FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    三鷹 「御狩野」 海老天に穴子天「御狩野そば」に「力そば」
    2021年09月12日 (日) 18:01 | 編集

    桃も終わり、今は葡萄に梨に、
    ちらほら並び始めた柿の姿に、
    ああ、秋なんだなあと、しみじみと futt.gif

    21-9-12 店

    週末のあれこれタスクを済ませ途中、
    久しぶりに、「御狩野」さんのお蕎麦を食べよう niko.gif

    三鷹 「蕎麦・懐石 御狩野」

    扉を開くとすぐ、きびきびと迎えてくれる女将さん。
    テーブル毎に感染対策のされた店内で、
    通されたのは、敷居が置かれた大テーブル。

    お茶をすすり、品書きを手にすると、
    あんなに豊富だったメニューが、
    いつの間にか半分程に減ってるよう。

    これもコロナの影響なのか、ちょっと寂しく思いつつ、
    私は、久しぶりに屋号の「冷やし御狩野」に、
    彼は「力そば」に決め注文 niko.gif

    21-9-12 そばみ

    しばし待ち届いた丼は、
    海老天がそそり立つ、豪勢な景色

    21-9-12 そばたべ

    早速手繰った蕎麦が、以前とは違う。
    やや平打ちに、細かな蕎麦のホシが散り、
    心地のいい腰に喉越しよく、清々しく香ばしい。

    美味しいっ、ずっと美味しくなってる hahha.gif

    21-9-12 そばたべ2

    回しかけた汁も、鰹出汁香りまろやかで美味。
    たっぷり盛られた大根おろしを絡め、
    さくっと揚がった茄子がとろりと甘い。

    21-9-12 そばたべ3

    様々な山菜もしゃきしゃき心地よく、

    21-9-12 おばたべ4

    茄子にピーマンに、さらに穴子の天ぷらも。
    衣さくっ、身はふっくら。
    初めて食べた「御狩野」さんの穴子旨いっ buchu-.gif

    21-9-12 そばたべ5

    最後は海老天、ぷりっぷりの身は甘く完璧っ buchu-.gif

    盛りだくさんの具の楽しさに、
    何よりも、蕎麦の美味しさにあっという間。

    21-9-12 力

    一方、彼の「力そば」には、
    海苔で巻かれた揚げ餅が二切れ盛られ、

    21-9-12 ちからしる

    注がれた汁は、ふわりと広がる鰹出汁に、
    すっきりとして円やかな、上品な味わい。

    21-9-12 ちからたべ

    浸る蕎麦は、やはり以前のものと違う。
    温められてほどけて尚、穀物感があり、
    温蕎麦もいいなー futt.gif

    21-9-12 そばゆ

    餅も旨い、と汁まで飲み干す彼に、
    私も大根おろしの入ったもり汁にそそぎ、
    蕎麦湯を美味しく飲み干して…

    ご馳走様でした~ hahha.gif

    打ち手さんが変わったのかな、
    美味しいお蕎麦になってて嬉しい。
    こうなったら又是非、寄らせて頂こうっと ふわふ~1



    18-1-28 まこと
    「御狩野そば店」

    三鷹市大沢6-3-25
    0422-31-9367
    11:00~21:30
    月曜日 P多数
    禁煙



    2020年11月21日 「鴨せいろ」に「かつ丼」
    2019年10月19日 「玉子とじそば」に「肉南蛮そば」
    2018年 7月21日 酷暑の中で「割子」と「かつ丼」
    2018年 1月28日 (番外)寒くって寒くって熱々「鍋焼きうどん」
    2017年 5月 3日 「とろろそば」に「力うどん」
    2016年 5月26日  薬味楽しや 五重の「割子そば」
    2014年12月22日 「なめこそば」に「力うどん」
    2012年12月30日 「山菜そば」に「カレー南蛮」
    2011年10月16日 「田舎そば」に「かつ丼」
    2009年 5月10日 「なめこおろしせいろ」
    2008年11月 3日 「カレー南蛮蕎麦」、「力そば」
    2008年 8月31日 「生粉打ち田舎そば」、「冷し山菜うどん」
    2007年 7月15日 「なめこおろしそば」
    2006年 5月16日 「田舎そば」、「かつ丼」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター