今の状況が夢のようだった、今年の夏。
夏の訪れた時は消えていた、
「蕎麦前」の文字が「ながえ、」の前にも復活~ 。
今年最後に、「ながえ、」での蕎麦前を 。
尾山台 「蕎麦、ながえ」
昼の混雑も過ぎ、和やかな空気が店内を満たす、
座り心地のいいカウンターに腰を下ろし、
まずは念願の蕎麦前。
「おまかせ」で出して下さった、
島根 「出雲富士」 雪雲 Yukikumo にごり生原酒
静かに舞う雪の景色が目に浮かぶ、
ふんわりと甘く、すっきりとして優しく、
ん~、すっごく美味しい 。
添えた出されたお通しが、嬉しい二品。
お気に入りの、自家製キムチの「キムチ奴」に、
無農薬「ルッコラのしらすオリーブ」。
さらに、貴重な「生白魚ポン酢」。
透明できらきらと輝く身は、ぷるぷるんっ、
透明感のある味わいにふわりと甘く、
僅かな苦みが酒に絶好 。
続いて、茨城「武勇」の、
2019BYと、今年の新酒、飲み比べ。
今日は「盛合わせ」ではなく、
充てはずらりと並ぶ「季節の一品」から…、
目に留まり気になった一品、
「巻きゆばのおつまみ揚げ」 。
さくっ、かりっ、軽やかで中はしっとり。
煮含められた湯葉の旨味が染み、
摘まむのにもぴたり、これはいい 。
さらに、ここでも外せない女将さんの「糠漬け」で、
新潟 「鶴齢」 しぼりたて 純米生原酒
きりっとしてフレッシュ、この充てに
そろそろお蕎麦、(小盛の)「二色」を。
まずは「せいろ」、北海道蘭越産 新そば
笊にふんわり盛られた蕎麦は、
きりっとしてほろりとしなやか、
爽やかな中からふんわりと甘く、ん-旨い 。
この蕎麦にこのもり汁が実に美味しい。
そっと浸した蕎麦は、風味がぐっと増し、
ミニ盛り蕎麦はあっという間。
続いて「田舎」、
北海道音威子府と鹿児島ミックス。
甘皮のホシ散る、美しいグレーの細切り。
さっぱりとして穀物のコクがじわ~、
手繰る毎にどんどんと広がる旨味といい、
うっとりする程美味しい 。
蕎麦湯を注いだ汁に染み入り、
注ぎ注ぎ、余韻に浸っていると・・
これが「ながえ、」の楽しいところ 。
「デザート酒」とお猪口に注がれた、
「武勇」 熟成古酒 「道春」。
落ち着いた熟成感のまろやかな甘美に酔いしれて…
ご馳走様でした~
「蕎麦 ながえ、」で終わりたくなかった、
今年最後に頂けた「蕎麦前」。
やっぱり、「ながえ、」はこれでなくちゃ 。

「蕎麦前 ながえ、」
世田谷区等々力4-9-3
03-3701-6050
11:30~14:00 / 18:00~21:00
火曜日定休
禁煙
2021年 8月 2日 「4種の薬味の冷かけそば」 「蕎麦屋のカレー丼」
2021年 3月12日 至福の蕎麦前「二種もりそば」
2020年10月12日 蕎麦前いろいろ、ぴり辛「ナメコ木ノ子おろし汁そば」
2020年 8月21日 蕎麦前旨し「4種の薬味の冷かけそば」
2020年 4月 2日 「せいろ」に「田舎」に沁みいる「かけそば」
2020年 1月 8日 至福の昼酒 極旨「地鶏汁そば」
2019年 8月16日 「蕎麦前セット」に「4種の薬味の冷かけそば」
2018年12月 3日 祝!1周年「鶏団子ときのこの汁そば」
2018年 5月29日 夢のような蕎麦前に「花巻そば」
2018年 2月22日 蕎麦前愉し「柚子おろしきざみきつね蕎麦」
2018年 1月19日 旨い酒肴にふわふわ「つけとろそば」
2017年10月31日 祝!開店 「蕎麦前セット」に天ぷら「二色そば」
- 関連記事
-
- 尾山台 「蕎麦 ながえ、」 祝♪5周年「二色そば」で4種の蕎麦 (2022/11/07)
- 千歳船橋 「一仁」 鴨脂で炒めた野菜の「彩り野菜のつけせいろ」 (2022/06/03)
- 九品仏 「おまた」 女将さんがあったかい「鳥だんごせいろ」 (2022/04/28)
- 千歳烏山 「蕎麦 やましん」 祝!築地から独立オープン (2022/04/25)
- 千歳船橋 「一仁」 旨味たっぷりお肉ふわふわ極旨「豚せいろ」 (2022/03/15)
- 経堂 「蕎麦と酒 縁」 祝!オープン経堂に又新たな一店 (2022/02/18)
- 千歳船橋 「一仁」 至福の大皿に「おかめそば」 (2022/01/12)
- 尾山台 「蕎麦 ながえ、」 魅惑の蕎麦前に美しき「二色そば」 (2021/12/16)
- 祖師谷大蔵 「遊香里荘」 双子の兄弟の新店オープン (2021/12/10)
- 千歳船橋 「一仁」 「小海老と野菜のかき揚げ天丼セット」 (2021/10/06)
- 千歳船橋 「蔵吉家」 お昼の「蔵吉定食」「イカと小海老のかき揚げ丼」 (2021/09/13)
- 尾山台 「蕎麦 ながえ、」 至福の「冷かけ」に「蕎麦屋のカレー丼」 (2021/08/02)
- 千歳船橋 「一仁」 鴨脂でいためた「彩り野菜のつけせいろ」 (2021/05/19)
- 千歳台 「仙味洞」 真夏の陽気に「なめこおろしそば」 (2021/05/09)
- 経堂 「しらかめ」 優しい空気の中で洗練された蕎麦「つけとろ」 (2021/03/29)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ yuka (11/25)
→ トマさん (11/20)
→ chameleon-arms (11/19)