FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    築地 「さらしなの里」 鶏つくね入り「おかめそば」
    2021年10月27日 (水) 17:32 | 編集

    朝から霧雨が舞い、肌寒い昼下がり。
    静かに近づいてくる冬の気配を感じながら…、

    21-10-27 みせ

    築地での遅くなったお昼は、
    中休みなしの「さらしなの里」さん niko.gif

    築地  「信州更科蕎麦処 築地さらしなの里」

    2時を回ろうとする昼下がり。
    中休みなしのお店ならでは、ほぼ満席に埋まる中、
    丁度空いたテーブルに通されて…、

    21-10-27 さけ

    ここでの蕎麦前も久しぶり。
    新潟 「鶴の友」純米酒に、「お新香」を。

    酢の加減も柔らかな、好物「赤蕪漬け」に、
    浸かり具合のいい「山芋の返し漬け」。
    浅漬け胡瓜に、柚子大根が美味。
    一味違う「しば漬け」と、満足感高い「お新香」 futt.gif

    ゆるりと流れる空気も心地よく、
    しばし憩い、疲れを癒し…、

    21-10-27 そば

    お蕎麦は温かい蕎麦が食べたくて、
    ここでは初めての「おかめそば」を niko.gif

    21-10-27 そばうえ

    おっ、まさかの蓮根っ、
    新レンコンの時期だからか、なんて斬新な「おかめ」 niko.gif

    21-10-27 そばしる

    まずは注がれた汁を一口。

    はぁ~…旨い、染み入る旨さ u-n.gif

    品よくまろやかな出汁が染みた、
    江戸のかけ汁のしみじみとした旨さ。
    しばし蓮華を離せず何度もすすり…、

    21-10-27 そばたべ

    手繰った細身の蕎麦は、しなやかに汁をまとい、
    歯切れよく、するすると喉に流れ、

    21-10-27 そばたべ2

    しっとりした結び湯葉、
    ぷりっとした蒲鉾も上質、
    ほんのり甘めの「出し巻き」はふっくら。

    21-10-27 そばたべ3

    定番の「冬菇椎茸」はもちろん、
    蓮根も煮含められ柔らかく甘く、これも旨いっ。
    しかも、「おかめ」に鶏つくねとは嬉しい hahha.gif

    21-10-27 そばたべ4

    一つ一つ丁寧に施された具の美味しさに、
    蕎麦を手繰るのが楽しく、
    あとは夢中、一滴のこせず飲み干して・・・

    ご馳走様でした~ hahha.gif

    改めて「おかめそば」って楽しいなあ。
    「おかめ」の食べ比べもしようかな ふわふ~1


    IMG_0437 (2)
    「築地さらしなの里」

    中央区築地3-3-9 
    03-3541-7343
    11:00-21:45 (土曜)11:00-15:00 
    日祝休 禁煙



    2021年 4月26日 「白魚そば」
    2021年 2月 3日 「お新香」「かしわ南蛮」
    2020年 1月22日 「芹のお浸し」「鶏汁そば」
    2019年 1月30日 ふわふわとろろの「山かけそば」
    2017年 4月17日 初夏の陽気に「じゃこおろし」
    2015年11月16日 「お昼の天もり 三色そば」芥子切り
    2015年 5月22日 「お漬物」「とろろそば」
    2014年 2月17日 「おつけもの」に「じゃこおろしそば」
    2013年 8月20日 「お新香」「フルーツトマトの冷やかけ」
    2012年11月20日 「鶏わさ」に、「カレーうどん」
    2012年 5月22日 「玉子とじそば」
    2012年 1月7日 「雑煮そば」
    2011年 7月12日 「夏野菜のお浸し」で一献、「冷し水茄子蕎麦」
    2011年 3月18日 「菜の花のおひたし」「はまぐりそば」
    2010年 5月14日 「菜の花のお浸し」「鳥汁そば」
    2009年 8月 6日 「水茄子の冷やしそば」
    2009年 6月11日 「かしわ南蛮」
    2008年 1月20日 「漬け物」に熱燗、「玉付きざるそば」
    2008年 4月30日 「じゃこおろし蕎麦」
    2008年 4月25日 「おかめそば」
    2008年12月13日 お昼の天もり 「帆立の天ぷら」
    2007年 1月22日 「浅利のヌタ」で一杯 「桜海老切り」
    2006年 9月14日 「鳥汁せいろ」
    2006年 1月18日 「山かけそば」
    2005年11月22日 「とりわさ」で一杯 「会津新そば」
    2005年 9月26日 「蕎麦味噌」「 生粉打ちそば」
    2005年 5月17日 「もりそば」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター