FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    銀座 「笑笑庵」 粋な「せいろ」に「半熟卵の天ぷら」
    2021年09月27日 (月) 17:28 | 編集

    豪徳寺「千尋庵」さんの修行先と知ってから、
    ずっと気になっていて…、

    21-9-27 みせ

    銀座でのお昼は、かれこれ10年以上ぶり、
    JRA前に静かに佇む「笑笑庵」 niko.gif

    21-9-27 品1

    入り口には、これいいな m001.gif
    「せいろ」に「出汁巻き」、「赤だし」が付く、
    お昼の「海老天巻きセット」 niko.gif

    銀座 「江戸そば切り 笑笑庵」

    入り口の階段を降り、扉を開くと、
    がやがやしてた昔の記憶とは一転、
    品よく落ち着いた、心地のいい空間 futt.gif

    すぐに迎えてくれる花番さんもにこやか丁寧、
    早速、ランチのセットをお願いすると、
    残念~、13時前でもう売切れだそう m002.gif

    21-9-27 品2

    ないものは仕方なし、気を取り直し、
    置かれた品書きから、
    基本の「せいろ」に、「半熟玉子の天ぷら」を添え注文。

    21-9-27 そばあ

    待つこと程なく、お蕎麦が到着~。

    21-9-27 そばあぷ

    蒸篭に楚々と盛られた蕎麦は、
    端正に切り揃った、微粉で打たれた細切りそば。

    21-9-27 そばたべ

    手繰った蕎麦は、きちんと香り、
    程よいコシに喉越しよし、正に江戸の粋な蕎麦。

    強烈な個性とか香りや風味とは違う、
    毎日でも飽きない蕎麦の良さ。
    出汁が突出しないまろやかな汁もしかり、
    浸した蕎麦は、心地よくするすると喉に落ちていく futt.gif

    21-9-27 たまご

    しかも、半熟玉子の天ぷらが素敵 m001.gif

    21-9-27 たまご2

    衣さくっ、中からとろ~り零れる黄身に、
    天汁に浸してと、これが旨いっ buchu-.gif

    これは、「かけそば」にトッピングで食べてみたい

    21-9-27 そばゆ

    量は江戸前、やや少な目、
    あっという間に手繰った蕎麦に、
    程よく濁った蕎麦湯をたっぷりと頂いて…

    ご馳走様でした~ hahha.gif

    久しぶりに訪れた「笑笑庵」さんお蕎麦は、
    記憶の中よりずっと美味しくなっていて…、
    いつか、「海老天巻きセット」食べてみたいな ふわふ~1


    21-9-27 かんばん
    「江戸切りそば 笑笑庵」

    中央区銀座2-10-18 中小企業会館B1F 
    03-5565-1500
    11:30~14:30 / 現在は夜休業
    日曜・祝日 定休
    禁煙

    お店のHP
    >

    2005年 1月20日 「せいろ」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター
    >