FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    青梅 「雲水」 温もり溢れる旨さ「野菜天もり」に「とろろそば」
    2021年08月21日 (土) 16:22 | 編集

    車激しく行きかう新青梅街道から、
    一本入った路地の、静かな住宅街の中、
    ふっと現れる、緑に覆われた古民家。

    21-8-21 店

    このところ思い出しては行きたくて、
    ほぼ10年ぶり、久しぶりの「雲水」さん niko.gif

    東青梅 「手打そば うどん 雲水」

    大きな暖簾を潜り入れば、
    年月培った店内はどこか懐かしく、
    木々の温もりに途端にほっこり futt.gif

    21-8-21 しな

    テーブルには二組のお客さん、
    我々は窓に面したカウンターに腰を下ろし、
    置かれている品書ききから、
    私は「野菜天もり蕎麦」に、彼は「つけとろろ蕎麦」大盛を。

    お水はセルフ、冷たい水が美味しく、
    窓から見える庭の木々の緑を、
    のんびりと眺めていると…、

    21-8-21 そば

    「お待たせしました」と届いた二つのお盆。

    21-8-21 そばあぷ

    蕎麦は石臼挽き自家製紛、手打そば。

    21-8-21 そばたべ

    細かなホシが陽に透け、
    どこかぼそっとした穀物感溢れる舌触りに、
    心地のいいコシがあり、ふっくらと芳ばしい。

    素朴で、どこか懐かしい、
    手繰る毎に心が温かくなるような、不思議な旨さ。
    添えられたもり汁も、鰹出汁円やかでこれも旨い。
    ああ、ずっと食べていたくなる love.gif

    21-8-21 とろろ

    一方、彼の「つけとろろ蕎麦」は、とろろが別盛り。

    21-8-21 とろたべ

    さらりとろ~りの、とろろも美味しく、

    21-8-21 てん

    「野菜の天ぷら」が豪華。
    ズッキーニにゴーヤ、さつま芋に三つ葉、
    ピーマンかき揚げに、人参と玉葱のかき揚げと、
    どれも衣薄く、どの野菜も新鮮フレッシュ

    21-8-21 そばゆ

    天ぷらをほおばり、蕎麦を手繰り、
    程よく濁った蕎麦湯を、たっぷりと頂いて…

    ご馳走様でした~ hahha.gif

    10年ぶりのお店は、変わらす心地よく、
    又すぐに食べたくなるお蕎麦。
    秋風吹き始めた頃にでも、
    気になった、鴨汁も食べに来よう ふわふ~1



    20060504234258.jpg
    「手打ち蕎麦うどん 雲水」

    青梅市東青梅2-10-5
    0428-22-8639
    11:00~14:00(平日・土曜)
    11:00~18:00(日曜・祝日)
    水曜、木曜定休
    P5台



    2010年11月21日 「おろしそば」「海老天ぷら盛合わせ」
    2006年 5月 4日 「野菜天もり」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター