FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    荻窪 「有いち」 「新春のおまかせ」感動の八寸に太刀魚の塩焼き
    2022年01月18日 (火) 10:23 | 編集

    季節ごとに伺いたい「有いち」さん。
    去年は結局コロナで伺えず・・・、

    22-1-18 店

    事態がもっと酷くなる前にと、
    久しぶりの「有いち」さんでプチ新年会 niko.gif

    荻窪 「割烹 有いち」

    扉を開けばすぐ迎えてくれる、
    久しぶりのご主人の暖かな笑顔が嬉しい。
    席数を減らした店内は、ゆったりとして、

    22-1-18 1びあ

    寒いけど、まずはビールで新年乾杯~。
    喉を潤わせていれば程なく、

    22-1-18 1

    ここでのお決まりの先付、
    五臓に染みる、宍道湖の「蜆の重湯」に、
    「ほうれん草と根曲がり葱のお浸し」。

    22-1-18 2さけ

    この二品で速攻お酒にチェンジ。
    石川 「手取り川」 冬限定 冬純米辛口生酒

    22-1-18 2

    続いて、ふわっふわの「焼き胡麻豆腐」、
    焼いた香ばしさと胡麻の香ばしさと、
    たまらなく美味しい love.gif

    はくらくせい

    宮城 「伯楽星」 特別純米

    22-1-18 3

    「お造り」には三種の醤油、
    生姜醤油、生醤油 橙酢醤油

    22-1-18 3あぷ

    どれもが新鮮ピチピチ、
    さっぱりとした旨み「鰹のたたき」に、
    もちもちとしたヒラメ、脂の乘った鰆、
    アオリイカは、ねっとりとしてとても甘い buchu-.gif

    22-1-18 3さけ

    広島 「雨後の月」 辛口純米

    22-1-18 4

    蒸し物は、とろりと銀餡がかかる「百合根饅頭」

    22-1-18 4たべ

    かけられた銀餡の出汁の旨さに、
    もちもちとしてシルキーな百合根の中に、
    包まれたズワイガニと、これも絶品 love.gif

    22-1-18 5酒

    秋田 「福小町」 純米吟醸

    22-1-18 5

    そして、置かれた瞬間心が躍る、
    1月は、お節仕立の「季節の八寸」

    22-1-18 5あかがい

    ヌタ好きに嬉しい、「赤貝とうるいのヌタ」に、

    22-1-18 5もずく

    見事な組み合わせ、「もずくと菜の花の酢の物」、

    22-1-18 5ばい貝

    こりゃもうお酒がススムススム buchu-.gif
    「バイ貝の肝和え」に、

    22-1-18 5しゅんぎんくく

    「春菊と牛蒡の胡麻和え」の美味しい事 love.gif

    22-1-18 5まめ

    艶っ艶っ、ぷりっぷりの、
    酒に合う、甘さ控えめの「丹波の黒豆」に、

    22-1-18 5なまこ

    固くて苦手だった「なまこ酢」もさくっと柔らかく、
    ふっと広がる絶妙な山椒の利かせ具合。

    22-1-18 5もり

    たたみ鰯を皿に見立てた、
    大の好物「数の子の粕漬け」に、
    「唐墨炙り」は、も~う悶絶もの love.gif

    22-1-18 5もりあんきも

    「蒸し鮟肝」はとろりと蕩ける、
    まるでフォアグラ、これも旨っ buchu-.gif

    22-1-18 5もりなます

    しかも、こんな「なま酢」は初めて。
    薄切り大根に金時人参が巻かれた、
    感動的「渦巻なま酢」

    22-1-18 5もりあなご

    ふっくらふわふわの「穴子押し寿司」と、
    「有いち」さんの「八寸」に、がっしりと心鷲掴み buchu-.gif

    22-1-18 5酒2

    これには燗酒と、
    千葉 「腰古井」 純米酒

    22-1-18 6わん

    椀物は、「冬野菜の炊き合わせ」。
    注がれた汁の澄んだ味わいに、思わずはぁ~… u-n.gif

    加賀野菜の「源助大根」に「京人参」、
    南瓜に蓮根、「沢野牛蒡」、
    里芋に椎茸と、どの野菜もしみじみと美味。

    22-1-18 7さけ

    広島 「白鴻HAKUKO」 純米吟醸ひやおろし

    22-1-18 7やき

    最後は、「太刀魚の塩焼き」 ドBF6F~1

    ぱりっと焼かれた皮目の香ばしさ、
    箸を入れた途端にじわりと滴る、
    ふっくらとした身の旨さに、思わず驚嘆〜 love.gif

    22-1-18 8

    そして、これも楽しみな〆の一揃い。

    22-1-18 8そば

    止め椀には、清涼感溢れる「冷かけそば」

    22-1-18 8そばたべ

    すっきりとした冷かけ汁がたまらない。
    蕎麦は繊細に断たれた手打そば。
    きりっと〆り、喉越し清冽、
    大根おろしをまとい、ふっと鼻に抜ける香ばしさ。

    蕎麦までが素晴らしく美味しい love.gif

    22-1-18 8ゆ

    頃見て出された蕎麦湯は、蕎麦入り。

    22-1-18 8ゆたべ

    湯に浸りもちもちとして、馥郁と香る蕎麦は、
    まさに、釜上げ蕎麦の醍醐味 buchu-.gif

    22-1-18 8めし

    「山ゴボウの炊き込みご飯」が又美味しくて、
    これもきれいにぱくぱく完食〜 buchu-.gif

    22-1-18 9かんみ

    デザートは、マンゴーパインにネーブル、
    はっとする程甘い「弥生姫苺」。

    辛抱の去年を想うと夢のようなひと時。
    今宵も感動の嵐に包まれて…

    ご馳走様でした~ hahha.gif

    改めて「有いち」さんの素晴らしさをしみじみと。
    今年は季節ごとに訪れたいなあ ふわふ~1


    19-1-5 看板
    「荻窪 有いち」

    杉並区上荻1-6-10
    03-3392-4578
    17:30~23:00
    日曜、祝日の月曜
    禁煙



    2020年 9月29日 「秋のおまかせ」「松茸の土瓶蒸し」
    2019年 2月 6日 「冬のおまかせ」「鴨と根菜の味噌ココット」
    2018年 5月23日 目くるめくご馳走「初夏のおまかせ」
    2017年11月 9日 秋の夜の「おまかせコース」百合根の真情椀
    2017年 1月11日 冬の「おまかせ料理」
    2016年 5月11日 「旬のおまかせ」初夏は鱧
    2016年 1月14日 幸せ甘美な料理に清廉な蕎麦
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター