FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    渋沢 「さか間」 「かき揚げせいろ」に「豚肉せいろ」
    2022年03月19日 (土) 16:23 | 編集

    どしゃぶりの静岡での夜は「静岡おでん」を堪能〜 えんぴ~1
    雨上がりの空の下、走らせた東名高速から、
    丁度昼時、大井松田ICで途中下車。

    22-3-19 店

    秦野戸川公園のすぐ目の前に、
    白川郷の合掌造りを思わせる、ほのぼのとした佇まい、
    ずっとずっと、行きたくていた「さか間」さん niko.gif

    秦野 「手打そば さか間」

    扉を開き入った店内は、しっとりと年月培った古民家。
    丁度昼時、ほぼ満席の中、
    通されたのは、大テーブルの一角。

    22-3-19 お茶

    座るとすぐ、出された蕎麦茶に、
    揚げ蕎麦のカリントウが甘くて美味しく、

    22-3-19 品1

    開いた品書きは、
    冷たい蕎麦に、温かいそばがそれぞれ揃い、

    22-3-19 品2

    一品料理もずらりと豊富。

    22-3-19 品3

    「平日限定」の「小懐石」、これいいなあ m001.gif

    一通り眺め、私は「かき揚げせいろ」に、
    彼は「豚肉せいろ」に決め注文。

    22-3-19 さんち

    壁には「本日のそば粉」が書かれ、

    22-3-19 そば

    見ていれば程なく、
    大きな大きな「かき揚げせいろ」に、

    22-3-19 そば2

    意表をつく、豚肉が別盛りの「豚肉せいろ」。

    22-3-19 そばあぷ

    「せいろ」は、ヌキ実と玄挽きの二種盛りが嬉しい hahha.gif

    22-3-19 そばたべ

    ぬき実で打たれた蕎麦は、清楚で繊細な細切り。
    山形県米「でわかおり」。

    きりっと〆ったコシ心地よく、喉越し軽やか。
    清々しく清涼、手繰るの気持ちいい。

    22-3-19 そばたべ2

    玄挽きは、新潟県南魚沼市「とよむすめ」。

    透明感のあるグレーにホシ散る、洗練された田舎そば。
    淡く上品なヌキに対して、
    こちらは、玄の香ばしさと甘みがしっかり広がり、
    ん〜、どちらも美味しい love.gif

    出汁円やかなしっかりとした濃いめの汁も旨い。

    22-3-19 てん

    そして、手の平程大きな、「かき揚げ」の豪快さ。

    22-3-19 てんたべ

    箸を入れるとさくさくと崩れ、
    葱に幾つも入った小海老がぷりっと甘く、
    食べ応えも満点〜 buchu-.gif

    22-3-19 そば2あぷ

    一方、彼の「豚肉せいろ」は、
    熱々のつけ汁に、別盛りの肉はまるで豚角煮。

    22-3-19 そばたべ3

    これを汁に入れ、手繰った蕎麦の美味しい事 buchu-.gif
    豚肉はほろほろと崩れ、
    甘めの汁にもやしが不思議な程によく合う。

    22-3-19 そばゆ

    彼も大満足でぱくぱく完食、
    ほんのり濁った蕎麦湯を注ぎ、
    かき揚げをゆっくり頂いて…

    ご馳走様でした〜 hahha.gif

    念願の「さか間」さんの蕎麦を頂け大満足。
    いつか、「小懐石」も食べてみたいな ふわふ~1


    22-3-19 看板
    「手打そば さか間」

    神奈川県秦野市堀山下1291
    0463-89-2533
    11:00-18:00
    木曜・第3水曜定休
    P9台 禁煙

    お店のHP


    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター