昼の混雑過ぎた和やかな空気の中、
ご主人の暖かな笑顔に迎えられ…、
あまりの寒さに熱燗が恋しく、
福島 「会津中将」 純米酒の熱燗に、
今日は「お漬物」がないそうで(残念)・・・、
代わりに「板わさ」を添え注文 。
程なく置かれた熱燗に、
「今年漬けてみたので良かったら」と、
嬉しい、大好きな唐墨が 。
塩気優しくまったりとしたカラスミは、
口に含むとほろほろと粒が零れ、
くぅ〜、めちゃめちゃ美味し〜い 。
添えて出された「板わさ」もたっぷり。
ぷりっと弾力のある「鈴廣」の蒲鉾は、
噛む毎にすり身の旨みが広がり、
いつも「お漬物」だったけど、この板わさいいな〜 。
お酒を飲み干したところで、「鴨せいろ」と迷いつつ、
今日はとにかく温かいお蕎麦が食べたい。
「小海老と小柱のかき揚げそば」を 。
ぽっこりと浮かぶかき揚げの美しさに、
注がれた汁は、豊潤な鰹出汁に、
揚げ油のコクがほのかに広がり、染み入る旨さ 。
何度も何度もすくい、はぁ〜
蕎麦は、極細に近い繊細な細切り、
汁にほろりとほどけ、ふっと喉に流れる心地よさ。
この軽やかさ、手繰るのが実に楽しい 。
かき揚げはサクッサク、
箸を入れればほろりとほどけ、
ぷりっぷりの小海老がいくつも埋まり、
汁に馴染んだ衣を絡めた蕎麦が旨いっ 。
大好きな小柱も幾つもいくつも零れ、
あとはもう、夢中で一気。
かき揚げが溶け込んだ汁が又旨しくて…、
掬いすくい、気付いたら一滴残せず完汁完食。
ご馳走様でした〜
すっかり体の芯までほっかほか。
「三咲」さんの温蕎麦美味しいなあ。
この「かき揚げそば」は、やっぱり最高〜 。

「手打そば 三咲」
中野区鷺宮4-2-18
03-3338-7767
11:30~14:00 / 17:00~21:00
水曜・日曜・祝日定休
禁煙
2021年 5月18日 「海老天せいろ」
2020年10月26日 「お新香」「山かけそば」
2020年 3月24日 「お新香」「かき揚げそば」
2019年 2月25日 「お新香」に「かき揚げそば」
2018年 6月23日 「かき揚げ」になめこと大根の「おろしそば」
2018年 4月17日 「お新香」「小海老と小柱の「かき揚げそば」
2017年 8月 9日 「お漬物」にしふわふわエアリー「とろろそば」
2017年 2月23日 「三咲セット」にぶっかけ「おろしそば」
2016年12月19日 鷺宮に待望の蕎麦屋がオープン
- 関連記事
-
- 新井薬師 「吉」 極細繊細な粗挽きの「かけ」の「冷」 (2022/06/29)
- 新江古田 「じゆうさん」 祝!リニューアルオープン (2022/06/17)
- 新井薬師 「うた」 白瓜の糠漬けに「もり蕎麦」が旨い (2022/06/13)
- 野方 「和田」 「穴子の天ぷら」にさらりとろりの「つけとろ」 (2022/05/22)
- 新井薬師 「吉」 汁の旨さが体に染みる「月見そば」 (2022/04/14)
- 中野坂上 「ら・すとらあだ」 魅惑の蕎麦前至福の蕎麦5種 (2022/03/16)
- 野方 「おおひら」 音立つさくさく衣の絶品「天せいろ」 (2022/03/02)
- 鷺宮 「三咲」 小海老と小柱の「かき揚げそば」 (2022/02/17)
- 新江古田 「じゆうさん」 「十割コース」の絶品「鰊そば」 (2022/02/10)
- 新井薬師 「うた」 薬師寺詣でに温かい「海苔わさび蕎麦」 (2022/01/31)
- 新江古田 「じゆうさん」 繊細な野趣手挽き粗挽き「田舎そば」 (2022/01/07)
- 新井薬師 「うた」 美味ほうれん草と「舞茸と豚肉のつけ蕎麦」 (2021/12/24)
- 新井薬師 「吉」 帆立の佃煮に繊細で野趣ある「もり」旨し (2021/12/08)
- 野方 「おおひら」 蕎麦ますます旨し「わかさぎ天せいろ」 (2021/12/01)
- 中野 「さらしな総本店 北口店」 昼下がりの楽しい蕎麦前 (2021/11/02)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)