格子扉を開くとすぐ、丁寧に迎えられ、
程よく客が寛ぐ中、カウンターの端に通されて…、
お昼の品書きは、以前伺った時と同じ。
そして、私の注文も同じ、「かき揚げ丼とそば」を 。
頼むとすぐ、目の前のご主人が素材を刻み、
しゅぅ~っと揚げ始めたところで、
奥では蕎麦を茹ではじめ…
見事な連携プレーで、待つこと程なく、
すっと置かれた、「かき揚げ丼とそば」。
蒸篭に盛られた蕎麦の、なんという凛々しさ 。
ピシっと鋭利に立つ角に、瑞々しく輝く、
乱れなく断たれた端正な細切り。
手繰れば、ほのかに甘皮が透け、
きりっと〆った、しっかりとした腰に、喉越し清涼。
始めは穏やかに、それが手繰る毎に、
じわじわと香ばしさに甘みが広がる。
しっかりとした濃いめの汁も良し、
そして、この山葵のフレッシュ感。
ああ、これが「大木戸矢部」だ、としみじみと 。
そして、かき揚げ丼。
丼汁はかけられてなく、
添えられた「丼汁」を好みでかけるスタイル 。
これが旨いっ 、
帆立貝柱に烏賊、茄子に葱など、
同じ大きさに刻まれ、衣薄くさくっさく。
薄く盛られたご飯に掛けられた海苔も極上 。
添えられたお新香もきちんと美味しく、
あっという間にぺろり。
とろりと濃厚な蕎麦湯を、
最後にゆっくりと頂いて…
ご馳走様でした~
数えるほどしか伺っていないけども、
いつ来ても、一切の手抜きなく、
背すじが伸びるような、見事な仕事ぶり。
ああ、いつか、ここのコースも頂いてみたいなあ 。

「大木戸 矢部」
新宿区新宿1-35-8
03-3350-0771
11:30~14:30 / 17:30~22:30
日曜祝日定休
禁煙
お店のHP
2015年 6月14日 お昼の「かき揚げ丼」とそば
2005年 5月16日 ランチの「せいろ蕎麦(料理一品付き)」
- 関連記事
-
- 新宿 「大庵」 極旨蕩ける鰻の「鰻丼とせいろそばセット」 (2022/02/22)
- 高田馬場 「もり」 父を越えて「一味切り」に「田舎そば」 (2022/02/16)
- 神楽坂 「蕎楽亭」 「白魚天」に蕎麦湯玉子の「月見そば」 (2022/02/04)
- 新宿 「渡邊」 西新宿のオアシス「おかめそば」 (2021/11/12)
- 中井 「green glass」 生産者の方々との6種の利き蕎麦会 (2021/10/20)
- 新大久保 「近江家」 秋風にカレー南蛮の季節到来 (2021/09/29)
- 新宿 「大庵」 お得なお昼の「小親子丼セット」 (2021/07/28)
- 新宿御苑 「大木戸矢部」 お昼の「かき揚げ丼とそば」 (2021/05/11)
- 中井 「green glass」 冷たい蕎麦茶で「おまかせ蕎麦コース」 (2021/05/10)
- 早稲田 「汐見」 最後の「ランチご膳」海老と山菜の「天御膳」 (2021/04/30)
- 中井 「green glass」 二種の蕎麦に「令和のおかめ蕎麦」 (2021/04/20)
- 飯田橋 「九頭龍そば」 辛さ爽快「越前おろし」に「煮穴子丼」 (2021/04/19)
- 目白 「発芽そばゆき」 祝開店 土曜日のみのおまかせコース (2021/04/17)
- 新宿 「渡邊」 ぷりぷりの海老が2本「天せいろそば」 (2021/04/07)
- 高田馬場 「もり」 息をのむ美しさ「海老切り」に「田舎そば」 (2021/03/26)
→ yuka (05/26)
→ ここ (05/24)
→ yuka (05/23)
→ yuka (05/23)
→ yuka (05/23)