」 (2021/12/01)
- 中野 「さらしな総本店 北口店」 昼下がりの楽しい蕎麦前 (2021/11/02)
→ yuka (08/07)
→ chameleon_arms (08/04)
→ yuka (08/03)
→ chameleon_arms (08/03)
→ yuka (07/24)