FC2ブログ
    つれづれ蕎麦 
    吉祥寺 「砂場」 夏の逸品「冷やし花三つ葉そば」
    2021年07月09日 (金) 20:48 | 編集

    来週から、再び緊急事態宣言となり、
    仕事帰りのふらりと蕎麦前も、今日が最後 m002.gif

    21-7-09 店

    そろそろ出ているかもと気になっていた、
    夏に外せない逸品、「冷し花三つ葉」をお目当てに、
    ふらりと寄り道、「砂場」さん niko.gif

    吉祥寺 「吉祥寺 砂場」

    席数をぐっと減らした店内は、ほぼ満席。
    ぎりぎり空いていた一席に通されて…

    21-7-09 品さけ

    月ごとに変わる地酒の品書きから、

    21-7-09 さけ

    石川 「谷泉」 純米吟醸
    添えられたお通し「梅水晶」が嬉しく、

    21-7-09 酒あて

    充てはお気に入りの「煮豆腐」を niko.gif

    こっくりと返しが滲みた絹豆腐の美味しいこと。
    添えれたふっくらとした鶏肉も旨いっ、
    私にとって、ナンバーワンの「煮豆腐」~ buchu-.gif

    21-7-09 品そば

    蕎麦屋で憩う、そのひと時を慈しみ、
    さてお蕎麦、と品書きを手にすると、
    おっ、今年は「夏限定蕎麦」が3種。

    初めて見る「冷やし月見」が気になるけれど…、
    やっぱり、まずはこれ niko.gif

    21-7-09 そば

    「吉祥寺砂場」の夏のスペシャリテ、
    逃さず食べたい一杯、「冷やし花三つ葉」

    21-7-09 そばしる

    注がれた汁は心地よく冷え、
    鰹出汁まろやかなほっとする味わい。

    21-7-09 そばたべ

    この汁に蕎麦はきりっと〆った心地のいい腰に、
    ツっと軽やかに喉落ち、粋で清涼、気持ちいい futt.gif

    21-7-09 そばたべ2

    しゃきっとした主役の三つ葉から弾ける香り、
    ふっくらとした錦糸卵の優しい風味に、

    21-7-09 そばたべ3

    さくっと揚がった海老が甘い、旨いっ buchu-.gif
    敷かれた海苔も極上、次第に蕩け、
    手繰る毎に楽しさ満載、

    21-7-09 そばゆ

    後はもう夢中であっという間。
    海苔が溶け、海老の揚げ油のコクが滲みた、
    汁の旨さをじっくりと味わって…

    ご馳走様でした~ hahha.gif

    又暫く、お酒が飲めないのは寂しいけども、
    気になる「冷やし月見そば」、
    これも逃さず食べに来ようっと ふわふ~1


    18-12-11 のれん
    伝統の日本蕎麦と旬のお料理
    「おそば 吉祥寺砂場」

    武蔵野市吉祥寺本町1-9-10
    0422-20-9808
    11:00~15:30 / 17:00~22:00
    11:00~21:00(土日祝日)
    火曜・第3水曜定休 禁煙

    お店のHP



    2020年 7月 8日 「お新香」「冷やし花三つ葉そば」
    2020年 5月 7日 (忘備録)、「穴子と胡瓜の酢もの」「とろろそば」
    2020年 1月17日 「お新香」に「鳥南ばんもり」
    2019年10月 9日 浸して清爽ぶっかけて旨し「おろし蕎麦」
    2019年 7月10日 「穴子ときゅうりの酢和え」「冷し花三つ葉」
    2018年12月14日 「お新香」「特製ざるそば」
    2018年 9月 7日 「冷しなす」「冷し花三つ葉」
    2018年 1月18日 「煮豆腐」「ごま味噌納豆そば」
    2017年 4月 6日 「わけぎ」の「ぬた」に「かき玉もり」
    2016年 9月12日 クセになりそうな「ごま味噌とろろそば」
    2016年 5月 9日 「煮やっこ」、温「花三つ葉そば」
    2015年 9月20日 「ねぎセット」と「松茸の天麩羅」
    2014年11月10日 天ぷらで熱燗、朧月夜の「月見そば」
    2014年 6月26日 夏の風物詩 「冷し花三つ葉そば」
    2014年 1月10日 移転再開店オープン 「とろろそば」
    2011年 7月28日 「煮豆腐」に「冷やし花三つ葉そば」
    2008年 7月28日 「穴子天もり」
    2008年 1月21日 「煮豆腐」に「かきたまそば」
    2006年 9月11日 「冷やし花三つ葉そば」
    2021年 3月 5日 「煮豆腐」に「かき玉もりそば」
    2020年 7月 8日 「お新香」「冷やし花三つ葉そば」
    2020年 5月 7日 (忘備録)、「穴子と胡瓜の酢もの」「とろろそば」
    2020年 1月17日 「お新香」に「鳥南ばんもり」
    2019年10月 9日 浸して清爽ぶっかけて旨し「おろし蕎麦」
    2019年 7月10日 「穴子ときゅうりの酢和え」「冷し花三つ葉」
    2018年12月14日 「お新香」「特製ざるそば」
    2018年 9月 7日 「冷しなす」「冷し花三つ葉」
    2018年 1月18日 「煮豆腐」「ごま味噌納豆そば」
    2017年 4月 6日 「わけぎ」の「ぬた」に「かき玉もり」
    2016年 9月12日 クセになりそうな「ごま味噌とろろそば」
    2016年 5月 9日 「煮やっこ」、温「花三つ葉そば」
    2015年 9月20日 「ねぎセット」と「松茸の天麩羅」
    2014年11月10日 天ぷらで熱燗、朧月夜の「月見そば」
    2014年 6月26日 夏の風物詩 「冷し花三つ葉そば」
    2014年 1月10日 移転再開店オープン 「とろろそば」
    2011年 7月28日 「煮豆腐」に「冷やし花三つ葉そば」
    2008年 7月28日 「穴子天もり」
    2008年 1月21日 「煮豆腐」に「かきたまそば」
    2006年 9月11日 「冷やし花三つ葉そば」
    関連記事
    スポンサーサイト



    コメント
    この記事へのコメント
    コメントを投稿する
    URL :
    コメント :
    パスワード :
    秘密 : 管理者にだけ表示を許可する
     
    fc2bookmark
    copyright © 2004 Powered By FC2 allrights reserved. / template: sukechan

    Copyrite(C)2005ー2008 yuka. All rights reserved.

    本サイトの写真の著作権は 作成者にあり、他のサイトの転用は一切禁じます。

    Copyright(C) 2006 つれづれ蕎麦 All Right Reserved.
    1. オンラインカウンター