FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    恵比寿 「初代」 白いカレーの店で「とろろそば切り」
    2021年11月29日 (月) 17:25 | 編集

    昼になっても、陽ざしはあっても
    風はきんっと冷たく、空腹の身にしみる。

    21-11-29 店

    遅くなった恵比寿でのお昼は、
    今度はお蕎麦を食べようと思っていた
    中休みなしが嬉しい「初代」さん niko.gif

    恵比寿 「手打ち 酒彩蕎麦 初代」

    14時を回った店内は、昼時の行列も混雑もなく、
    何人かがゆっくりと寛ぐ和やかな空気。

    21-11-29 品さけ

    消毒に検温をして通されたカウンターで、
    とにかくまずは暖まろうと…、

    21-11-29 さけ

    島根 「出雲月山」 の熱燗一合。
    口当たり柔らかな燗酒が、冷えた体にじわ~り。
    はぁ~… u-n.gif

    21-11-29 品あて

    ようやく落ち着き開いた品書きは、
    季節の一品、蕎麦屋の肴、酒彩に温彩、
    サラダに天ぷらと豊富にあり、

    21-11-29 さけあて

    選んだのは「いんげんの醤油炒り」。
    ふわっと広がる香ばしい醤油の香りに、
    熱々のインゲンはしゃきっと甘く、これは美味しいっ hahha.gif

    量もたっぷり、これはいい酒の充て。
    しばし静かに憩い…

    21-11-29 品そば

    前回頂いた「白カレーうどん」は確かに美味しかったけど、
    せっかくの手打ちそば、今日は蕎麦を、
    「とろろそば切り」に決め注文 niko.gif

    21-11-29 そば

    頼むとまず出されたのは
    とろろ汁に薬味の葱に鶉が添えられ、
    丸々一本の立派な山葵 m001.gif

    21-11-29 そば3

    摺っていると程なく、お蕎麦も到着。

    21-11-29 そばあぷ

    板に直盛りされた蕎麦は、
    ところどころにホシ散る艶やかな細切り。

    21-11-29 そばたべ

    ほのかに香る爽やかな香りに、
    優しいコシにつるりと喉越しよし、

    21-11-29 そばたべ2

    蕎麦自体の味わいは淡いながらも、
    さら~りほろ~の「とろろ」が美味しい buchu-.gif

    21-11-29 そばたべ3

    しかも摺りたて山葵のフレッシュさがたまらない。
    たっぷりと蕎麦に盛りとろろに絡め、
    ずずっ、ずずっ…、

    21-11-29 そばたべ4

    最後は鶉の卵を落とし、
    まろやかなコクが加わったとろろで、あっという間 buchu-.gif

    21-11-29 そばゆ

    ほんのり濁った蕎麦湯を注ぎ、
    ゆっくりと飲み干して…

    ご馳走様でした~hahha.gif

    駅からも近く、中休みなしは嬉しい限り。
    今度は温かい蕎麦を食べてみよう ふわふ~1


    20-12-2 かんばん
    「酒彩蕎麦 初代 」

    渋谷区恵比寿南1-1-10
    03-3714-7733
    11:30~23:00
    基本無休



    2020年12月 2日 (番外)じゃが芋ムースの「白いカレーうどん」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    LM2様♡
    ええええっっっ、食べられるんですねっ!!!。
    これを蕎麦で食べられたら…と思っていただけに、
    嬉しい情報です。
    私も絶対食べに行きます(๑˃̵ᴗ˂̵)
    教えて下さり、大感謝です。
    2021/12/12(日) 21:54:24 | URL | yuka #-[編集]
    イイですね〜《初代》さん。
    有楽町の交通会館の地下にあるお店は、気軽で良いですが、さすがにのんびりとは出来ませんからね。
    2021/12/12(日) 17:57:39 | URL | chameleon_arms #-[編集]
    白いカレー蕎麦 も可能
    ご無沙汰しております(^^;

    前の訪問記の『白いカレーうどん』。過去に、そば台で食べた人のコメントを見たことがありましたがメニューにもなく、やはり無理かと思っていたら「東京カレー南蛮通信」さんが最近食べています!
    https://currynanban.tokyo/shodai/
    さらに、箱根 九十九の白いカレーそばも。
    https://currynanban.tokyo/tsukumo/
    私も食べに行かなくっちゃ。
    2021/12/12(日) 10:16:37 | URL | LM2 #-[編集]
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター